【新潟医療福祉大学】鍼灸健康学科が11/8(土)「福祉・介護・健康フェア2025」こども職業体験に参加!つぼ押し体験で、介護と健康づくりを楽しく学ぼう!

NSGグループ

NSGグループの新潟医療福祉大学鍼灸健康学科は、2025年11月8日(土)に新潟市産業振興センターで開催される「福祉・介護・健康フェア2025新潟会場」に参加します。本学科は、こども職業体験コーナーの「介護」ブースで、教員・学生が中心となり、東洋医学に基づいたセルフケアやつぼ刺激体験を通じて、健康づくりや介護に活かしたつぼ刺激の効果を学ぶプログラムを実施します。

 

フェアでは、保育士体験・看護師体験・歯科医体験・薬剤師体験など、いろいろな職業を体験できるプログラムがあり、子どもも大人も楽しみながら学べる内容が盛りだくさんです。

地域のみなさんが元気で暮らせるように、健康づくりや介護のことを楽しく体験してみませんか?

                    
こども職業体験は事前申込制で、複数の時間帯から選べます。応募多数の場合は抽選となりますので、お早めにお申し込みください。※イベントの詳細は、HP・チラシをご確認ください。

                  

「福祉・介護・健康フェア2025」こども職業体験 概要

【日程】 2025年11月8日(土)10時00分~16時00分

【会場】 新潟市産業振興センター(新潟市中央区鐘木185-10)

【対象】 小学生以上

【定員】 各回10名

【時間帯】 複数から選択可能

10時30分~11時30分、11時30分~12時30分、12時30分~13時30分、

13時30分~14時30分、14時30分~15時30分

【内容】 こども職業体験「介護で応用!つぼ押し」詳細

・つぼ押し体験:学生・教員がサポートし、参加者が体験

・セルフ養生法の紹介:日常でできる簡単なつぼ刺激や、鍼灸治療を紹介

・つぼ押しを通した介護の楽しさ体験:高齢者や障がいのある方のサポート方法を体験

【参加費】 無料 

【申込URL】 https://form.run/@niigata-nippo-2025-fukushikaigokenko-kids

※締切:10月28日(火)

【イベントチラシ】

d32951-1872-df680b7baf073c37681a392a3891e2b9.pdf

>>「福祉・介護・健康フェア2025」の詳細はこちら

https://www.fkkfair-niigata.jp/ 

>>鍼灸健康学科の詳細はこちら

https://www.nuhw.ac.jp/faculty/ap/

 

 【新潟医療福祉大学】https://www.nuhw.ac.jp/

全国でも数少ない、看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉・医療ITを学ぶ6学部16学科の医療系総合大学です。この医療系総合大学というメリットを最大限に活かし、本学では、医療の現場で必要とされている「チーム医療」を実践的に学ぶことができます。また、全学を挙げた組織的な資格取得支援体制と就職支援体制を構築し、全国トップクラスの国家試験合格率や高い就職実績を実現しています。さらに、スポーツ系学科を有する本学ならではの環境を活かし、「スポーツ」×「医療」「リハビリ」「栄養」など、スポーツと融合した学びを展開しています。

<NSGグループについて>

NSGグループは、教育事業と医療・福祉・介護事業を中核に、健康・スポーツや建設・不動産、食・農、商社、広告代理店、ICT、ホテル、アパレル、美容、人材サービス、エンタテイメント等の幅広い事業を展開する101法人で構成された企業グループです。それぞれの地域を「世界一豊かで幸せなまち」にすることを目指して、「人」「安心」「仕事」「魅力」をキーワードに、地域を活性化する事業の創造に民間の立場から取り組んでいます。

<NSGグループホームページ>
https://www.nsg.gr.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NSGホールディングス

37フォロワー

RSS
URL
https://www.nsg.gr.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
新潟県新潟市中央区古町通2-495  
電話番号
025-364-7011
代表者名
池田 祥護
上場
未上場
資本金
-
設立
1976年11月