大丸心斎橋店 〜心斎橋の都市養蜂をもっと知ろう! 〜大丸心斎橋店はちみつプロジェクト ラニーノーズ イラスト&写真展 「Honey Runny Gallery」開催!
■日時:2023年7月14日(金)~8月15日(水) ■場所:本館9階 エスカレーターサイド特設会場
洲崎貴郁氏によるタイトルビジュアル
イラスト&写真展 開催概要
●タイトル :『Honey Runny Gallery』
●会期:2023年7月14日(金)~ 8月15日(火) 10:00~20:00
●会場:本館9階 エスカレーターサイド特設会場
●入場料:無料
洲崎貴郁氏によるイラスト作品
山田健人氏による写真作品
オリジナルステッカー プレゼントキャンペーン
●会期:2023年7月14日(金)~ 7月31日(月) 10:00~20:00
●会場:本館9階 エスカレーターサイド特設会場
上記期間中、大丸心斎橋店公式Instagramのフォロー画面のご提示で、オリジナルステッカーをプレゼント!なくなり次第終了となります。
<大丸心斎橋店の都市養蜂とは>
今年で3年目になる大丸心斎橋店屋上での都市養蜂活動「心斎橋はちみつプロジェクト」。屋上緑化を生かして、地域の緑化、生態系の循環を目指すSDGsな活動です。また採蜜したはちみつは「心斎橋のはちみつ」としてB1のはちみつ専門店「ラベイユ」で販売することを通じ、地域の名物の創出、街の活性化を目指しています。養蜂活動は3月〜7月上旬で実施。5群(約5万匹のセイヨウミツバチ)を飼育し、採蜜量は約200kgを目指しています。
<ラニーノーズのお二人に採蜜体験をして頂きました!>
本イベントを実施するにあたり、ラニーノーズのお二人には6月13日(火)に大丸心斎橋店屋上にて巣箱の見学や採蜜の体験をして頂きました。遠心分離機を回す蜜搾りを実際に体験いただいた後、採れたてのはちみつをご試食。お二人とも熱心に巣箱を観察し、“作品づくり”のための時間を過ごして頂きました。
巣からはちみつを取り出す工程も体験!
養蜂担当者のお話を興味津々に聞きながら、今回の展示の構想を膨らませます。
ラニーノーズ お二人のコメント
初めて見るミツバチの巣にビックリ!
洲崎貴郁氏
「カフェでコーヒーに毎回ハチミツを大量に入れるぐらいハチミツが大好きな僕なので、正直採蜜体験ではテンション上がってました。もちろん初めての事なので、最初は蜂に刺されてしまうんじゃないかという恐怖もありましたが、ミツバチの性格や習性を聞いて、刺激さえしなければ、実は大人しくてめっちゃええ奴らなんやと学びました。どうやって蜜を運んでいるかなども興味があったので今回知ることができ、とても良い機会を頂きました!楽しかったです!」
山田健人氏
「まさか大丸心斎橋店の屋上でこんな貴重な体験ができるとは思いませんでした。
最初は蜂に怯えましたが、すぐに慣れることもでき、愛おしくなってしまい、帰る時間になってもしばらくその場を離れることができませんでした。楽しい採蜜蜂蜜壇蜜♪」
ラニーノーズ プロフィール
お笑いコンビ「ラニーノーズ」
ギターを2本持ってネタをする新世代の音曲漫才師。抜群の歌唱力とギターテクニックに漫才を組み合わせ、
彼らにしか出来ない漫才スタイルを魅せる。笑いと感動の両方を生み出す唯一無二のコンビ。
洲崎貴郁(すざきたかふみ)*写真左
生年月日:1988年5月4日
出身地:大阪府枚方市
趣味/ 特技: ドラゴンボールのグッズ集め、歌、ダンス、ギター、ドラム、イラスト
山田健人(やまだけんと)*写真右
生年月日:1988 年12月22日
出身地:大阪府箕面市
趣味/ 特技:音楽・映画鑑賞・怪談収集・フリースタイルラップ、サウナ
2012年4月結成
NSC35期生(11年目)
販売企画【担当者コメント】大丸心斎橋店 営業推進部スタッフ 高山 泰世
今年度初めて心斎橋はちみちプロジェクトの担当となり、都市養蜂とは何か、ミツバチの生態とはどのようなものか、など初めて知ることが多くとても興味が湧きました。屋上での養蜂は従業員、お取引先様でさえもまだまだ知らない方も多く、一般の方であればさらに知られていないということを実感しました。
そこで、分かりやすく楽しく伝えるにはどうすれば良いかを考えた時に、吉本興業さんとの取り組みを思い付き、今回のイラスト&写真展という形で実現することが出来ました。
都市養蜂【担当者コメント】大丸心斎橋店 営業2部 店舗管理担当スタッフ 吉田 真治
大丸心斎橋店本館の建て替えで、新しい本館屋上を緑化すると知りました。その屋上で養蜂を行えば「都市の生態系が循環する」。そんなことを地域の住民の方々へも伝えることができる「心斎橋はちみつプロジェクト」を発信したいと考えました。しかし都市養蜂の申請は簡単なものではありませんでした。大阪でも多くの企業が申請をしてますが、実はなかなか許可がおりないのです。実現に向けて、養蜂に関わるあらゆる方面に相談とお願いに駆け回ること約一年。周囲からその信用度を高めていき「大丸さんがそこまでされてるなら大丈夫!」と許可をいただきました。今年で3年目になる<都市養蜂>を通じて食品がもたらす可能性をみなさんに知っていただきたいです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像