東急ホテルズ、台湾の3大学とインターンシップ協定を締結
義守大学、東呉大学、宏国徳霖科技大学の学生を対象とした訪日インターンシップを実施
訪日外国人旅行者が増加する中、当社では積極的な外国人採用および学生インターンシップの受入れを行っています。この度、地域別の宿泊利用で最も割合が高い東アジアに焦点を当て、将来的に日本のホテルでの就業を希望する台湾の義守大学、東呉大学、宏国徳霖科技大学の学生を対象とした、インターンシップ実施に関する協定を締結しました。
インターンシップは2020年3月から順次開始し、研修はラグジュアリーホテルの「東急ホテル」、シティホテルの「エクセルホテル東急」、ミドルクラスの「東急REIホテル」の3つのブランドと全国展開を活かし、訪日実習を希望する学生を3ヶ月~1年間受け入れます。各ホテルでは接客サービスを体験し、実務経験を学びながら日本語能力の向上を図るとともに、中華圏からのお客様との橋渡し役を担い、サービス向上に繋げます。インターンシップ終了後、日本での就職を希望する学生には、卒業後に就職の機会を提供します。
東急ホテルズでは本協定を活かしたインターンシップにより、ホテル事業を通じた学びの場の提供と、外国人従業員の積極採用を行い、訪日外国人宿泊客の取り組みに繋げてまいります。
<提携大学について>
- 義守大学
WEBサイト:http://www.isu.edu.tw/pages/
対象学科:ホスピタリティツーリズム学科、レジャーマネジメント学科、応用日本語学科
- 東呉大学
11102台北市士林區臨溪路70號
WEBサイト:https://www-ch.scu.edu.tw/october/
対象学科:日本語文学科
- 宏国徳霖科技大学
WEBサイト:http://www.hdut.edu.tw/
対象学科:ホテル管理学科、レストラン旅行学科、レジャー管理学科
<東急ホテルズ 概要>
【会社名】 株式会社東急ホテルズ
【本社所在地】 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-10-7 五島育英会ビル3階
【取締役社長】 小林 昭人
【設立】 2001年1月9日
【主要な事業内容】 ホテルの経営および運営受託
44ホテル、12,054室
・直営:35ホテル 9,946室
・運営受託:4ホテル 1,415室、
・フランチャイズ:5ホテル 693室 ※2019年10月1日時点
【従業員数】 256人(2019年3月末時点)
【WEBサイト】 https://www.tokyuhotels.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ダウンロード