プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社朝日新聞出版
会社概要

【復刊決定!】映画評論の流れを変えた町山智浩さんの名著『ブレードランナーの未来世紀』朝日文庫より復刊!『未来世紀ブラジル』『プラトーン』『ブレードランナー』…80年代の狂気の傑作を独自の視点で読み解く

株式会社朝日新聞出版

2024年6月7日(金)に、朝日文庫より映画評論家の町山智浩さんの『〈映画の見方〉がわかる本 ブレードランナーの未来世紀』が発売されました。今はなき伝説の出版社・洋泉社から2006年に単行本が発売された本書は、今なお映画評論の金字塔として映画ファンの中で語り継がれる存在です。21世紀の現在も名監督として語り継がれる映画作家たちが、80年代に作っていた悪夢のようなカルト映画たち、その真に意味するものをさまざまな観点から徹底的に解剖。ファン待望の復刊です!

きらびやかな80年代のハリウッドで、スタジオから締め出された映画作家たちがいました。ジェームズ・キャメロン、テリー・ギリアム、オリヴァー・ストーン、リドリー・スコット……今も第一線で活躍する彼らが、当時ハリウッドに背を向けて作っていた作品とはどんなものだったのでしょうか?

本書で取り上げられている『ターミネーター』『未来世紀ブラジル』『プラトーン』『ブレードランナー』などの作品は、80年代のアメリカ社会――レーガン政権による新保守主義とバブル経済の快楽主義――がそのまま体現されたようなハリウッドに背けた作家たちが作った、80年代アメリカの陰の部分が表現された作品ともいえます。

これらの作品を読み解くために、著者自身がおこなった監督へのインタビューに加え、海外の雑誌に掲載されたインタビュー、著作など膨大な資料からわかる監督の個人的経験と人生観、監督がインスパイアされた絵画、音楽との関連性、製作当時の時代背景など、考えうるあらゆる観点から作品を捉えていきます。

そこから読み取れるものは、作品が真に意味するものであることはもちろん、光と影の両方を含んだアメリカ社会そのものです。

 

見てから読むもよし、読んでから見るもよし、どちらにしても、本書に取り上げられた映画だけでなく、今後見る映画の見方までをも変える一冊です。

〈本書で取り上げられている作品〉

デヴィッド・クローネンバーグ『ビデオドローム』

ジョー・ダンテ『グレムリン』

ジェームズ・キャメロン『ターミネーター』

テリー・ギリアム『未来世紀ブラジル』

オリヴァー・ストーン『プラトーン』

デヴィッド・リンチ『ブルーベルベット』

ポール・ヴァーホーヴェン『ロボコップ』

リドリー・スコット『ブレードランナー』

『〈映画の見方〉がわかる本 ブレードランナーの未来世紀』(朝日文庫)

著者:町山智浩

定価:1089円(本体990円+税10%)

発売日:2024年6月7日(金曜日)

体裁:328ページ、文庫判

 https://www.amazon.co.jp/dp/4022651520

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社朝日新聞出版

334フォロワー

RSS
URL
http://publications.asahi.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区築地5-3-2
電話番号
03-5541-8757
代表者名
市村 友一
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
2008年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード