【新潟医療福祉大学】「健康体力チェック&ツボ体験」で楽しく健康づくりをしませんか?11/9(日)「学びピアTOYANO2025」に参加しよう!

NSGグループ

NSGグループの新潟医療福祉大学の鍼灸健康学科と健康スポーツ学科は、2025年11月9日(日)に開催される「学びピアTOYANO2025」に出展します。

本イベントは、新潟県立図書館・文書館・生涯学習推進センターの3館が連携して行う“学びと体験のフェスティバル”です。本学は、体験コーナー「健康体力チェック・あなたのツボ教えます」に出展し、からだの状態を「測って・押して・学べる」健康体験プログラムを実施します。

 

家族やお友だちと一緒に、自分の体を知るきっかけづくりをしてみませんか?

「押して気持ちいい」「意外と疲れてる!?」など、思わず会話がはずむ体験です。

小さなお子さんから大人まで、どなたでも楽しめます。

 

当日の参加は無料・申込不要です。ぜひお気軽にお立ち寄りください。

※イベント全体の詳細は、HP・チラシをご確認ください。

イベントチラシ

d32951-1875-2039529fee06638826a2006e13ec2783.pdf

「学びピアTOYANO2025」概要

【日程】 2025年11月9日(日)9時30分~16時00分

(ブースの体験時間は9時30分~12時00分)

【会場】 新潟県立図書館・文書館・生涯学習推進センター(新潟市中央区女池南3丁目1-2)

【内容】 <学びピアたいけんコーナーにて>

◆健康スポーツ学科:体力測定チェックで「今の自分」を知ろう

握力・背筋力など、誰でも気軽にできる体力チェックを実施

測定結果をもとに、分かりやすく体力レベルを知ることができます

 

◆鍼灸健康学科:ツボ体験で「整える」からだづくり

東洋医学の考え方に基づき、疲れや冷え、ストレスなどのセルフケアに役立つツボを紹介

実際にツボ押しを体験しながら、健康づくりのコツを楽しく学べます

>>イベントの詳細はこちら

https://www.lalanet.gr.jp/2025/09/19/1792/

>>鍼灸健康学科の詳細はこちら

https://www.nuhw.ac.jp/faculty/ap/

>>健康スポーツ学科の詳細はこちら

https://www.nuhw.ac.jp/faculty/hs/

 

 【新潟医療福祉大学】 https://www.nuhw.ac.jp/

全国でも数少ない、看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉・医療ITを学ぶ6学部16学科の医療系総合大学です。この医療系総合大学というメリットを最大限に活かし、本学では、医療の現場で必要とされている「チーム医療」を実践的に学ぶことができます。また、全学を挙げた組織的な資格取得支援体制と就職支援体制を構築し、全国トップクラスの国家試験合格率や高い就職実績を実現しています。さらに、スポーツ系学科を有する本学ならではの環境を活かし、「スポーツ」×「医療」「リハビリ」「栄養」など、スポーツと融合した学びを展開しています。

<NSGグループについて>

NSGグループは、教育事業と医療・福祉・介護事業を中核に、健康・スポーツや建設・不動産、食・農、商社、広告代理店、ICT、ホテル、アパレル、美容、人材サービス、エンタテイメント等の幅広い事業を展開する101法人で構成された企業グループです。それぞれの地域を「世界一豊かで幸せなまち」にすることを目指して、「人」「安心」「仕事」「魅力」をキーワードに、地域を活性化する事業の創造に民間の立場から取り組んでいます。

<NSGグループホームページ>
https://www.nsg.gr.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
学校・大学ボランティア
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NSGホールディングス

37フォロワー

RSS
URL
https://www.nsg.gr.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
新潟県新潟市中央区古町通2-495  
電話番号
025-364-7011
代表者名
池田 祥護
上場
未上場
資本金
-
設立
1976年11月