美文字なんて無理!でも下手字を今すぐ何とかしたい人に“1時間速効のペン字練習帳”が登場
株式会社主婦の友社は2022年8月1日(月)に『1時間できれいな字 速効ペン字練習帳 』(https://www.amazon.co.jp/dp/4074522802)を発売いたしました。
- 目標は「読める字」。よく使うひらがな、コツが詰まった漢字、頻出する短文の3テーマ各20分をやるだけ!
とはいえ、読めないほど汚い字を見られるのも恥ずかしいもの。そんなあなたに、たった1時間で最低限読みやすい文字ができるメソッドを紹介しましょう。
その1●よく使うひらがな「よろしく」「ありがとう」を書く
その2●うまくなるコツが詰まっている漢字を書く
その3●よく使う文章を書く。
- ステップアップ練習でよく使う文を書いてきれいな字のコツを覚えましょう
- 文字はコミュニケーションツール。2週間の実戦練習できれいな字を。めざせ好感度アップ!
宅配便の伝票、手紙やはがきの宛名、メモ、一筆箋、お礼状、お詫びや案内状などビジネス文書、新卒・中途採用のエントリーシートなど、さまざまなシーンを想定し、縦書きと横書きで紹介する実践練習のシートです。ただお手本をなぞるだけでなく、書き方のルールも紹介。
簡単にきれいになる基本ルールは、
1:中心線からずれないように書く
2:ひらがなやカタカナは漢字よりやや小さく書く
3:文字間は均等に書く
の3点。これを守って練習しましょう。
えっこんな下手字がこんなに上手に?と楽しみながらコツを覚えられます。
- 著者情報
青柳 雛(アオヤギヒナ):
書道家。毎日展審査会員。日本北陸書道院理事長。祖父から代々続く書道家の家に生まれ、 3 歳より書に親しむ。1990 年頃より作品の創作を行いながら、幅広い年齢層を対象とした書道教室を開催し、書の普及に努める。
ペン習字の手本書籍を数多く出版するとともに、ロゴ書体などのコマーシャルデザイン作品、象形文字・ 古代文字などに独自の視点を加えた作品創作なども手がけている。
著書・監修書(雅名・高木 雛)に、『社会人のための 仕事に効く! 3 週間ペン字レッスン』『超実用! ボールペン字練習帳』(ともに主婦の友社)など。サンミュージック(文化人枠)所属。
- 書誌情報
タイトル: 『1時間できれいな字 速効ペン字練習帳 』
監修:青柳雛
定価:990円(税込)
仕様:AB判、112ページ
発売:2022年8月1日(月)
ISBN:978-4-07-452280‐4
※電子書籍も同日発売
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4074522802
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb//17199700
- 本書に関するお問い合わせ先
【主婦の友社広報窓口】
株式会社C-パブリッシングサービス 広報宣伝部
pr★c-pub.co.jp (★は@に変換してお送りください)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像