松任谷由実、40枚目のオリジナルアルバム「Wormhole / Yumi AraI」 11月18日(火)発売!
ユニバーサル ミュージック合同会社(本社:東京都渋谷区、 社長兼最高経営責任者(CEO):藤倉尚 / 以下、 ユニバーサル ミュージック)は、松任谷由実の40枚目となるオリジナルアルバム「Wormhole / Yumi AraI」を11月18日(火)に発売します。

1972年、多摩美術大学在学中に荒井由実として、シングル「返事はいらない」でデビュー。ユーミンの愛称で親しまれ、「ひこうき雲」「やさしさに包まれたなら」「守ってあげたい」「真夏の夜の夢」「Hello, my friend」「春よ、来い」など、数々の名曲を生み出してきた松任谷由実。
40枚目のアルバムとなる今作は、時間や時空を超え、多次元世界をつなぐ「Wormhole(ワームホール)」がテーマです。荒井由実時代から現在に至るまでのボーカルトラックを音声合成ソフト「Synthesizer V」(以下V)に学習させ、再構築。現在の歌唱法をデータ化して V に歌わせた“第3の声”を生み出すことで人間とAI との共生を実現しました。作品は、あえて“Yumi AraI”名義を使用しています。
リード曲「DARK MOON」は本アルバムを象徴する重要なナンバーで、高揚感と共に“新たな自分”と出会う旅の始まりを壮大に歌い上げています。新曲「天までとどけ」は、フジテレビドラマ『小さい頃は、神様がいて』のために書き下ろされたもので、今作収録曲の中でも特に“荒井由実”を想起させるノスタルジックな雰囲気を湛えている作品です。作詞・作曲は松任谷由実、編曲は松任谷正隆が務めています。
今作の発売を記念して、昨年映画館上映されて好評だった「THE JOURNEY 50TH ANNIVERSARY コンサートツアー movie 〜5.1ch/4K〜」の再上映が決定。109シネマズプレミアム新宿では11月20日(木)まで限定で公開されます。
松任谷由実 - DARK MOON (MUSIC VIDEO Full)
松任谷由実 - 天までとどけ
松任谷由実 40th Original Album「Wormhole / Yumi AraI」
2025年11月18日(火)発売
M1 「DARK MOON」
M2 「CINNAMON」
M3 「星の物語」 ハウス北海道シチューCM ソング(2025)
M4 「岩礁のきらめき」 テレビ朝日系 金曜ナイトドラマ「魔物(마물)」OST 楽曲
M5 「天までとどけ」 フジテレビ木曜劇場 『小さい頃は、神様がいて』主題歌
M6 「烏揚羽」 TV アニメ「伊藤潤二『クリムゾン』」OP 主題歌
M7 「小鳥曜日」 荒川ナッシュ医 ペインティングス・アー・ポップスターズ展 コラボレーション曲
M8 「LET’S GET IT STARTED!」 ニッポン放送開局70 周年テーマソング
M9 「Let It Rain」 ハウス北海道シチューCM ソング(2022)
M10 「文通」 -album version- (松任谷由実×imase) BOSE60 周年コラボソング
M11 「ひとちがい」
M12 「そして誰もいなくなった」
全12 曲収録
■商品形態
〇オールメディア盤【1CD+アナログ2枚組+カセットテープ】 \22,000(税込) UPCH-29498
※完全生産限定※
・1CD+アナログレコード(2枚組)+カセットテープ
・大型3Dジャケットパッケージ(レコードジャケットサイズ)
・大型ブックレット
※カセットテープ、アナログレコード、CDの収録内容は共通となります。
〇初回限定盤【2CD+ Blu-ray】 \7,700(税込) UPCH-29499
【収録内容】
・2CD
DISC 1:Wormhole / Yumi AraI
DISC 2:Wormhole Instrumental Version ※初回限定盤のみ収録
・Blu-ray:特典映像 (内容未定)
・3Dジャケット三方背ケース
・デジパック仕様
・ブックレット
〇通常盤【1CD】 \3,600(税込) UPCH-20710
■FORUM8 presents 松任谷由実THE WORMHOLE TOUR 2025-26
【第一期】
11月17日(月)東京 府中の森芸術劇場 どりーむホール
11月18日(火)東京 府中の森芸術劇場 どりーむホール
11月22日(土)茨城 水戸市民会館 グロービスホール(大ホール)
11月28日(金)大阪 フェスティバルホール
11月29日(土)大阪 フェスティバルホール
12月6日(土)兵庫 神戸国際会館 こくさいホール
12月7日(日)兵庫 神戸国際会館 こくさいホール
12月13日(土)石川 本多の森 北電ホール
12月14日(日)石川 本多の森 北電ホール
12月16日(火)石川 本多の森 北電ホール
12月23日(火)鹿児島 川商ホール(鹿児島市民文化ホール)第一ホール
12月26日(金)福岡 福岡サンパレス
12月27日(土)福岡 福岡サンパレス
【第二期】
2026年
3月6日(金) 京都 ロームシアター京都
3月7日(土) 京都 ロームシアター京都
3月14日(土) 愛知 愛知県芸術劇場 大ホール
3月15日(日) 愛知 愛知県芸術劇場 大ホール
3月25日(水) 東京 東京国際フォーラム ホールA
3月26日(木) 東京 東京国際フォーラム ホールA
4月4日(土) 大阪 フェスティバルホール
4月5日(日) 大阪 フェスティバルホール
4月8日(水) 鳥取 とりぎん文化会館(鳥取県立県民文化会館) 梨花ホール
4月16日(木) 東京 東京国際フォーラム ホールA
4月17日(金) 東京 東京国際フォーラム ホールA
4月22日(水) 愛知 愛知県芸術劇場 大ホール
4月23日(木) 愛知 愛知県芸術劇場 大ホール
5月12日(火) 熊本 熊本城ホール メインホール
5月16日(土) 沖縄 沖縄コンベンションセンター 劇場棟
5月17日(日) 沖縄 沖縄コンベンションセンター 劇場棟
5月25日(月) 神奈川 カルッツかわさき(川崎市スポーツ・文化総合センター)
5月26日(火) 神奈川 カルッツかわさき(川崎市スポーツ・文化総合センター)
6月1日(月) 東京 東京国際フォーラム ホールA
6月2日(火) 東京 東京国際フォーラム ホールA
6月10日(水) 愛媛 愛媛県民文化会館 メインホール
6月13日(土) 高知 高知県立県民文化ホール オレンジホール
6月14日(日) 高知 高知県立県民文化ホール オレンジホール
6月25日(木) 福井 フェニックス・プラザ エルピス大ホール
6月27日(土) 長野 ホクト文化ホール 大ホール
7月1日(水) 東京 東京国際フォーラム ホールA
7月2日(木) 東京 東京国際フォーラム ホールA
7月11日(土) 岩手 トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)大ホール
7月12日(日) 岩手 トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)大ホール
7月15日(水) 秋田 あきた芸術劇場ミルハス 大ホール
7月28日(火) 群馬 高崎芸術劇場 大劇場
【第三期】
8月18日(火) 青森 リンクステーションホール青森
8月21日(金) 山形 やまぎん県民ホール
8月22日(土) 山形 やまぎん県民ホール
8月29日(土) 北海道 札幌文化芸術劇場 hitaru
8月30日(日) 北海道 札幌文化芸術劇場 hitaru
9月2日(水) 北海道 帯広市民文化ホール 大ホール
9月9日(水) 長崎 ベネックス長崎ブリックホール 大ホール
9月12日(土) 福岡 福岡サンパレス
9月13日(日) 福岡 福岡サンパレス
9月16日(水) 大分 iichikoグランシアタ
10月8日(木) 埼玉 ソニックシティ 大ホール
10月9日(金) 埼玉 ソニックシティ 大ホール
10月20日(火) 愛知 愛知県芸術劇場 大ホール
10月21日(水) 愛知 愛知県芸術劇場 大ホール
10月28日(水) 大阪 フェスティバルホール
10月29日(木) 大阪 フェスティバルホール
12月8日(火) 大阪 フェスティバルホール
12月9日(水) 大阪 フェスティバルホール
12月14日(月) 東京 東京国際フォーラム ホールA
12月15日(火) 東京 東京国際フォーラム ホールA
12月20日(日) 静岡 アクトシティ浜松 大ホール
12月23日(水) 愛知 愛知県芸術劇場 大ホール
12月24日(木) 愛知 愛知県芸術劇場 大ホール
※第3期の予定公演:倉敷、広島、宇都宮、郡山。
※第2~3期の公演日程、開場/開演時間は変更になる場合があります。
〇チケット料金:SS席¥15,500(税込)/ S席¥11,000(税込)
ツアー情報の詳細はこちら。
https://yuming.co.jp/information/wormhole-tour/
〇チケットについてのお問い合わせ
びあ:https://pia.jp/info/ticket_support/ (営業時間 10:00~18:00土日祝・年末年始除く)
▶ 松任谷由実 PROFILE
1972年、多摩美術大学在学中に荒井由実として、シングル「返事はいらない」でデビュー。
ユーミンの愛称で親しまれ、「ひこうき雲」「やさしさに包まれたなら」「守ってあげたい」
「真夏の夜の夢」「Hello, my friend」「春よ、来い」など、数々の名曲を生み出す。
2022年7月5日にデビュー50周年を迎え、
同年に「ユーミン万歳!~松任谷由実 50 周年記念ベストアルバム~」をリリース。
オリコン史上初となる6年代(1970 年代から 2020 年代)で首位を獲得。
この記録はギネス世界記録に認定された。
これまでにオリジナルアルバム39作品をリリース。
ソロ歌手として史上初のアルバム総売上3,000万枚を突破する等、
名実共に日本を代表する女性アーティストとして活躍を続けている。
2025年11月18日には自身40枚目となるオリジナルアルバムをリリース。
そして、そのアルバムに連動した全国72公演に及ぶホールツアーを開催。
2013年春の叙勲で紫綬褒章受章、第4回岩谷時子賞
2018年第66回菊池寛賞受賞
2022年文化功労者に選出。
■松任谷由実 INFORMATION
X:https://x.com/yuming_official
X(STAFF) : https://x.com/yumingstaff
Instagram:https://www.instagram.com/yuming_official/
YouTube:https://www.youtube.com/@yuming_official
TikTok:https://www.tiktok.com/@yumingofficial
UNIVERSAL MUSIC JAPAN 松任谷由実 : http://www.universal-music.co.jp/matsutoya-yumi/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
