プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

子どもの非認知能力を伸ばす!/勉強のお悩み60問を専門家が解決!/AERA with Kids秋号9月5日発売/科学雑誌Newtonとのコラボ特集「親子で読みたい!科学が好きになる本22」も

巻頭インタビューは小雪さん、小倉優子さん/表紙には人気子役・増田梨沙さんが登場

株式会社朝日新聞出版

小学生や未就学児のママ・パパたちに子育て情報を届ける「AERA with Kids 2024年秋号」が9月5日(木)、発売されました。巻頭特集は、「子どもの非認知能力を伸ばす 身につけたい!折れない心・やり抜く力」。このほか「ズバッと解決!勉強のお悩み60」「不登校・行きしぶりに悩んだら」、科学雑誌Newtonとのコラボ企画「親子で読みたい!科学が好きになる本22」特集など盛りだくさん。表紙にはNHK・Eテレ「みいつけた!」4代目スイちゃん役で知られる人気子役・増田梨沙さんが登場。インタビューは小雪さん、小倉優子さんに子育てのお話を聞いています。

巻頭特集は、「身につけたい!折れない心、やり抜く力」と題し、子どもの非認知能力の伸ばし方を大特集しました。「あきらめずにやり遂げる」「ほかの人の意見を尊重する」「自信をもって前向きに取り組む」――お子さんにこんな力を「身につけてほしい」と考える親御さんは多いと思います。そこで、「協調性」「自己肯定感」「回復力」「思いやり」など、生きるうえで大切な「非認知能力」に注目。そもそも非認知能力とはなにか、教育で非認知能力が重視されるようになった理由、非認知能力をぐんぐん伸ばすために「やるといいこと」などを解説しました。さらに、「ストレスに強い子になるには?」「非認知能力が上がると学力も上がる?」「親の非認知能力をつけるには?」といったテーマも、詳しく掘り下げます。

第2特集は「ズバッと解決!勉強のお悩み60」。「集中力がない」「字が汚い」といった悩みから、読解力、作文、計算ミスなどの単元別の悩み、さらに鉛筆の持ち方や正しい姿勢まで。専門の異なる4人の先生に、読者のみなさんから寄せられたお子さんの勉強をめぐるさまざまな質問に、答えてもらいました。

ブックインブックは、「親子で読みたい!科学が好きになる本」22冊。1981年創刊の科学雑誌「Newton」とコラボとし、Newton編集部がおすすめする絵本、児童書、マンガなどを紹介しています。さらに、子どもが「科学好き」になるヒントも聞きました。読書の秋、親子で楽しく読める本を選ぶのにぴったりの内容です。

このほか、「不登校・行きしぶりに悩んだら」「中学受験と高校受験、どちらを選ぶ?」「子どもが『めんどくさい』と言わなくなる方法」など、親子のお悩みに答える記事を多数掲載しています。

巻頭インタビューは、俳優の小雪さんが登場。プライベートでは3人の母である小雪さんは、田舎と都会の2拠点生活をしているといいます。子どもたちに伝えたい思いなどを聞きました。さらに、シングルマザーとして3人の子育てをしつつ、大学に通って児童文化を学ぶタレントの小倉優子さんにインタビュー。「忙しくても楽しい」「今しか見ない」という“ゆうこりん”流の子育てを語ってもらいました。

表紙には、NHK・Eテレの人気番組「みいつけた!」で4代目スイちゃん役を務めた人気子役・増田梨沙さんが登場。「いつもプラス思考!」と話す梨沙さんのインタビューも必見です。

●目次

【表紙】

増田梨沙さん

【Special Interview】

小雪さん

小倉優子さん

【第1特集】

今がチャンス 子どもの非認知能力、ぐんぐん伸ばす!

折れない心 やりぬく力

非認知能力ってどんな力?

(1)なぜ、教育で非認知能力が重視されるようになったのですか?

(2)非認知能力は子ども自身が伸ばす

(3)学校で育む非認知能力 授業リポート

(4)非認知能力がカギ! ストレスに強い人・弱い人の“違い”

(5)非認知能力が学力とも深くかかわっています ○脳科学者 瀧靖之さん

(6)発達障害の子は非認知能力をどう伸ばす?

(7)ネガティブな感情と向き合える子どもって?

(8)大人の非認知能力が必要な2つの理由 〇ライフコーチ ボーク重子さん

【第2特集】

勉強のお悩み ズバッと解決!60

なぜ勉強がうまく進まないの?

4人のプロが解説! 知っておきたい親の心得

石田勝紀さん 白坂洋一さん 菊池洋匡さん 加藤俊徳さん

PART1 <4大お悩み>学習スタイル

〇文字 〇姿勢が悪い 〇ノート 〇タブレット学習

PART2 <何とかしたい!>学習のつまずき

〇ケアレスミス 〇漢字 〇計算ミス 〇文章読解

〇作文 〇やる気と集中力 〇学習障害 〇暗記

PART3 <こじらせ注意!>勉強のかかわり方

〇理解度チェック 〇勉強の伴走 〇反抗的な態度

〇思春期 〇勉強の意味

PART4 <やっぱり大事>時間管理

〇勉強への取り組み 〇勉強時間と睡眠

〇親が忙しい 〇スケジュール

【Book in Book】

科学雑誌「Newton」とコラボ!

もっと身近に! 親子で読みたい

科学が好きになる本22選

児童書/絵本/マンガ ほか

○教えて!子どもが“科学好き”になるヒント

【第3特集】

先輩保護者の声を聞きました!

不登校・行きしぶりに悩んだら…

経験談インタビュー&お悩み相談室

【第4特集】

どっちを選ぶ? 中学受験or高校受験

〇今の中学受験・高校受験のしくみ

〇中学受験・高校受験のここがイイ!

〇受験にまつわる気になるウワサ

【第5特集】

脳のしくみで解決!

子どもが「めんどくさい」と言わなくなる方法

【第6特集】

これをおさえれば安心!

中学校で困らない小学生の英語

【医療特集】

子どもの歯のギモンQ&A

歯みがき/歯の生え変わり/むし歯/歯並び・矯正

【みんな一緒にTalking!】

どう思う? どうしたらいい?

夫婦でどんなことを「情報共有」していますか?

【連載】

■イラストレーターtomekkoの脱・カンペキ親修行/子ども自ら朝食を作るブーム、到来

■花まる学習会代表 高濱正伸のもっと花まるTALK/讃井康智さんと語る「プログラミング教育」

■きょうこ先生と中学受験のぞき見!/学校選びどうしたらいい?

■まな・たび/ミュージアムの楽しみ方発見! 感性ゆさぶる上野散歩

■子育て世代のマネー塾/夫婦の家計管理、なりゆきまかせの感覚管理になっていませんか?

■親子で楽しく作ろうEduキッチン/秋の味覚がギュッ!クラムチャウダー

■一色清さんの親子で語るニュースのキーワード「世界遺産」

■現役小学校教諭のここだけの話 木村翔太先生の裏保護者会

AERA with Kids 2024年 秋号

定価:998円(本体907円+税10%)

発売日:2024年9月5日(木曜日)

https://www.amazon.co.jp/dp/B00MTX2DQ0/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社朝日新聞出版

338フォロワー

RSS
URL
http://publications.asahi.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区築地5-3-2
電話番号
03-5541-8757
代表者名
市村 友一
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
2008年04月