大阪下町さんぽ「大阪・長居×住吉大社」 幻想的なナイトガーデン×地元愛たっぷりの美味いもん『おとな旅あるき旅』10月19日放送
テレビ大阪「おとな旅あるき旅」10月19日(土)夕方6時30分~6時58分

今回は紅ゆずると都会のオアシス大阪・長居で下町グルメを堪能します。

まずは長居商店街で仕込みに6時間!?味自慢の「すじこん焼き」なるたこ焼きを。「1つの作品として出来上がってる!」と絶賛の2人でした。
長居駅前はラーメン激戦区!?

実はラーメン激戦区という長居で地元の人から人気の「3738」で『牛すじ煮込みラーメン』と 『焦しチーズスープヌードル』という新種のラーメンを体感しました。


長居商店街を歩きながら見つけたのはコーヒーとワインが楽しめるというカフェ「G’day Coffee & wine」。ソムリエのオーナーがおすすめのワインを頂きながら話は弾みます。
大阪随一のパワースポットへ!

続いて長居から少し足を延ばし、2人が向かったのは、住吉大社。1800年以上の歴史を持ち大阪一の親しみとパワーを兼ね備える神社。今回は権禰宜の奥野さんに、境内を案内してもらいます。住吉大社の中でも特別な聖地とされる「五所御前」の中にあるパワースポットへ。『五』『大』『力』と書かれた石を拾い御守にすると体力・智力・財力・福力・寿力を授かるといわれています。2人も体験、果たして…?

住吉大社で、心にパワーを満たした後は、スタミナ抜群のお店で身体を満たすため地元で人気の鰻屋さん江戸前うなぎ「あさず」へ。「嚙まんでいけるレベル!」というふわトロの鰻を堪能しました。
さらに、静かな住宅街に気になるお店を発見、「池田屋本舗」は創業1531年、今年で493年になるというお味噌屋さん。絶品おつまみ「辛マグロ」を特別に試食させて頂きました。
自然や人々の存在により変化するアート空間へ

いよいよ大阪のオアシス「長居公園」へ、日が落ちけてからの長居公園も魅力的。ヤンマー直営のフードコート兼レストラン「ヤンマーマルシェ長居」へ。
そして、陽が落ちた夜の長居植物園で、多くの人が集まる話題のイベント「チームラボ ボタニカルガーデン大阪」で幻想的な世界を堪能しました。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像