プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社WOWOW
会社概要

THE ONE――現役最強を決める戦い「メイウェザーVSアルバレス」・・・今後のボクシング界の行方を決める今年の大一番となる新旧対決を9/15(日)WOWOWにて生中継

株式会社WOWOW

main image
THE ONE――現役最強を決める戦い
メイウェザー VS アルバレス
9/14 @MGMグランドガーデン・アリーナ

WBA、WBC世界S・ウェルター級王座統一戦、フロイド・メイウェザー(36=アメリカ)対サウル・アルバレス(23=メキシコ)の12回戦が9月14日(日本時間15日)、アメリカはネバダ州ラスベガスのMGMグランドガーデン・アリーナで行われる。
5階級制覇の実績を持ち、現在はS・ウェルター級のWBAスーパー王座、WBCダイヤモンド・ベルト保持者でもあるメイウェザー(44戦全勝26KO)は、これが実に22度目の世界戦となる。「スピード違反」の声もあがるほどの速さと天才的な防御勘でスーパースターの座を守ることができるのか。一方、WBAとWBCのレギュラー王座を保持している43戦42勝(30KO)1分のアルバレスは、持ち味の馬力と強打、若さで新しい時代の扉を開けたいところだ。
メイウェザーに4150万ドル(約41億5000万円)という驚愕の報酬が最低保障されているスーパーファイト。その注目試合を前に、両雄の足跡とイベントの規模を3回にわたって紹介しよう。まずは、メイウェザーの半生を辿ってみよう。

■ボクシング一家に生まれたメイウェザー
メイウェザーは1977年2月24日、アメリカのミシガン州グランドラピッズで生まれた。
当時、父親のフロイド・シニアはウェルター級のプロボクサーとして活動中で、世界ランキング入りも果たすほどの選手だった。ジュニアが誕生した翌78年には、76年モントリオール五輪覇者でのちのスーパースター、シュガー・レイ・レナード(アメリカ)とも対戦している(10回TKO負け)。
父親のふたりの弟、つまりメイウェザーにとって叔父にあたるロジャーもジェフもプロボクサーだった。特にロジャーは80年代にS・フェザー級とS・ライト級の2階級で世界王座を獲得するほどの選手だった。こうした環境で育った少年は、7歳のときに本格的にボクシングを始めた。
メイウェザーは20歳のときまでアマチュアで経験を積んだ。全米選手権を3度制覇し、96年にはアトランタ五輪にも出場したが、ここではフェザー級で銅メダルに甘んじている。
このときセラフィン・トドロフ(ブルガリア)に喫した10対9のポイント負けが、現時点ではメイウェザーにとって最後の敗北ということになる。90戦84勝6敗というアマチュア戦績を残し、96年10月にプロ転向を果たした。
メイウェザーは周囲の期待を上回るスピードでプロの水に慣れていった。97年には10度もリングに上がり全勝(9KO)。98年には経験値の高い相手とも手合わせして5連勝を収め、その年10月にはWBC世界S・フェザー級王者ヘナロ・エルナンデス(アメリカ)にも8回TKO勝ち。なんとプロ2年、18戦(全勝14KO)のキャリアで世界の頂点に駆け上ってみせた。
以後、ライト級、S・ライト級、ウェルター級も制し、07年5月には6階級制覇の実績を持つオスカー・デラ・ホーヤ(アメリカ)にも判定勝ち。メイウェザー自身が5階級制覇を成し遂げた。ちなみに、この試合はペイ・パー・ビュー(PPV=有料テレビ)の契約軒数が240万軒を超え、史上最多を記録した。戦う目的について「自分が最強であることを証明するため」と話すメイウェザーは、デラ・ホーヤ戦の勝利で一時的に目標を失ったのか、以後は試合間隔が空いてしまうことが増えた。その都度「もう陰りが見えてもおかしくはない」と危機説が囁かれたが、そのたびにメイウェザーは圧倒的な勝利を収めて対戦相手とアンチの口を封じてきた。
愛くるしい表情から、以前は「プリティボーイ」と呼ばれていたメイウェザーだが、近年は「マネー(金)」と揶揄されるようになった。それでも本人は強い金銭欲を隠そうとはせず、甘んじて異称を受け入れている。10年以上にわたって試合を放送してきたHBOテレビと縁を切り、今年になってライバル局のショータイムと「30ヵ月に6試合、2億ドル(約200億円)」のパッケージ契約を結ぶあたりも、メイウェザーらしいといえるかもしれない。
今回もオッズは19対7でメイウェザー有利と出ているが、若いアルバレスの勢いとパワーが番狂わせを起こすのではないかという予想もある。そんな声に対し、36歳の天才はやんわりと反論する。
「アルバレスは優れた選手だが、まだ私のレベルには達していないよ。誰が最強なのか、9月14日に証明するから見逃さないように」

Written by ボクシングライター原功


↓↓↓最新情報はこちらから↓↓↓
■エキサイトマッチ~世界プロボクシング 番組オフィシャルサイト(wowow.co.jp/excite)
http://www.wowow.co.jp/sports/excite/


◆◆◆WOWOW番組情報◆◆◆

★生中継!エキサイトマッチスペシャル フロイド・メイウェザーvsサウル・アルバレス
ボクシング界の頂点に君臨する“天才”メイウェザーvs次世代スーパースター候補の“若き才能”アルバレス。今後のボクシング界の行方を決める今年の大一番となる新旧対決!
9月15日(日)午前11:00[WOWOWライブ]
<対戦カード>
WBA・WBC世界S・ウェルター級王座統一戦
フロイド・メイウェザー(アメリカ)/5階級制覇チャンピオン vs
サウル・アルバレス(メキシコ)/WBA・WBC世界S・ウェルター級チャンピオン

WBA・WBC世界S・ライト級王座統一戦
ダニー・ガルシア(アメリカ)/WBA・WBC世界S・ライト級チャンピオン vs
ルーカス・マティセ(アルゼンチン)/WBC暫定世界S・ライト級チャンピオン


★生中継!エキサイトマッチスペシャル
ヘビー級王者対決! 3団体統一の絶対王者vs五輪金メダルの全勝王者
10月6日(日)午前5:00[WOWOWプライム]
<対戦カード>
3団体統一世界ヘビー級王座統一戦
ウラディミール・クリチコ(ウクライナ)/3団体統一世界ヘビー級チャンピオン vs
アレクサンデル・ポベトキン(ロシア)/WBA世界ヘビー級チャンピオン


★エキサイトマッチ~世界プロボクシング
マニー・パッキャオに黒星をつけた“二人の男”が激突!
10月13日(日)午前11:00~ライブ配信[WOWOWメンバーズオンデマンド]
10月14日(月・祝)午後9:00[WOWOWプライム]
WBO世界ウェルター級タイトルマッチ
ティモシー・ブラッドリー(アメリカ)/WBO世界ウェルター級チャンピオン vs
ファン・マヌエル・マルケス(メキシコ)/4階級制覇チャンピオン

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
スポーツ芸能テレビ・CM
関連リンク
http://www.wowow.co.jp/sports/excite/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社WOWOW

1,764フォロワー

RSS
URL
http://www.wowow.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル21F
電話番号
03-4330-8111
代表者名
田中晃
上場
東証1部
資本金
50億円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード