【リーガロイヤルホテル広島】コンテストで審査員優秀賞を受賞した1杯も!期間限定でオリジナルカクテル2種を販売

[期間] 2025年5月12日(月)~6月30日(月)

ロイヤルホテル

リーガロイヤルホテル広島(広島市中区基町 / 総支配人 室敏幸)は、最上階33階の「スカイダイニング リーガトップ」にて、バーテンダー藤井彬、戸田典孝がそれぞれ考案したカクテル2種を5月12日(月)から6月30日(月)までの期間限定で販売いたします。

『喜びの舞』(イメージ)

2025年2月に行われた「C-1 Hiroshima Farmer’s Cup 2025」(主催:一般社団法人 日本ホテルバーメンズ協会中四国支部)では、広島県産のフルーツや野菜を使ったカクテルをテーマに、書類審査を通過した16名のバーテンダーが全国から集い腕を競いました。当ホテルからもバーテンダーの藤井と戸田が出場。藤井が考案したカクテル『喜びの舞』が審査員優秀賞を受賞いたしました。

『喜びの舞』は、藤井が幼いころから親しんだ芸北神楽の八岐大蛇(やまたのおろち)にインスパイアされて生まれた1杯です。 賀茂鶴酒造株式会社の“賀茂鶴 純米酒”をメインに“純米酒仕込 梅酒”をブレンド。ほうれん草のピュレや甘酒を使用したシロップが味のアクセントになっています。ほうれん草は茎ごと使用することで、よりフレッシュな旨みを感じさせます。藻塩を加え、神楽で大蛇が飲む「八塩折之酒」を表現。秘められたストーリーとともに味わっていただきたい1杯です。

また、戸田のカクテル『未知の世界へ』は、未知との出会いをテーマに考案。和三盆の里、香川県にある馬宿蒸溜所の“和三盆糖ラム”をベースに、広島県が全国No.1生産量を誇るわけぎを軽くボイルして甘みを引き立てたピュレを合わせました。レモンシロップとはちみつで、フレッシュな味わいもプラス。わけぎと “和三盆糖ラム”の魅力をバランスよく引き出した1杯です。

『未知の世界へ』(イメージ)

今しか味わえない若きバーテンダーが創作したオリジナルカクテルを手に、地上約125mからの美しい街並みや瀬戸内の多島美を望みながら、ゆっくりと流れる時間をお楽しみください。

※糖蜜…サトウキビや甜菜などを原料として砂糖を製造する際に得られる副産物。糖分を多く含んだ粘稠な液体。

スカイダイニング リーガトップ 店内(イメージ)

『期間限定オリジナルカクテル』概要

【販売期間】 2025年5月12日(月)~6月30日(月) 15:00~23:00(ラストオーダー 22:30)

【場所】 33階 スカイダイニング リーガトップ

【内容】 『喜びの舞』 / 『未知の世界へ』 各1,500円(税金・サービス料を含む)

  • リーガロイヤルホテル広島について

1955年、広島県初のホテルとして開業した新広島ホテルを前身とし、国賓・皇室をはじめ国内外の賓客を迎えてきた格式を誇るホテルです。広島市中心地に位置し、緑に囲まれ、2つの世界遺産(原爆ドーム、宮島)も見渡せる眺望が魅力。歴史に培われたおもてなしで心地よい滞在をお約束します。

<お客様からのご予約・お問い合わせ先>

リーガロイヤルホテル広島 

TEL:(082)228-6216(レストラン直通) / (082)228-5431(レストラン予約)

HP:https://www.rihga.co.jp/hiroshima
LINEアカウント:https://lin.ee/BN3eFz
Facebook:https://www.facebook.com/rihga.hiroshima
Instagram: https://www.instagram.com/rihgaroyalhotelhiroshima

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ロイヤルホテル

73フォロワー

RSS
URL
https://www.rihga.co.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
大阪府大阪市北区中之島5-3-68 リーガロイヤルホテル
電話番号
06-6448-1121
代表者名
植田 文一
上場
東証スタンダード
資本金
1億円
設立
1932年02月