新潟県動物愛護センターとネーミングライツ契約を締結
― 学校と地域、動物をむすぶ新しい一歩 ―
NSGグループの国際ペットワールド専門学校(以下、本校)は、新潟県が運営する新潟県動物愛護センターにおいて、ネーミングライツ契約を締結し、センター内各施設の愛称を 「WaN つながる動物愛護センター」 とすることが決定しましたのでお知らせいたします。

本校は、動物と人とのより良い共生社会を実現するために、動物看護・トレーニング・飼育・福祉など幅広い専門教育を行ってまいりました。
このたびのネーミングライツ契約は、地域における動物愛護の拠点として県民に親しまれている動物愛護センターと連携し、動物を通じた教育・福祉・交流の輪をさらに広げていくことを目的としています。
【契約概要】
愛称・対象施設:
WaN つながる動物愛護センター 展示啓発ホール
WaN つながる動物愛護センター しつけ体験室
WaN つながる動物愛護センター 動物飼育室
WaN つながる動物愛護センター ふれあいデッキ
WaN つながる動物愛護センター 展望台
WaN つながる動物愛護センター 芝生広場
契約期間:2025年8月26日 ~ 2030年3月31日
■国際ペットワールド専門学校 校長 田中和志 コメント
「この愛称には、『WaN』という学校の略称と犬の鳴き声の響きを重ね、人と動物、地域と教育が“つながる”場になってほしいという想いを込めました。
今後も本校の学生と教職員が、地域の皆さまや動物たちとともに、命を尊重し合える社会づくりに貢献してまいります。」
■契約締結式
・日時:令和7年8月26日(火)午前10時から午前10時30分
・場所:新潟県庁 福祉保健部長室
・調印者:新潟県:中村洋心福祉保健部長、国際ペットワールド専門学校:田中和志 校長
今後は、学生による動物介在活動や普及啓発イベントの実施など、センターを拠点にした新たな取り組みも検討してまいります。動物を通じて地域に笑顔とつながりを広げられるよう、積極的に活動していく予定です。今後の取り組みにどうぞご注目ください。
【国際ペットワールド専門学校】
法人名:学校法人 国際総合学園
所在地:【駅南キャンパス】〒950-0911新潟県新潟市中央区笹口2-13-4
【古町キャンパス】〒951-8063新潟県新潟市中央区古町通5番町626
代表者名:田中 和志
<NSGグループについて>
NSGグループは、教育事業と医療・福祉・介護事業を中核に、健康・スポーツや建設・不動産、食・農、商社、広告代理店、ICT、ホテル、アパレル、美容、人材サービス、エンタテイメント等の幅広い事業を展開する101法人で構成された企業グループです。それぞれの地域を「世界一豊かで幸せなまち」にすることを目指して、「人」「安心」「仕事」「魅力」をキーワードに、地域を活性化する事業の創造に民間の立場から取り組んでいます。
<NSGグループホームページ>
https://www.nsg.gr.jp/
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 学校・大学政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード