『CITY CHILL CLUB』10月のミュージックセレクターが決定!

株式会社TBSラジオ

アーティストやクリエイターが「CHILL」をコンセプトに2時間のミュージックプレイリストを作成しOAするプログラム「CITY CHILL CLUB」(月〜金曜日 27:00〜29:00)の2025年10月31日までの10月度ミュージックセレクターが決定しました。

今後も様々なミュージックセレクターがミュージックプレイリストをお届けします。ぜひ、お聴きください。

◆月曜1.2週目 

Ivy to Fraudulent Game

群馬県にて結成された3人組ロックバンド。

2025年結成15周年を迎える。

バンドの世界線を司り、主に作詞・作曲・アレンジを手がける福島(Dr.)が紡ぎ出す楽曲、その世界観をさらに鮮烈なものとし、ライブパフォーマンスから生み出される寺口(Vo./Gt.)の圧倒的な求心力は多くのファンを魅了する。

バンド名は「植物のツタ」のIvy、造語で「いかさま」のFraudulentとGameを掛け合わせて、ツタのようにたくさんの人に音楽を張り巡らせるという思いと、良い意味で聴いてくれる人を裏切っていくような音楽をしたいという意味を込めて福島が命名した。

2025年8月に6枚目のフルアルバム『Ivy to Fraudulent Game』をリリースした。

3.4週目

フレンズ

2015年6月8日結成。

えみそん(Vo.)・三浦太郎(Gt./Vo./Cho.)・長島涼平(Ba.Cho.)からなる、東京都渋谷区神泉発男女混合「神泉系バンド」。友情や恋愛、日々の心の機微を、キャリアもルーツも違う3人の絶妙に絡み合うオリジナリティとグルーブとともに多彩なPOPサウンドで表現。観客と一緒に作り上げるハッピーでエモーショナルなライブが、ココロ踊らせココロに寄り添い、老若男女問わず高い人気を誇る。唯一無二なポップアイコンとして、きららかにしなやかに、圧倒的なエネルギーを放つ。

2025年9月には、結成10周年記念となる4th full Album『テン・シティ』をリリース

◆火曜1.2週目

イルミア

“ユアン”を中心としたプロジェクト。

I am ILUMIA.Are you IL...?

3.4週目

リアクション ザ ブッタ

埼玉県発3ピースロックバンド。

TikTokを中心に<共感できる恋愛ソング>として楽曲「ドラマのあとで」が話題となり、Spotify日本のバイラルチャートに24週連続チャートインし最高位7位までランクイン、今もなお広がり続けている。2025年10月にNew Digital e.pをリリース、e.pを引っ提げて全国10箇所を周る対バンツアーを開催。

◆水曜1.2週目

福田未来

力強くも繊細な歌声で心を打つ“令和の歌謡シンガー”。

2014年にTHE HOOPERSのメインボーカルとしてデビュー後、ソロに転向。2024年には日韓合同オーディション番組「TROT GIRLS JAPAN」で初代トロットビーナスに輝き、歌謡界に新風を巻き起こす。昭和歌謡から現代ポップスまで幅広く歌いこなし、YouTubeではコバソロとのコラボも話題に。

国内外で注目される実力派アーティスト。

3.4週目

Sakurashimeji

優しく寄り添う「そよ風」のように、力強く背中を押す「追い風」のように。誰かのそばで鳴り続ける音楽を奏でる「Sakurashimeji」。2014年結成。スターダストプロモーションに所属する田中雅功と髙田彪我からなるギターデュオ。

等身大の楽曲を歌い続け、同世代を中心に共感を呼んでいる。2026年2月15日には【Sakurashimeji Hall Live 2026「▷再成」~Sakurashimejiが6年越しに渋公リベンジするってよ!~】をLINE CUBE SHIBUYAにて開催する。

5週目

大渡 亮(Do As Infinity )

伴 都美子(Vo.)、大渡 亮(Gt.&Vo.)からなるロックバンド。

1999年結成。デビュー前から渋谷ハチ公前を中心に100回以上路上ライブを行い、同年9月29日、シングル「Tangerine Dream」でavex traxよりデビュー。

数々のヒット曲と、ミリオンを記録するアルバムをリリースし、日本音楽界に 確固たる 立ち位置を確立する。

犬夜叉のオープニング、エンディングを飾った、「深い森」、「真実の詩」、「楽園」、「君がいない未来」は日本のみならず世界的に認知され、彼らにとって不動の代表曲となった。

2025年11月からは横浜、東京、大阪、そして長崎を回る「Do As Infinity Billboard Live Tour 2025」予定。

◆木曜1.2週目

花想い

鹿児島在住、四季の情緒漂う楽曲が特徴の“田舎ポップ”バンド。2021年10月に結成、「WALK INN FES!」や「THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL」などを始め九州を中心にフェスやサーキットに出演、勢力的に活動を実施。

2022年に1stEP『HARVEST』を、2023年には2ndEP『homie』をリリース。

2025には待望の1stアルバムとなる『The Port』をリリースした。

3.4週目

THE CHARM PARK

ロサンゼルス育ちのシンガーソングライターCharmのソロプロジェクト。

2015年始動後、ASIAN KUNG FU GENERATION、V6などへの楽曲提供で注目を浴びる。

2024年に大橋トリオとコラボしたアルバム『Trio & Charm』が話題となり、NHK「The Covers」出演。

また映画『オレンジ・ランプ』主題歌、ジャンクフジヤマとのコラボ、Jesse Harrisとの共演など多彩な活動を展開。

2025年はソロ活動10周年企画として配信シングルを連続リリース中。全国47都道府県を廻る“Second Nature Tour”も精力的に敢行中。

TikTokでは楽曲の総再生数300万超を誇り、Instagram「Trend Sound Source」で1位を獲得するなど、SNSでも存在感を放っている。自身の活動の他に映画や企業CM、他アーティストへの楽曲提供やアレンジなど常に話題に欠くことなく、精力的に活動を展開している

5週目

こっけ×kiss the gambler

こっけ 

SSW / shimokitazawa THREE店長。

2009年自身はGt.Voを務めるバンド「うすしお」でCOUNTDOWN JAPAN 09/10に出演。解散後、2014年に新しく結成した「THEこっけんろーるBAND」で「出れんの!?サマソニ!?」に審査員賞W受賞で出演。その後ソロでの活動を開始。2011年からBASEMENTBARで働き始め2019年にはHALF(現suns)の店長、2021年からTHREEの店長として勤めている。

2025年"For Every Music Lover"略して「FEML(読:フェムル)」というマネジメントプロジェクトを発足。バンドやソロアーティストの活動や制作のサポート、海外のバンドのツアーマネージャーを担当するなど、多方面で尽力している

kiss the gambler

シンガーソングライター、かなふぁんによるプロジェクト。

⼦供の純真さと⼤⼈の深み、その両⽅を兼ね備えた歌声、そして⽿から離れないポップセンスが特徴のソロアーティスト。 2018年より活動を開始し徐々に⾳楽ファンの中で知られていくようになる。過去3枚のアルバムをリリース。

数々のCM⾳楽の歌唱、映画主題歌の作詞作曲歌唱を担当。2024年はテレビ東京『シナぷしゅ』の1⽉つきうたに楽曲提供、FUJI ROCK FESTIVAL ’24への出演、ミニアルバム『Relax!』の発表、武蔵野公会堂での初ホール公演を行った。2024年に続き、2025年7月より全国ツアー開催。

8/28にBASEMENTBARにて開催したLink to_ in BASEMENTBAR 

organized by CITY CHILL CLUB vol.1のライブ音源もオンエア予定!

◆金曜1‐3週目

VivaOla

東京を拠点に活動するR&Bシンガー、ソングライター、プロデューサー。

洗練された音像、英語と日本語を織り交ぜた歌詞、唯一無二の歌声でオーディエンスを魅了する。

アメリカ・SXSWを筆頭に、台湾やシンガポール、イギリスのThe Great Escapeなど海外の数々のフェスにも出演し、アジアを代表するアーティストとして注目され始めている。

2025年9月にはVivaOla新章を告げるNew EP『TWOTONE』をリリース。

4.5週目

平部雅洋(reGretGirl)

2015年大阪で結成した、切ない歌詞とキャッチーなメロディーが特徴のセンチメンタルギターロックバンド。

バンド名は、平部が当時の彼女に振られた際「いつか有名になってフッたことを後悔させてやる。」と思ったのが由来。

切なさとポップさを合わせ持つ楽曲に乗せて歌う”誰もが経験したことがある”ような等身大の歌詞は、全ての人々に寄り添い続けるだろう。

今年6月にはメジャー3rd Full Album『LOVERS』をリリースし、バンド史上最大規模となる「reGretGirl presents ONEMAN TOUR 2025“for LOVERS"」を開催中。

11月には初の東名阪ホールワンマン公演も開催する。

◇コーナー

#KTCHANのMUNYA MUNYA

MCにArtist/Rapperの#KTCHANをお迎えし、#KTCHANの夢の中を覗き見するようなトークと選曲をお届けいたします。

#KTCHANワールド全開の新コーナー「#KTCHANのMUNYA MUNYA」、お楽しみに!

放送日:毎週水曜日深夜27時35分〜27時55分頃

◇コーナー

優河のmidnight whispering

MCは、映画『⻑いお別れ』の主題歌「めぐる」や、TBS系 金曜ドラマ『妻、小学生になる。』の主題歌「灯火」を担当し、音楽が世界各地でも反響を呼んでいる、シンガーソングライターの優河が担当。

深夜に友達と隣でゆったり話しているような、ほっと一息つけるひとときをお届けします!

放送日:毎週木曜日深夜27時35分〜27時55分頃

『CITY CHILL CLUB』

放送日時:  月〜金 深夜27:00〜29:00

◇番組HP:https://www.tbsradio.jp/chill/

◇番組公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@CITYCHILLCLUB

◇公式Twitter:https://twitter.com/CITY_CHILL_CLUB

◇公式Instagram:https://www.instagram.com/city.chill.club/

◇Spotify Music+Talk:https://open.spotify.com/show/64Xia032ORmqdQv87DsFU7

◇Podcast: https://cms.megaphone.fm/channel/TBS2402583186?selected=TBS1660481354

◇過去のプレイリストなど、その他番組情報:https://lit.link/CITYCHILLCLUB
◇番組ハッシュタグ:#CCC905

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR音楽
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社TBSラジオ

191フォロワー

RSS
URL
http://www.tbsradio.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂5丁目3番6号 TBS放送センター内
電話番号
03-3746-1111
代表者名
林 慎太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2000年03月