圧倒的存在感を誇るロックバンド5組が競演、LIVE HOLIC extra 2022 DAY3 大阪公演が終幕!
Photo by 渡邉一生
“今”の日本の音楽シーンになくてはならない圧倒的存在感を誇るアーティストによる2マンライブというテーマで2014年に産声をあげ、以降全国を巡って開催してきたLIVE HOLIC。過去の出演者が集う特別公演(extra公演)もこれまで幾度も実施してきました。
今回の「LIVEHOLIC extra 2022」は、1月22日(土)、23日(日)に幕張メッセ イベントホール開催されたDAY1・DAY2に続き、2月6日(日)に大阪・Zepp Osaka Baysideにて開催。LIVE HOLICにゆかりのある、日本のロックシーンを代表する5組が出演。会場に集まった観客を前に熱いライブを繰り広げ、熱狂のうちに幕を閉じました。
LIVE HOLIC extra 2022 DAY1〜DAY3の模様はスペースシャワーTVにて3/26(土)より3週連続で放送いたします。
さらに、無料動画配信サービス「GYAO!」にて一部出演アーティストのライブ映像&コメント映像を期間限定無料配信中!
つきましては大阪公演のライブレポートおよびライブ写真素材をお送りいたしますので、是非貴媒体で取上げていただけますと幸いです。
<イベント概要>
uP!!! SPECIAL LIVE HOLIC extra 2022 supported by SPACE SHOWER TV
2022年1月22日(土)・23日(日) 幕張メッセ イベントホール
<DAY1> ACIDMAN / androp / Awesome City Club / キュウソネコカミ / SHE'S / sumika / BLUE ENCOUNT / 緑黄色社会 / MC:犬飼貴丈
<DAY2> ORANGE RANGE / KEYTALK / GRAPEVINE / go!go!vanillas / ストレイテナー / SUPER BEAVER / 04 Limited Sazabys / マカロニえんぴつ / MC:芦沢ムネト
2022年2月6日(日) Zepp Osaka Bayside
<DAY3> Age Factory / THE BACK HORN / TOTALFAT / BIGMAMA / UNISON SQUARE GARDEN
■オフィシャルサイトURL https://www.spaceshowertv.com/liveholic/extra2022/
【配信 & オンエア情報】
LIVE HOLIC extra 2022の模様を無料配信 & オンエア決定!
<GYAO! ライブ映像&コメント映像配信概要>
一部出演アーティストのライブ映像&コメント映像を期間限定無料配信中!
アーティスト直筆サイン入りグッズが当たるプレゼントキャンペーンも開催。
詳しくはGYAO!の特集ページをチェック。
■特設サイトURL https://yahoo.jp/utd4td
<スペースシャワーTV オンエア概要>
スペースシャワーTVでLIVE HOLIC extra 2022の模様をオンエア決定!
3/26(土)より3週連続で大特集!
■オフィシャルサイトURL https://www.spaceshowertv.com
【ライブレポート】
「uP!!! SPECIAL LIVE HOLIC extra 2022 supported by SPACE SHOWER TV」
スペースシャワーTVとuP!!!が企画するライブイベント「uP!!! SPECIAL LIVE HOLIC extra 2022 supported by SPACE SHOWER TV」。1月22日(土)、23日(日)に幕張メッセ イベントホール開催されたDAY1・DAY2に続き、DAY3 大阪公演が2月6日(日)大阪阪・Zepp Osaka Baysideにて開催された。
「LIVE HOLIC extra」はツーマンライブシリーズ「LIVE HOLIC」の過去の出演アーティストが集うイベントとして、2017年に初めて開催。2月6日(日)はAge Factory、THE BACK HORN、TOTALFAT、BIGMAMA、UNISON SQUARE GARDENが出演。音楽シーンを代表するバンドが熱演を繰り広げた。
TOTALFAT(Photo by 渡邉一生)
会場を大阪へと移した3日目のトップを飾ったのは、TOTALFATだ。1曲目は「PARTY PARTY」。ライブが信条のロックバンド、TOTALFATのロックパーティーの始まりだ。「夏のトカゲ」、「晴天」とキラーチューンを立て続けに披露し、場内の温度をフェスばりに上昇させた後も、「宴の合図」→「Overdrive」と続け、さらに観客の熱気を煽る。最後に披露されたのは「Place to Try」。<君はひとりじゃない>と力強く歌い奏でる3人の姿に、どこか後ろめたく感じていた音楽/ライブが好きだという気持ちが一気に解放されていく……。熱い演奏を繰り広げ、火付け役の責務を果たしたTOTALFAT。その真っ直ぐな姿は音楽ファンの”心”もしっかりと勇気づけた。
Age Factory(Photo by 渡邉一生)
そして、勢いにあふれたロックンロールナンバー「Feel like a shit today」を最後に披露。熱量と気迫にあふれたエモーショナルなロックで、終始場内を圧倒してみせた。
THE BACK HORN(Photo by 渡邉一生)
祈るような歌を響かせた「瑠璃色のキャンバス」の後、「僕らのいちばん新しい曲」という山田(VO、Gt)のMCで披露されたのは、悲哀に満ちた旋律と、性急なリズムが絡み合う新曲「ヒガンバナ」。ギターリフを合図に始まった「コバルトブルー」の後は、場内の手拍子もバンドサウンドの一部と化した「太陽の花」。静と動が一体となった濃密な演奏の後、ステージを去るメンバーの笑顔に客席から大きな拍手が沸き起こった。
UNISON SQUARE GARDEN(Photo by 渡邉一生)
BIGMAMA(Photo by 渡邉一生)
「我々はヴァイオリンがいる5人組バンド。おそらくさみしそうにしてると思うんで、次の曲だけ5人で演奏してもいいですか?」という金井(VO/Gt)の言葉で始まったのは、シーケンスのヴァイオリンが鳴り響く疾走感あふれる新曲「Let it beat」。
ヴァイオリンという武器がない状況……それはバンドの底力と楽曲自体の力が問われるライブだった。だが彼らは見事にバンドの根幹で観客を魅了し、観客もその状況を楽しんでいた。そんな特別な夜の最後に披露されたのは「SPECIALS」。この日だけのスペシャルなセットリストとアレンジに挑んだ4人の勇姿に、いつまでも拍手が鳴り止まなかった。
日本を代表するバンドが一堂に介した「uP!!! SPECIAL LIVE HOLIC extra 2022 supported by SPACE SHOWER TV DAY1〜DAY3」の模様はスペースシャワーTVにて3/26(土)より3週連続で放送される。
さらに、無料動画配信サービス「GYAO!」にて一部出演アーティストのライブ映像&コメント映像を期間限定無料配信中。
(取材・文=早川加奈子)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像