プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

大和ハウス工業株式会社
会社概要

新築分譲マンション『イニシア京都五条』第1期2次申込受付開始(ニュースリリース)

~京都の都心「田の字」エリア×全戸南向きの開放的なプランニング~

大和ハウス工業株式会社

 大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシアは、京都の中心「田の字」エリア(※)に位置し全戸南向きの新築分譲マンション『イニシア京都五条』(京都府京都市下京区、総戸数49戸)の第1期2次申込受付を2023年4月15日から開始することをお知らせします。
※北に御池通、南に五条通、東に河原町通、西に堀川通を田の字を描くように囲まれている地域

外観完成予想CG外観完成予想CG

 『イニシア京都五条』は、地下鉄烏丸線「五条」駅まで徒歩7分、多彩な商業施設が集まるターミナルJR「京都」駅にも1駅1分でアクセスが可能な、交通利便性の高い立地に誕生します。京都の中心「田の字」エリアに位置しながら、京都の都心では希少性が高い全戸南向きの11階建てを実現し、陽光と開放感が溢れる空間設計といたしました。

■『イニシア京都五条』のポイント
【多様な暮らし方に応える共用施設やシェアサービス】

 共用部に、プライベートとパブリックとの間の新たな空間として利用可能なラウンジを設けました。コンパクトでフラットな京都市内中心部を自在に動ける自転車ニーズに配慮し、ゆったりとしたサイクルスペースや、敷地内にシェアモビリティを導入しています。

【オンラインとオフラインの融合販売でお客さまにさまざまな情報を発信】
 オンラインで出来ることが格段に増えた昨今、不動産購入を検討する場面でも場所や時間にとらわれず、より快適に効率よくお客さまに住まい選びをしていただけるよう、『イニシア京都五条』ではオンラインとオフラインを融合した販売を行っています。オンライン販売では、「MY INITIA」というサービスを通じて、資料の閲覧やバーチャル空間の360°モデルルーム体験に加えて、オンラインでの購入申込登録も受け付けられる仕組みを用意しました。また、オフライン販売の拠点として、株式会社トランジットジェネラルオフィスが内装をプロデュースしたモデルルームと、マンションギャラリー(京都府京都市下京区)を2023年1月にオープンいたしました。

 今後もお客さまに“一歩先の価値”を提供するため、住まう人のニーズや不動産購入検討手法の多様化に対応するとともに、デザイン性や機能性など「すごしかた」という価値基準にこだわった空間づくりを行ってまいります。

■『イニシア京都五条』の特長
【この地にふさわしいデザイン】

 五条通に面した東南角地という、明るさに恵まれた立地条件を最大限活かした全戸南向きの11階建。東西方向に伸びる五条通の躍動感とリンクする、水平ラインを意識した外観デザイン。都市景観に調和するモダンさとフォーマルさがほどよく調和した上質感のあるファサードにすることで、誇り高く愛着を増していく、京都の都心邸宅をデザインしました。
 エントランスアプローチは、軒裏の木目調仕上げ、ガラス越しにこぼれる建物の内側からの光が温もりを描きます。エントランスホールには、アイキャッチとなる木目調仕上げのシェルフや、モールディング装飾を施した壁が、ここに住まう方とゲストを迎えます。

【「シェア」でより快適な京都都心ライフを】
 近年、生活スタイルの多様化に伴い、さまざまなものをシェアすることが増えてきています。そんな時代だからこそ、空間や移動手段もシェアすることでより快適な暮らし方になるのではないかと考えました。

・空間のシェア
 家の中でも外でもない第三の空間として1階共用部分に24時間利用でき、Wi-Fi完備の「ラウンジ」および「個室ブース」をご用意しました。共用部分を仕事や勉強などの空間として使うことで、ご自宅の自由なスペースを増やすことにも繋がります。

・移動手段のシェア
 専用駐輪ポートであれば、どこでも自由に貸出・返却ができるシェアモビリティサービス「PiPPA(ピッパ)」を京都の分譲マンションで初めて敷地内に導入しており、街が平坦かつ多様なスポットがコンパクトに集まる京都において、移動手段として人気な自転車もシェアすることが可能です。利便性の高い立地に自転車という選択肢が増えることで、通勤・通学や休日の過ごし方の幅がより広がります。

【多彩なアレンジが可能なセカンド・リビングという考え方】
 全49戸中31戸で、ダイニングキッチンの横に多彩なアレンジが可能なセカンド・リビングを配置しました。パートナーと同じ空間に居ながらも各々の時間を過ごしたり、書斎や趣味を楽しむプラスアルファの空間として利用したり、可変的な空間がライフスタイルの可能性と自由度を広げます。現在だけでなく、将来の家族構成やライフスタイルの変化にも思いを馳せた間取りプランとしています。


■物件概要
物件名:イニシア京都五条
所在地:京都府京都市下京区油小路通五条上る上金仏町245番(地番)
交通:烏丸線「五条」駅2番出口まで徒歩7分、烏丸線「四条」駅5番出口まで徒歩14分、阪急京都線「大宮」駅2A出口まで徒歩15分、阪急京都線「烏丸」駅26番出口まで徒歩16分(5:30~24:00)
総戸数:49戸、他に管理事務室1戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上11階
敷地面積:409.45㎡(敷地面積は、建築確認対象面積を記載しており、分譲対象面積は隣地所有物越境部分0.1㎡を合わせた409.55㎡です。)
建築面積:359.93㎡
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:43.65㎡~72.85㎡
竣工時期:2023年9月上旬
入居時期:2023年9月下旬
売主:株式会社コスモスイニシア
施工会社:株式会社金山工務店
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
ホームページ:https://www.cigr.co.jp/pj/shinchiku/A82147/index.html

■現地案内図


|コスモスイニシアについて|(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗、HP:https://www.cigr.co.jp/
コスモスイニシアは、新築マンション・一戸建、リノベーションマンションなどの住まいを提供するレジデンシャル事業、投資用・事業用不動産の開発・仲介・賃貸管理などを行うソリューション事業、ファミリー・グループでの中長期滞在に対応するアパートメントホテルなどの開発・運営を行う宿泊事業を展開しています。社会の変化とニーズの多様化とともに事業領域を拡大し、都市環境をプロデュースする企業へと進化を続けています。
私たちは、ミッション『「Next GOOD」 お客さまへ。社会へ。⼀歩先の発想で、⼀歩先の価値を。』 の実現に向けて全ての経営活動においてCSVを実践していきます。これからも、期待を超える安心や喜びをもたらす価値を追求し、商品・サービスの提供を通じて社会課題を解決するため、より多くの「Next GOOD」を、お客さま、社会と共に創ってまいります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
住宅・マンションその他
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

大和ハウス工業株式会社

193フォロワー

RSS
URL
https://www.daiwahouse.co.jp
業種
建設業
本社所在地
大阪府大阪市北区梅田3-3-5
電話番号
06-6346-2111
代表者名
芳井 敬一
上場
東証プライム
資本金
1619億5715万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード