TOKYO入院待機ステーションの設置について
~新型コロナウイルスに関する東京都からのお知らせ~
東京都では、今後の感染拡大のリスクに備え、病床が逼迫した際に入院治療が必要にもかかわらず入院待機となった患者を一時的に受け入れる施設として、酸素投与や投薬治療が可能な医療機能を強化した宿泊療養施設「TOKYO入院待機ステーション」を東京都医師会、医療機関の協力を得て整備することといたしました。
第一弾として、7月中旬を目途に、葛飾区内の医療法人社団直和会 平成立石病院内に設置します。
また、7月下旬以降の新たな施設開設に向け準備を進めてまいります。
<施設概要>
1 設置場所
医療法人社団 直和会 平成立石病院内(葛飾区立石5-1-9)
2 設置規模
20床
3 設置時期
7月中旬
4 施設の特色
・入所者全員を医師が診察
・看護師等の24時間配置
・酸素投与及び投薬
・血中酸素飽和度、心電図等を常時モニタリング
第一弾として、7月中旬を目途に、葛飾区内の医療法人社団直和会 平成立石病院内に設置します。
また、7月下旬以降の新たな施設開設に向け準備を進めてまいります。
<施設概要>
1 設置場所
医療法人社団 直和会 平成立石病院内(葛飾区立石5-1-9)
2 設置規模
20床
3 設置時期
7月中旬
4 施設の特色
・入所者全員を医師が診察
・看護師等の24時間配置
・酸素投与及び投薬
・血中酸素飽和度、心電図等を常時モニタリング
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード