「ABEMAアニメ祭」キャラクターグリーティング&シネマ上映レポート【9月20日~23日】渋谷の街に全11キャラクターが降臨!
10月クール注目の新作アニメの1話先行上映トークショーやアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』連動企画『結束バンドへの道』フルver.先行上映など「ABEMAアニメ祭」が渋谷をアニメ一色に!

新しい未来のテレビ「ABEMA」は、9月20日(土)〜23日(火・祝)にわたり、「ABEMA」のアニメチャンネルが贈る最大級のアニメの祭典「ABEMAアニメ祭 2025 supported by コミックシーモア」を開催中です。
本イベントは、"アニメの好きが、てんこ盛り。"をコンセプトに、豪華声優陣が登壇する人気アニメ作品や人気番組のトークイベントをはじめ、シネマ上映や、グッズ・フード販売、さらにキャラクターグリーティングまで、スペシャルなイベントをお届けしています。
■人気キャラが渋谷に大集合!“キャラクターグリーティング”が大盛況
9月20日(土)と21日(日)には、「ABEMAアニメ祭」今年初の試みである人気キャラとのキャラクターグリーティングを開催。「SHIBUYA109渋谷店 店頭イベントスペース」にて、『ぼっち・ざ・ろっく!』承認欲求モンスターを皮切りに、『僕のヒーローアカデミア』デクくん&爆豪くん、『タコピーの原罪』タコピー、『怪獣8号』怪獣8号、『ダンダダン』ターボババア&セルポ星人、『SPY×FAMILY』アーニャ、『あたしンち』母と、人気アニメのキャラクターが集結したほか、秋葉原出身のコツメカワウソの妖精でYouTuberとしても活動するキャラクター・ちぃたん☆、『声優と夜あそび』番組公式キャラクター・そびーの全11キャラクターが集結。子どもから大人まで多くのファンが詰めかけ、キャラクターとの交流に、終始にぎわいを見せました。
<9月20日(土)>
▼『ぼっち・ざ・ろっく!』承認欲求モンスター


▼『僕のヒーローアカデミア』デクくん&爆豪くん


▼『タコピーの原罪』タコピー


▼『怪獣8号』怪獣8号


<9月21日(日)>
▼『ダンダダン』ターボババア&セルポ星人


▼『SPY×FAMILY』アーニャ


▼『あたしンち』母


▼ちぃたん☆


▼そびー


■注目作品の先行上映会に観客から大喝采!
シネマ上映イベントとして「ヒューマントラストシネマ渋谷」では、10月クール新作や、注目のアニメ作品の先行上映が実施されました。
9月20日(土)には、注目のアニメーターがさまざまな視点で“インディーアニメ”を語り合う上映&トークイベント『インディーアニメ アベマX!』を皮切りに、「ぼっち・ざ・ろっく!『結束バンドへの道』」フルver.の“先行上映”、「オーバーラップ文庫」の人気アニメが集結する『オーバーラップ文庫オールスター大集結SP2025出張版』、『友達の妹が俺にだけウザい』の1話先行上映トークショーが開催されました。
続く、9月23日(火・祝)には、『味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す』の1話先行上映トークショーにて豪華声優陣が登壇いたしました。
▼新進気鋭のインディーアニメーターが“アニメ制作”を語る!『インディーアニメ アベマX!』
個人で活躍するインディーアニメーターにあらゆる軸でフォーカスする『インディーアニメ アベマX!』。MCの天津飯大郎さん、徳井青空さんとともに、TVアニメのオープニングとエンディング、そしてアニメMVからインディーアニメーターを深掘りしていきました。
まずは、TVアニメ『君は冥土様。』より、オープニング映像の制作を担当された、南條沙歩さん、そして、プロデューサーの遠藤一樹さんが登場。お二人からは、線画や切り絵、実写映像などさまざまな要素が組み合わされた『君は冥土様。』OP映像の制作過程やこだわりのポイントなどが語られました。
続いて登場したのは、TVアニメ『ダンダダン』より第2期のエンディング映像を担当された、こむぎこ2000(にせん)さんとプロデューサーの崎田康平(さきたこうへい)さん。お二方からは制作過程の実際の映像と共に、よりリアルな光を生み出すためにこむぎこ2000さんが独自に生み出したという技法が語られ、唯一無二の映像の秘密に、観客からも驚きの声があがりました。
続く、第二部ではアニメMVからインディーアニメーターを深堀り。様々なアニメMVの制作を手掛けてきたアニメーター・しまぐち ニケさん、はなぶしさんが登場し、アーティス側からの依頼の経緯や、楽曲に合わせた物語の作り方など、クリエイター視点の裏話が続出。あっという間の時間に、MCの天津飯大郎さん、徳井青空さんは「楽しすぎました。もっと聞きたいことがたくさんありました」「オールナイトでお話聞きたかったですよね」とコメントを寄せ、拍手に包まれながらステージは終了いたしました。
▼「オーバーラップ文庫」の人気アニメが大集結!『オーバーラップ文庫オールスター大集結SP2025出張版』

「ABEMA」で配信している『オーバーラップ文庫オールスター大集結SP 2025』の出張版である本ステージ。MCの天津飯大郎さん、スペシャルゲストの武内駿輔さん(『追放者食堂へようこそ!』デニス役)、橘茉莉花さん(『追放者食堂へようこそ!』アトリエ役)、大塚剛央さん(『暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが』織田晶役)が登場し、役作りのポイントや、物語の見どころを語り、2作品の魅力を深堀りしていきました。
ほかにも、企画コーナーとして、『オールスターに直撃!この質問に答えまSHOW』を開催。『追放者食堂』と『ステつよ』にまつわる質問を通して、スペシャルゲストの意外な一面を明らかにします。得意料理について聞かれ、大塚さんは「母から教わったクロックムッシュ風トースト」、武内さんは「ピーマンの肉詰め」と、こだわりのレシピと共に回答。意外な一面に大盛り上がりとなりました。また「ひとり〇〇」というテーマでは、橘さんが「1人飲み」「ワインが好きでバーで飲んでいる」と回答。最年少・橘さんの意外な趣味に、一同「大人〜」「このメンバーで一番大人じゃん!」と大関心で、会場は笑いに包まれました。
そしてイベントの終盤には、10月19日(日)に「ABEMA」で独占生放送される『オーバーラップ文庫オールスター大集結SP 2025』第3弾の出演者が解禁に。『暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが』より大塚剛央さん、水野朔さん、小林沙苗さん、『とんでもスキルで異世界放浪メシ2』より内田雄馬さん、日野聡さんが出演することが発表されました。
▼石谷春貴&楠木ともりも“効率厨”に!?いちゃウザ青春ラブコメ『友達の妹が俺にだけウザい』1話先行上映トークショー

「友達の妹が俺にだけウザい」の1話先行上映後に行われたトークショーでは、大星明照役の石谷春貴さん、月ノ森真白役の楠木ともりさんが登場し、10月から放送スタートする本作について、上映された第1話の感想を交えながら思いを語った2人。石谷さんからは、「いろはの“ウザ絡み“のウザさとドキドキ感の塩梅と、それを受ける明照のテンション感は監督と何度も調整を重ねた」という裏話も飛び出しました。
また、特別企画『アキテルネーター!』も開催。石谷さん演じる明照は、効率重視の“効率厨”であり、名前が“アキテル”ということで、お題となる単語について、出題者に「はい」「いいえ」「どちらともいえない」の3択で回答できる質問をし、より少ない質問数で、効率よくお題を導けた方の勝利というコーナーですが……楠木さんからの「部分的にそう」という曖昧な答えに振り回され苦戦する石谷さん。その後も2人から飛び出すユニークな質問や回答の数々に会場は笑いに包まれました。
TVアニメ「友達の妹が俺にだけウザい」は10月4日(土)よりテレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠・BS11・AT-Xにて順次放送スタートとなるほか、ABEMAでは見放題先行配信が決定しています。
最後に、
楠木ともりさん「『いもうざ』って1話からもう出来上がっている関係値があるんですけど、なんでウザ絡みをするんだろうとか、後にわかってくる要素がすごくあるので、可愛さだけじゃないんだよってところを楽しみに見ていただけたらと思います」
石谷春貴さん「過去に一体何があったんだろうって想像しながら見ていただいたり、原作と合わせて見ていただいたり、ラジオもASMRもありますので、いろんな形で楽しんでいただけたら嬉しいです」
とそれぞれ10月4日(土)からの放送開始に向けてコメントを寄せました。
▼『味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す』1話先行上映トークショー

10月4日(土)より放送開始する『味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す』による本トークショーには、MCのたいちさん、ヨルハ・アイゼンツ役の久保ユリカさん、クラシア・アンネローゼ役の田澤茉純さん、オーネスト・レイン役の水中雅章さん、が登場し、放送開始に向けて心中をかたりました。アフレコからあっという間の放送開始という3人。残念ながら登壇がかなわなかったアレク・ユグレット役の梅田修一朗さんを「一番しゃべってた人がいない!」と水中さんが語り、会場の笑いを誘う場面も。
お互いのキャラクターへの印象について、緑川光さんが演じるエルダス・ミヘイラと阿部敦さんが演じるレグレス・ガルダナの話になると、「良質な緑川さん」「良質な阿部さん」と大絶賛の3人。お二人の”良質”を摂取できる!と大盛り上がりでした。
ほかにも、「一丸だった」と3人が語る、アフレコについての裏話が続々と飛び出し、「ラスティングピリオド」を演じるキャストたちの仲の良さが終始垣間見えるトークの連続に、会場も笑いが絶えないステージとなりました。
最後に、
久保ユリカさん「本当にラスティングピリオドを仲良くやらせてもらうのも、作品のキャラクターの成長を一緒に見届けているからこそかなと思います。最初から最後まで皆さんで楽しんでいただければ嬉しいです最初から最後まで皆さんで楽しんでいただければ嬉しいです」
田澤茉純さん「熱量がすごい作品で、熱いバトルがいっぱいありますので最後まで見届けていただければと思います」
水中雅章さん「めちゃめちゃ梅田くんをいじらせていただきましたが、梅田くんがすごくがんばってくれていることで、我々も熱く演じられた作品なので、それが皆さんに届けばいいなと思います」
とそれぞれコメントを寄せ、観客からも大きな拍手が送られました。
なお、『味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す』は、10 月4日(土)よる11時30分よりテレビ朝日系全国24 局ネット“IMAnimation”枠・BS朝日・AT-Xにて順次放送、同日深夜0時よりABEMA・U-NEXT・アニメ放題にて独占配信です。
【シネマ上映@ヒューマントラストシネマ渋谷】
シネマ上映詳細はこちら:https://contents-abema.com/anime-matsuri2025/premium_stage/
▼無料ステージは「ABEMA」で無料見逃し配信中!
「ABEMAアニメ祭チャンネル」:https://abema.tv/tag/5012ef9f-25db-48eb-ab71-700f21e1d4dd
無料ステージ詳細はこちら:https://contents-abema.com/anime-matsuri2025/free_stage/
■「ABEMAアニメ祭 2025 supported by コミックシーモア」開催概要
開催日程:2025年9月20日(土)〜23日(火・祝)
会場:MIYASHITA PARK ほか、渋谷周辺
スペシャルサポーター:コミックシーモア
※一部のステージにつきましては、上記日程以外での開催も予定しております。
※追加コンテンツ・日程・会場は追って発表とさせていただきます。
・最新情報を随時更新中!
ABEMAアニメ祭公式サイト:https://contents-abema.com/anime-matsuri2025/
ABEMAアニメ祭公式X(@ABEMA_Animefes):https://x.com/ABEMA_Animefes
・「ABEMAアニメ祭 2025 supported by コミックシーモア」とは
"アニメの好きが、てんこ盛り。" なスペシャルイベントを2025年も開催
「ABEMA」のアニメチャンネルが贈る、ABEMAアニメ祭
今年は渋谷の街をアニメ一色に!
注目の新作アニメの声優たちが登場するトークイベントはMIYASHITA PARK 4F(渋谷区立宮下公園)の特設ステージからお届け!
さらに、思わず写真を撮りたくなるフォトスポットや手に取りたくなるグッズも盛り沢山!
アニメを「観る、感じる、出会う」すべてがここに。
正式名称:
ABEMAアニメ祭␣2025␣supported␣by␣コミックシーモア
※␣には半角スペースが入ります。
※画像をご使用の際は、【(C)AbemaTV, Inc.】のクレジット表記をお願いいたします。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像