アイナ・ジ・エンドがSKY-HIのラジオ番組にゲストで登場!「THE FIRST TAKE」とのコラボをお届け

J-WAVE(81.3FM)

アイナ・ジ・エンド、SKY-HI

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)で毎週土曜23:00〜23:54に放送中の番組『DIVE TO THE NEW WORLD』。ナビゲーターのSKY-HIが、ゲストの本音に“DIVE(飛び込む)”し、その内面や創作の原点に迫るトーク番組です。

 

11月29日(土)の放送では、アイナ・ジ・エンドをゲストにお迎えします。11月15日にチャンネル開設6周年を迎えた、アーティストの一発撮りパフォーマンスを鮮明に届けるYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」とのコラボ企画でお届けします。

 

今年9月に約5年ぶりに「THE FIRST TAKE」に出演したSKY-HIが、一発撮りならではの緊張感や、コンテンツを制作するうえでのこだわりを、同じく今年8月に同チャンネルへ出演したアイナ・ジ・エンドとトーク。同チャンネルの魅力や制作の裏側を語り合います。

 

SKY-HIとアイナ・ジ・エンドのここでしか聴けない貴重なトークを、ぜひお聴き逃しなく。

 

放送はradikoアプリでもお聴きいただけます。また、radikoタイムフリー機能で、オンエア開始後から1週間聴取可能です。

 

▼radikoで聴く

https://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20251129230000

※オンエア開始から1週間聴取可能。

 

さらに、トークの模様はJ-WAVEとTHE FIRST TAKEのYouTubeチャンネルにて12月1日より、期間限定でコラボ公開! ラジオ放送後もふたりのアーティストによる熱量のこもったトークをお楽しみいただけます。

 

▼YouTubeチャンネル

■J-WAVEチャンネルトップページ

https://youtube.com/@jwavechannel?si=KkgUTubAGKaCLWl0

■YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」チャンネルトップページ

https://www.youtube.com/channel/UC9zY_E8mcAo_Oq772LEZq8Q

 

■番組概要

番組名:『DIVE TO THE NEW WORLD』

放送局:J-WAVE、FM802

放送日時:

J-WAVE 2025年11月29日(土)23:00~23:54

FM802  2025年11月30日(日)24:00~25:00

ナビゲーター:SKY-HI

ゲスト:アイナ・ジ・エンド

番組HP:https://www.j-wave.co.jp/original/divetothenewworld/

番組X:https://x.com/dive813

番組Instagram:https://www.instagram.com/divetothenewworld/

番組ハッシュタグ:#dive813

■「THE FIRST TAKE」(ザ・ファースト・テイク)

アーティストによる一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。

19年11月15日開設、現在チャンネル登録者数は1150万人(※11/28時点)。

19年12月LiSA「紅蓮華」が公開、現在までの再生回数は1.4億回。

20年3月DISH//(北村匠海)「猫」が公開、現在までの再生回数は2.2億回。

20年5月YOASOBI「夜に駆ける」が公開、現在までの再生回数は1.5億回。

24年3月Creepy Nuts「Bling‐Bang‐Bang‐Born」が公開、現在までの再生回数は1億回超え、ここ数年の音楽シーンを彩るヒット曲たちが「THE FIRST TAKE」でパフォーマンスされている。

20年11月配信専門レーベル「THE FIRST TAKE MUSIC」を設立し、LiSA×Uru「再会 (produced by Ayase)」配信。

21年12月milet×Aimer×幾田りら「おもかげ (produced by Vaundy)」配信。配信された2曲共に1億ストリーミングを超えるヒット曲となる。

21年6月「THE FIRST TAKE」から派生した音楽情報WEBサイト「THE FIRST TIMES」をスタート。オウンドメディアならではの独自性の高いコンテンツを展開している。

22年5月初の有観客ライブ「INSIDE THE FIRST TAKE supported by ahamo」を舞浜アンフィシアターにて2日間に渡り開催した。

22年9月アヴリル・ラヴィーン、ハリー・スタイルズ、マネスキンなど海外アーティストが多数出演する「THE FIRST TAKE INTERNATIONAL」をスタートさせ、現在までの再生回数は約2億回。海外からの視聴、登録者数が増加している。

24年8月縦型プラットホーム(YouTube Shorts、TikTok、Instagram Reels)に特化し、アーティストたちが60秒の一発撮りパフォーマンスに挑戦する新企画「FLASH THE FIRST TAKE」をスタート。

24年8月18日チャンネル登録者数が1000万を超える。

24年11月15日チャンネル開設5周年を迎えた。

25年4月チャンネル初となる音楽フェスの生配信を実施。「日本の響きを世界へ」をコンセプトに掲げ横浜で開催された

「CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025」を独占生配信。

同月、台湾と、マレーシアにて行われた同フェスの海外公演の模様も公開。

25年8月香港の地上波TV局ViuTVの人気音楽番組「CHILL CLUB」とタッグを組み、

オーディションプロジェクト「CHILL CLUB X THE FIRST TAKE: The Stage of Voice」を開催。

1000名を超える応募の中から選ばれたVincy So(蘇詠淳)がTHE FIRST TAKEに出演した。

25年9月チャンネルでアーティストが使用しているモニターヘッドホン「MDR-CD900ST」と「THE FIRST TAKE」のコラボレーションモデルを発売。

25年10月、一発撮りで多様な才能の“個の輝き”を鮮明に切り取る新シリーズ「HIGHLIGHT」をスタート。

 

■「THE FIRST TAKE」 OFFICIAL 

Web Site: https://www.thefirsttake.jp/

Instagram: https://www.instagram.com/the_firsttake/

X: https://x.com/The_FirstTake

TikTok: https://www.tiktok.com/@the_first_take

Playlist: https://lnk.to/sfhklx

THE FIRST TIMES: https://www.thefirsttimes.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽芸能
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社J-WAVE

215フォロワー

RSS
URL
https://www.j-wave.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー33階
電話番号
03-6832-1111
代表者名
神田竜也
上場
未上場
資本金
20億円
設立
1987年12月