Studyワンマンライブ“PROGRESSIVE”横浜公演オフィシャルレポート
Study半年間の集大成、そして5人での新学期へ――。初のワンマンライブは100点満点の大成功!
2019年9月15日、神奈川・YOKOHAMA Bay Hallにて、10月5日から放送となるTVアニメ『ぼくたちは勉強できない!』(原作:筒井大志(集英社「週刊少年ジャンプ」連載 ※原作コミックシリーズ累計300万部突破)から生まれた音楽ユニット、Studyによるワンマンライブ“PROGRESSIVE”が開催された。
ステージに颯爽と登場した白石、富田、鈴代は、それぞれのイメージカラー、青・黄・赤の文房具の模様があしらわれた白のワンピースをはためかせながら、ロッキンなサウンドに乗せて軽快なダンスを見せる。また序盤から3人の声もよく出ていて、ステージング、表情、歌唱それぞれが初ワンマンの緊張も感じさせない堂々としたものだった。
以降も、サビの「Da Thunder Beam→→→♡」の振り付けもキュートな「打算だ!!!」、二限目に突入して爽やかなサウンドが彼女たちのフレッシュなパフォーマンスにピッタリな「Happy weather girl」、一転してエモーショナルな3人の歌唱が存分に堪能できる「トゥインクルにおける[x]の現象 」と、『PROGRESSIVE』のバラエティに富んだサウンドに対して、彼女たちも歌唱やダンスで差を見せていくなど、繰り返すが初ワンマンらしからぬポテンシャルを感じさせる。
ライブもいよいよ後半戦。ふたたび3人がステージに揃うと、キュートな電波サウンドに乗せて「引き出せ!ポテンシャル」をプレイ。アッパーなサウンドに会場の熱をぐんぐん上昇させティーチャーとの一体感も最高潮に。
そして六限目に突入し、ここでお待ちかね、この日のために作られた新曲「ていく・あ・ぶれいく♪」へ。カラッとしたロック・サウンドがまさにライブにピッタリな、今後のステージでも人気が出そうな一曲だ。
最後にはTVアニメ第1期ED主題歌「Never give it up!!」を披露して、アクティブなステージ本編を終えた。
そしてその直後にはStudyから新発表の案内があり、突如映像がティーチャーに向けて流される。なんとそこには、StudyにLynn(桐須真冬役)、朝日奈丸佳(小美浪あすみ役)の2人が加入し、「5人化」となる文字が。突然の電撃発表に、驚きと熱狂が合わさったかのような大歓声が降り注ぐ。
そして10月30日にリリースされる「Can now, Can now」も5人で歌われることに。それに先駆けて10月5日にZepp DiverCityで開催されるイベント「Anime Rave Festival 第2章」にも、この5人で出演することが同時に発表された。Study5人での歌唱はこの「Anime Rave Festival 第2章」が初となる。
メンバー3人がそれぞれフレッシュながら実にクオリティーの高いパフォーマンスを見せ、またティーチャーたちの熱狂も相まって、最高な滑り出しとなったStudyの初ワンマンライブ。そして、この3人でのワンマンライブは残すところ大阪公演のみ。結成から半年間の集大成、そしてTVアニメ2期に向けての熱気を持ったこの瞬間をぜひ感じ取ってほしい。
Studyワンマンライブ”PROGRESSIVE”
[SETLIST]
M01 すべてが [x] の世界線
M02 ready STUDY go!
M03 打算だ!!!
M04 Happy weather girl
M05 トゥインクルにおける[x]の現象
M06 トモダチ座
M07 プリキュア5、スマイル go go!
M08 ことだまコンフュージョン
M09 crossing field
M10 太陽とドルフィンキック
M11 プライド革命
M12 引き出せ!ポテンシャル
M13 ていく・あ・ぶれいく♪(新曲)
M14 Never give it up!!
<Encore>
M15 Can now,Can now(新曲)
M16 セイシュンゼミナール
◆Study公式HP
https://boku-ben.com/study/
◆Studyワンマンライブ“PROGRESSIVE”9/22(日) 大阪 Banana Hall
開場 17:00/開演 18:00(予定)
前売料金:¥4,900(税込) ※ドリンク代別
出演:Study(白石晴香、富田美憂、鈴代紗弓)
席種:オールスタンディング
チケット一般発売 2019/8/31(土) 10:00~
・イープラス
【NET予約】http://eplus.jp/
直リンク:https://eplus.jp/sf/search?block=true&keyword=Study&p_genre_filter=100&c_genre_filter=108
・ローチケ [Lコード:76701]
【NET予約】https://l-tike.com/
【電話通常予約】0570-084-003
直リンク:https://l-tike.com/search/?keyword=76701
・チケットぴあ [Pコード:162-199]
【NET予約】https://t.pia.jp/
【音声認識予約】0570-02-9999
直リンク:https://t.pia.jp/pia/search_all.do?kw=162-199
◆OP主題歌「Can now, Can now」商品情報
Study盤
SVWC-70446~70447
¥1,800(税抜) ¥1,980(税込)
■Study盤(期間生産限定盤) 仕様
・CD+Blu-ray2枚組
・「Can now, Can now」ミュージックビデオ&メイキング映像を収録!
・Study特製フォトブックレット(20P)
≪CD収録内容≫
01. Can now, Can now
02. 関係≧方程式
03. ていく・あ・ぶれいく♪
≪BD収録内容≫
・「Can now, Can now」 ミュージックビデオ
・MVメイキング映像
※2020年10月末日までの期間生産限定盤となります。
※商品の特典および仕様は予告なく変更になる場合がございます。
ぼく勉盤
SVWC-70448
¥1,500(税抜) ¥1,650(税込)
■ぼく勉盤 仕様
・アニメイラストジャケット
≪CD収録内容≫
01. Can now, Can now
02. 関係≧方程式
03. ていく・あ・ぶれいく♪
※商品の特典および仕様は予告なく変更になる場合がございます。
◆アニメ公式HP
公式HP:https://boku-ben.com/
公式Twitter:@bokuben_anime
©筒井大志/集英社・ぼくたちは勉強ができない製作委員会
◇原作情報
原作・筒井大志先生による最新ジャンプコミックス13巻&初の小説版「非日常の例題集」発売中!!
ステージに颯爽と登場した白石、富田、鈴代は、それぞれのイメージカラー、青・黄・赤の文房具の模様があしらわれた白のワンピースをはためかせながら、ロッキンなサウンドに乗せて軽快なダンスを見せる。また序盤から3人の声もよく出ていて、ステージング、表情、歌唱それぞれが初ワンマンの緊張も感じさせない堂々としたものだった。
以降も、サビの「Da Thunder Beam→→→♡」の振り付けもキュートな「打算だ!!!」、二限目に突入して爽やかなサウンドが彼女たちのフレッシュなパフォーマンスにピッタリな「Happy weather girl」、一転してエモーショナルな3人の歌唱が存分に堪能できる「トゥインクルにおける[x]の現象 」と、『PROGRESSIVE』のバラエティに富んだサウンドに対して、彼女たちも歌唱やダンスで差を見せていくなど、繰り返すが初ワンマンらしからぬポテンシャルを感じさせる。
ライブもいよいよ後半戦。ふたたび3人がステージに揃うと、キュートな電波サウンドに乗せて「引き出せ!ポテンシャル」をプレイ。アッパーなサウンドに会場の熱をぐんぐん上昇させティーチャーとの一体感も最高潮に。
そして六限目に突入し、ここでお待ちかね、この日のために作られた新曲「ていく・あ・ぶれいく♪」へ。カラッとしたロック・サウンドがまさにライブにピッタリな、今後のステージでも人気が出そうな一曲だ。
最後にはTVアニメ第1期ED主題歌「Never give it up!!」を披露して、アクティブなステージ本編を終えた。
そしてその直後にはStudyから新発表の案内があり、突如映像がティーチャーに向けて流される。なんとそこには、StudyにLynn(桐須真冬役)、朝日奈丸佳(小美浪あすみ役)の2人が加入し、「5人化」となる文字が。突然の電撃発表に、驚きと熱狂が合わさったかのような大歓声が降り注ぐ。
そして10月30日にリリースされる「Can now, Can now」も5人で歌われることに。それに先駆けて10月5日にZepp DiverCityで開催されるイベント「Anime Rave Festival 第2章」にも、この5人で出演することが同時に発表された。Study5人での歌唱はこの「Anime Rave Festival 第2章」が初となる。
メンバー3人がそれぞれフレッシュながら実にクオリティーの高いパフォーマンスを見せ、またティーチャーたちの熱狂も相まって、最高な滑り出しとなったStudyの初ワンマンライブ。そして、この3人でのワンマンライブは残すところ大阪公演のみ。結成から半年間の集大成、そしてTVアニメ2期に向けての熱気を持ったこの瞬間をぜひ感じ取ってほしい。
Studyワンマンライブ”PROGRESSIVE”
[SETLIST]
M01 すべてが [x] の世界線
M02 ready STUDY go!
M03 打算だ!!!
M04 Happy weather girl
M05 トゥインクルにおける[x]の現象
M06 トモダチ座
M07 プリキュア5、スマイル go go!
M08 ことだまコンフュージョン
M09 crossing field
M10 太陽とドルフィンキック
M11 プライド革命
M12 引き出せ!ポテンシャル
M13 ていく・あ・ぶれいく♪(新曲)
M14 Never give it up!!
<Encore>
M15 Can now,Can now(新曲)
M16 セイシュンゼミナール
◆Study公式HP
https://boku-ben.com/study/
◆Studyワンマンライブ“PROGRESSIVE”9/22(日) 大阪 Banana Hall
開場 17:00/開演 18:00(予定)
前売料金:¥4,900(税込) ※ドリンク代別
出演:Study(白石晴香、富田美憂、鈴代紗弓)
席種:オールスタンディング
チケット一般発売 2019/8/31(土) 10:00~
・イープラス
【NET予約】http://eplus.jp/
直リンク:https://eplus.jp/sf/search?block=true&keyword=Study&p_genre_filter=100&c_genre_filter=108
・ローチケ [Lコード:76701]
【NET予約】https://l-tike.com/
【電話通常予約】0570-084-003
直リンク:https://l-tike.com/search/?keyword=76701
・チケットぴあ [Pコード:162-199]
【NET予約】https://t.pia.jp/
【音声認識予約】0570-02-9999
直リンク:https://t.pia.jp/pia/search_all.do?kw=162-199
◆OP主題歌「Can now, Can now」商品情報
Study盤
SVWC-70446~70447
¥1,800(税抜) ¥1,980(税込)
■Study盤(期間生産限定盤) 仕様
・CD+Blu-ray2枚組
・「Can now, Can now」ミュージックビデオ&メイキング映像を収録!
・Study特製フォトブックレット(20P)
≪CD収録内容≫
01. Can now, Can now
02. 関係≧方程式
03. ていく・あ・ぶれいく♪
≪BD収録内容≫
・「Can now, Can now」 ミュージックビデオ
・MVメイキング映像
※2020年10月末日までの期間生産限定盤となります。
※商品の特典および仕様は予告なく変更になる場合がございます。
ぼく勉盤
SVWC-70448
¥1,500(税抜) ¥1,650(税込)
■ぼく勉盤 仕様
・アニメイラストジャケット
≪CD収録内容≫
01. Can now, Can now
02. 関係≧方程式
03. ていく・あ・ぶれいく♪
※商品の特典および仕様は予告なく変更になる場合がございます。
◆アニメ公式HP
公式HP:https://boku-ben.com/
公式Twitter:@bokuben_anime
©筒井大志/集英社・ぼくたちは勉強ができない製作委員会
◇原作情報
原作・筒井大志先生による最新ジャンプコミックス13巻&初の小説版「非日常の例題集」発売中!!
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像