「Qiita PMから学ぶ!採用担当者が押さえておくべきGitHubとQiitaの使い方」セミナーを、日本最大級のエンジニアコミュニティ「Qiita」が開催
※注釈:「最大級」は、エンジニアが集うオンラインコミュニティを市場として、IT人材白書(2020年版)と当社登録会員数・UU数の比較をもとに表現しています。
開催概要

タイトル | Qiita PMから学ぶ!採用担当者が押さえておくべきGitHubとQiitaの使い方 |
開催日 | 2021年6月2日(水)11時00分~12時00分 |
参加方法 | 下記URLよりお申し込みください。 当日のオンライン参加用URLを事前にご連絡いたします。 |
対象 | エンジニア採用に関わる人事・事業責任者・経営者 |
参加費 | 無料(要事前申込) |
申込URL | https://media.jobs.qiita.com/event/20210602 |
セミナー内容
本セミナーはエンジニア情報共有サイト「Qiita」でプロダクト開発を統括し、プロダクト管理やエンジニアリング実務、エンジニアの面接などの採用業務に携わる弊社清野隼史が登壇します。
エンジニア採用を行うために知っておくべきエンジニアリングにまつわる知識を「採用担当者が押さえておくべきGitHub・Qiita入門」(https://media.jobs.qiita.com/library/github_qiita)を元に解説します。
登壇者(敬称略):
・Increments株式会社 「Qiita」プロダクト開発を統括 清野隼史
・Increments株式会社「Qiita Jobs」事業を統括 田中翔也
内容:
・GitHubとは?
・GitHubを見るとわかること
・Qiitaとは?
・Qiitaを見るとわかること
▼セミナーの詳細はこちらからご確認ください。
https://media.jobs.qiita.com/event/20210602
エンジニア採用を担当されている方の中でも、特に以下のような方におすすめです。
・エンジニア採用を担当する採用担当者、経営者
・これからエンジニア採用をはじめる方
・スキルチェックや書類選考をできるようになりたい採用担当者
お役立ち資料
エンジニア採用担当者向けに弊社で作成した採用お役立ち資料です。本セミナーの視聴に合わせて、ダウンロードしてご活用ください。
・採用担当者が押さえておくべき GitHub・Qiita入門
https://media.jobs.qiita.com/library/github_qiita
「Qiita」は、今後もエンジニアに関連する各種サービスを通じて、企業とユーザー双方にとって価値のある接点を提供し、プラットフォーム活用の可能性を広げてまいります。
エンジニア情報共有サイト「Qiita」について
知見を共有しスキルを高めることができる、日本最大級の技術情報共有サイトです。
Qiita上で発信や評価などの活動をすればするほど、自分に合った記事が届き、ほかのエンジニアと繋がりが広がります。Qiitaは、ユーザーがエンジニアとしてアイデンティティを確立し、表現できる場所を目指しています。
https://qiita.com/
エンジニア採用支援サービス「Qiita Jobs」について
「Qiita Jobs」とは、Qiita内でエンジニアが実際に活動したデータを元に企業が採用を行ってただけるように開始した採用支援サービスです。
Qiitaは日本最大級のエンジニアコミュニティのため、上記調査レポートの元ともなるエンジニアに関するデータを多く保有しております。
▼Qiita Jobsの資料請求や利用申し込みはこちら
https://media.jobs.qiita.com/
Increments株式会社について
「エンジニアを最高に幸せにする」
プログラマや開発チームの開発効率を向上させることで、より良いソフトウェア製品が生まれ、世界の進化を大きく加速させられると考えています。
https://increments.co.jp/
※ 文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像