KDDIとユニバーサル ミュージック、音楽・エンタメのAI領域における戦略的パートナーシップに関する覚書を締結

~AIを活用しファン・アーティストに新たな音楽体験の提供を目指す~

ユニバーサル ミュージック合同会社(本社:東京都渋谷区、社長兼最高経営責任者(CEO):藤倉 尚、以下 ユニバーサル ミュージック)は、2025年9月26日、KDDI株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:松田 浩路、以下 KDDI)と音楽体験の新たな価値創出を目指し、音楽・エンタメ領域における戦略的パートナーシップを目的とした業務提携に関する覚書(以下 本提携)を締結しました。

本提携を通じて両社はAIなどの先端技術を活用した、新たなエンタメ体験や、新たなアーティストとファンのコミュニケーション手法などの協議・検討を進め、2026年以降の具体的な事業内容の決定を目指します。

また本日9月30日、ユニバーサル ミュージックはKDDIが保有する株式会社A-Sketch(本社:東京都渋谷区、代表取締役:相馬信之)の発行済株式を取得し、完全子会社化いたしました。 

■本提携の背景                                                                   

デジタル技術の革新やライフスタイルの多様化、そしてグローバル化が進み、音楽の楽しみ方やアーティストの活動のあり方は大きく変化しています。特にAI技術の急速な発展は、音楽業界にも大きな影響をもたらしています。

AIを活用することでアーティストは創造性をさらに広げ、ファンとのつながりをより深めることができます。情報過多や言語の壁といったファンが抱える課題をAIが軽減し、一人ひとりの好みにあわせた音楽体験を届けることも可能です。一方で、AIには著作権の侵害など音楽業界が長年大切にしてきた価値を損なうリスクも指摘されています。本協定はこうした変化に対応し、アーティストが自由に表現し、活動できる環境を整備することで、ファンも含めて音楽業界全体の持続的な成長と新たな価値創出を目指します。

■主な取り組み

AI技術などの先端技術を活用しつつ音楽そのものの価値を守りながら、ファンとアーティストの間の音楽の楽しみ方や便利さを一つ押し上げる新しい音楽体験の創造と、より革新的なアーティスト支援の実現を目指します。

1.ファンとアーティストのエンゲージメントを高める新サービスの創出

AI技術の活用により可能となる、パーソナライズされた音楽体験や、アーティストとファンの新たなコミュニケーション手法などを共同開発します。

2.1.で得られるデータを活用したアーティスト支援事業のサポート

1.の新サービスから得られる様々なファンインサイトや統計情報などを、アーティストの活動を支えるパートナー企業にも活用いただくことで、次世代アーティストのさらなる飛躍を後押しします。

■各社の役割

KDDI:AIをはじめとしたデジタル技術の知見を活用しサービス提供環境の構築などをおこないます。

ユニバーサル ミュージック:新たなアーティストの発掘・育成のほか、ファンとのつながりを深めるための施策の検討をおこないます。

■KDDI株式会社

KDDIは、5G通信を中心に、個人のお客さまには「au」、「UQ mobile」、「povo」のマルチブランドで展開し、法人のお客さまには「KDDI BUSINESS」のブランドで国内外に多くのサービスを提供しています。

また当社は、2022年5月にKDDI VISION 2030「『つなぐチカラ』を進化させ、誰もが思いを実現できる社会をつくる。」を策定しました。このVISIONのもと、中期経営戦略(2022-25年度)では「新サテライトグロース戦略」を推進しています。「新サテライトグロース戦略」は5G通信とデータドリブン、生成AIをコア事業とし、成長を牽引する事業領域「Orbit1(DX/金融/エネルギー)」と、新たな成長に挑戦する事業領域「Orbit2(モビリティ/宇宙/ヘルスケア/Web3・メタバース/スポーツ・エンタメ)」に取り組み、さらなる事業拡大を推進します。

KDDIはサステナビリティ経営を根幹に「新サテライトグロース戦略」とそれを支える経営基盤の強化を通じて、パートナーの皆さまと共に、社会の持続的成長と企業価値の向上を目指していきます。

■ユニバーサル ミュージック合同会社

ユニバーサル ミュージック グループは、芸術がもたらす力で文化を育みます。
音楽を軸にエンタテインメント分野で世界をリードし、音楽制作や音楽出版、マーチャンダイジング、映像コンテンツなど幅広く事業を展開しています。
あらゆるジャンルを網羅した最も包括的な音楽作品のラインアップを提供し、アーティストの発掘・育成を行い、世界中で高く評価されるヒット作品を数多く届けています。
芸術性・革新性・起業家精神を重視し、アーティストの価値を高め、音楽ファンに新たな体験を提供するためのサービス・プラットフォーム・新たなビジネスモデルの開発に取り組んでいます。
ユニバーサル ミュージック合同会社は、ユニバーサル ミュージック グループの日本法人です。 

Universal Music Group  www.universalmusic.com
ユニバーサル ミュージック合同会社 https://www.universal-music.co.jp/ 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

URL
http://www.universal-music.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前1-5-8 神宮前タワービルディング
電話番号
03-4586-2300
代表者名
藤倉尚
上場
未上場
資本金
295億200万円
設立
-