伝説のジャズ・ミュージシャン、チェット・ベイカーをトリビュート“Sweet Thursday tribute Chet Baker”
渋谷から発信する大人のナイトカルチャー。タワーズバー「ベロビスト」にて11月14日(木)19:00開宴!
セルリアンタワー東急ホテル(東京都渋谷区、総支配人:宮島芳明)のタワーズバー「ベロビスト」(40F)では、2019年11月14日(木)カクテルと音楽を楽しむミュージックイベント「スイート サーズデイ トリビュート チェット・ベイカー」を開催。ワンドリンク付6,000円、ワンドリンク&ディナー付10,000円の2プランをご用意いたします。
“Sweet Thursday”は、毎月1回木曜日に開催しているバーで楽しむミュージックイベント。第16回となる今回は、1950年代ジャズ・シーンに登場した伝説的なトランペッター「チェット・ベイカー」の最期の数日間を辿る映画『マイ・フーリッシュ・ハート』の公開に合わせ、ヴォーカリスト&フリューゲルホーンプレーヤーとして活躍する「TOKU」がチェット・ベイカーをトリビュート。型にはまらないライブスタイルで人気を博すTOKUの即興性の高いプレイと、ユーモアあふれるMCトークでオーディエンスを往年のジャズ・シーンへと誘います。窓から望む美しい夜空が奏でているかのような音空間を、ベロビストのバーテンダーがつくるカクテルとともに心ゆくまでお楽しみください。
- 概要
■日 程: 2019年11月14日(木) ※要予約・席数限定(お席は相席となる場合がございます)
■場 所: タワーズバー「ベロビスト」(40F)
■時 間: 開演 19:00 終演 20:15(予定)※終演後のお席は入替となります。
■料 金: 1名さま 6,000円 (ミュージックチャージ+ワンドリンク)
1名さま 10,000円 (ミュージックチャージ+ワンドリンク+ディナー)
※いずれも消費税・サービス料込。
■出 演:TOKU(Vo.) 宮本貴奈(Pf.)
■プロデュース:立川直樹
■協力:ブロードメディア・スタジオ
■ご予約・お問い合わせ:03-3476-3398(ベロビスト)
オンライン予約はこちら (他サイトへリンクします) https://eventregist.com/e/sweetthursday20191114
※画像はイメージです。
- 映画『マイ・フーリッシュ・ハート』 [PG12]
配給:ブロードメディア・スタジオ
ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館にて11.8(金)から公開
1950年代のジャズ・シーンに彗星の如く現れ、唯一無二の魅惑を湛えたトランペットのロマンティックな音色と中性的な歌声によって、巨人マイルス・デイヴィスを凌ぐほどの人気を獲得しながら起伏の激しい人生を送り、その存在が伝説化されているチェット・ベイカーの最期の数日間を、名曲をフィーチャーしながら辿っている映画。チェットを演じるスティーヴ・ウォールは生き映しのようで、リサーチに3年の歳月を費やしたというロルフ・ヴァン・アイク監督の演出のうまさもあって不思議な夢の世界にひきこまれるような作品になっている。
- 出演アーティスト
ヴォーカリスト&フリューゲルホーンプレーヤー。
2000年1月、アルバム“Everything She Said”でソニー・ミュージックよりデビュー。デビュー当初から注目を集め、その年の8月には早くもブルーノート東京に出演。
また、アルバムはアジア各国でもリリースされ積極的に海外での公演も行っている。
昨今、ジャズの枠を超えた幅広い音楽性から、m-flo、平井堅、Skoop On Somebody、今井美樹、大黒摩季、などのアルバムに作家、プレイヤーとして参加。
2008年に発売したアルバム「Love Again」は、初のDuet SongをEXILEの
ATSUSHI氏を迎えて収録。また、2011年3月の東日本大震災の直後に行われた、シンディー・ローパーの国内ツアーにも参加し、話題となる。
公式サイト http://toku-jazz.com/
宮本貴奈(みやもと・たかな)
ピアニスト・作曲家。米バークリー音楽大学 映画音楽&ジャズ作曲家学科卒業。
米英を拠点に20年約30カ国で活動を展開。参加作がグラミー賞に2部門でノミネート。
2013年「オン・マイ・ウェイ」で日本デビュー。ソロ活動の他、佐藤竹善、絢香、大黒摩季、サラ・オレイン、日野皓正、May J、八神純子、由紀さおり、氷川きよし等との共演や「惑う」等の映画音楽、テレビ番組などのオーケストラワークも多数手がける。
公式サイト http://www.takana.net/
- プロデュース
1949年、東京で生まれる。60年代後半からメディアの交流をテーマにプロデューサー/ディレクターとして音楽、映画、美術、舞台など幅広いジャンルで活躍。音楽評論家としてのライナーノーツ執筆、雑誌上での評論活動及び書籍出版から始まり、ピエール・バルー、梓みちよ、渡辺貞夫、久石譲、谷村新司、 舘ひろし、織田裕二、伊丹十三、候孝賢、チャン・イーモウ、横尾忠則、篠山紀信、和田誠、喜多郎、中村勘三郎、美空ひばり(メモリアル・イベント)、TOKU、DRUM TAOといった 幅広いジャンルのアーティスト/クリエイターのアルバム、映像作品、コンサート映画音楽、展覧会、公演、イベントのプロデュースとディレクションを手掛ける。
『ピンク・フロイド : One of these days』『セルジュ・ゲンズブールとの一週間』『父から子へ伝える名ロック100』『TOKYO1969』、森永博志との共著による『シャングリ・ラの予言(正・続)』など著書も多数。
- タワーズバー「ベロビスト」
セルリアンタワー東急ホテル 40F
平日/16:00~25:00(24:00 L.O.)土・日・祝日/13:30~25:00(24:00 L.O.)
席数/118席 定休日/無休 全席禁煙
ご予約・お問い合わせ/03-3476-3398(直通)03-3476-3000(代表)
https://www.tokyuhotels.co.jp/cerulean-h/restaurant/bellovisto/
「ベロビスト」とはスペイン語で「美しい眺望」の意味。その名の通り、薄暮に包まれる夕刻から夜にかけて
新宿副都心、神宮、東京タワー、そして富士山までのドラマティックな景色に包まれて、大人だけの上質な
時間をお過ごしいただけるバーです。
2018年秋「美食・美酒・音楽」をテーマに新たに生まれ変わり、賑やかにお過ごしいただくバーエリア
大切な方との時間を過ごす特別席、ゆったりとしたソファに身をゆだねるVIPエリア、音楽を身近に感じて
いただけるエンタテイメントスペース、そして二次会などにもご利用いただけるプライベートルームなどシーンごとに多彩な席を用意しております。渋谷のスクランブル交差点の如く、ベロビストを拠点に様々な出会いが生まれ
心に残る体験が叶うような空間を創出いたしました。
お飲物も今話題のジャパニーズウイスキーや世界レベルのバーテンダーが彩るカクテルをはじめ、これまでも
愛されてきたワインのラインアップも引き続き取り揃えております。
季節ごとに織り成す旬の料理も魅力。音楽イベントの定期的な開催の他、お酒の楽しみ方のご提案をする
プランなどを発信してまいります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像