【英語教育が変わる!】 2020年小学英語が教科に! 小学校でゼッタイ必要な英単語がかわいいカードになって登場! 自分オリジナルの英単語帳をつくろう!
小学校6年間使える! これさえやれば、中学校も安心! いつでも・どこでも確認できるカードで、みるみる英語が身につきます。
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:碇 秀行)は、『新レインボーはじめて英語図鑑 小学生の英単語カード950』を発売いたします。
★全カードかわいいイラストつき!
小学生が使いやすいように、オモテ面はかわいいイラストつきの日本語、ウラ面は英語になっています。カードなので、慣れてきたらウラ面からもできます。英検に出やすいものは、その級(3~5級)を示しています。
▲かわいいイラストばかり!
NHKの「えいごであそぼ」「えいごであそぼwith Orton」の総合指導でおなじみの佐藤久美子先生(玉川大学大学院名誉教授)監修のもと、小学校のうちに覚えておきたいカードを950語選びました。
▲佐藤久美子先生
★カードだから…いつでもできる! 入れかえ自由!
ハンディーサイズのカードなので、電車の中、病院などの待ち時間、場所や時間を問わずいつでもできます。また、苦手なものはそれだけをまとめて覚えることもできます。
★かわいいミニポスター8種類つき!
部屋に貼れるポスターが8種類あります。トイレなど目につくところに貼って、楽しみながら学習できます。
▲部屋中貼りたくなるミニポスター
全カードとポスターの英語の発音(単語・例文)を全て収録しています。
★漢字はフリガナつき
漢字にはふりがなをつけているので、まだ漢字を学んでいないお子さんもお使いいただけます。
小学校で英語が教科になるけれど、英語学習をする時間もあまりないし、そもそも何を子どもにやらせればいいか困ってしまう…。そんなとき、これから英語を本格的に学ぶお子さんにぴったりな単語カードを、ぜひお手にとってみてください。
[商品概要]
■『新レインボーはじめて英語図鑑 小学生の英単語カード950』
定価:本体1600円+税
発売日:2019年2月22日
判型:A5変型/260ページ
電子版:なし
ISBN:978-4-05-304867-7
発行所:(株)学研プラス
学研出版サイト:http://hon.gakken.jp/
【本書のご購入はコチラ】
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4053048672
学研出版サイト https://hon.gakken.jp/book/1130486700
※「英検」は公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像