プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 大丸松坂屋百貨店
会社概要

8月24日は「愛酒の日」!いつもより美味しい乾杯をご提案!

■会期:8月23日(水)~29日(火) ■場所:大丸福岡天神店 本館B2 七隈線側イベントスペース

株式会社 大丸松坂屋百貨店

8月24日は「愛酒の日」!九州を代表する詩人「若山牧水」がお酒好きなことから記念日として作られました。お酒が好きな方はもちろん、そうでない方にもこれから楽しんでいただきたいと、大丸福岡天神店では様々な種類のお酒とおつまみをご提案するイベントを開催!福岡のクラフトビールブランド『FUKUOKA CRAFT』が出店し、持ち帰りはもちろんスタンディングバーでも楽しむことできます。さらに、夏にぴったりのプレミアムスパークリングワイン『CHANDON(シャンドン)』や、すっきりした飲み口の 『ロゼワイン』 の有料試飲会も。自宅でお酒を楽しむためのおつまみ専門店『おつまみ研究所』出店などまさに「愛酒の日」を記念したイベントです。


  • イベント1:『FUKUOKA CRAFT』からあなた好みの一本を!

本イベントでは定番ビールをはじめ、全23種のクラフトビールを販売いたします!

福岡を代表するビールメーカー“FUKUOKA CRAFT”。

2018年に大名で醸造を開始し、昨年岡垣町にビール工場を設立しメーカー「FUKUOKA CRAFT BREWING」を発足しました。

岡垣町の硬水を使用しており、アメリカ人ヘッドブルワーDavidがつくるアメリカンクラフトビールは市販のビールでは味わえない、“飲んだ人が感動して堪能できるビール”を製造しています。

本イベントでは定番ビールをはじめ、全23種のクラフトビールを販売いたします。

お好きな一本を見つけるためにご自宅で飲み比べてみるのもいいですね!


《商品一例》

▲Pale Ale 税込594円

醸造所のある岡垣町にて初めてつくられた Fukuoka Craft Brewing 定番ビールといえば『Pale Ale』。

岡垣町の地下水を使い、ホップはモザイク、シトラをメインに隠し味はシムコーを投入。

 優しい味ながらもパンチのある味わいと香りを感じられる、これこそがベストAleです!


▲BURA BURA Hazy IPA 税込858円

 博多を代表する博多菓匠左衛門の『博多ぶらぶら』とのコラボレーションが完成。
HAZY IPAは 『博多ぶらぶら』をイメージし餅のような白い色合いと甘味が特徴!
ピルスナーモルトの優しいボディの味わいにホップはmosaicのみを使い、シンプルでいて力強さを表現。
マンゴー、トロピカルフルーツ、少しの柑橘感、フルーティな香りがたまりません。
一口食べると絶妙な甘味が口の中を満たしてくれるブラブラのように、パイントサイズでもぐびぐび飲める逸品です!


《その他出店商品》(全て350ml)

 FUKUOKACRAFT Hazy IPA / FUKUOKACRAFT Double IPA / El Borracho Mexican Lager / Okagaki IPA / Okagaki Juicy IPA / Eagle Claw Citra/Simcoe / Eagle Claw Cashmere/Idaho7 / NIWAKA juicy IPA / NIWAKA DH Hazy IPA / NIWAKA DDH Hazy IPA / Double Time Peach Hazy Double IPA / Summer Peach Ale / Strawberry sunshine Milkshake IPA / UP GRADE west coast IPA / HAZE TOWN Azacca Belma / HAZE TOWN Mosaic Citra /  HAZE TOWN Nelson/Citra / WHITE SANDS BELGIAN WHITE ALE / Great Bear West Coast Double IPA / Citra Blaster / Strata Blaster



  • イベント2:プレミアムスパークリングワイン『CHANDON』の有料試飲会開催

スパイシーな香りとオレンジの豊かな味わいが広がり、後味をスッキリとまとめる繊細な苦みのバランスが特徴的なプレミアムスパークリングワイン「CHANDON GARDEN SPRITZ(シャンドン ガーデン スプリッツ)」。

氷を入れて気軽に楽しめるスタイルが、夏にぴったりのスパークリングワインです。

スパークリングワインが苦手な方にも楽しんでいただけるような新しい飲み方の提案もいたします。

ワインに精通したスタッフが店頭で皆様にワインの楽しみ方を伝授いたします。



  • イベント3:『グランセルクル』からお酒の楽しみ方をご提案

大丸福岡天神店 常設店舗の『グランセルクル』は、輸入ワイン・日本ワインやこだわりの清酒・焼酎・ウイスキー・ブランデーをラインナップする店舗です。

店舗では常時2500種以上の銘柄を取り扱っておりますので、「ちょっと変わったお酒は?」「今夜の食事に合うお酒は?」「手土産としておすすめのお酒は?」などぜひご相談ください!


《商品一例》

◎氷で割って楽しむ日本酒

▲玉川 アイスブレーカー 純米吟醸 無濾過生原酒 500ml 税込1,265円

ワイングラスに氷を入れてアイスブレーカーを注ぐと、清涼感のある冷気がグラスから立ち昇ります。

氷がグラスに触れて奏でる風鈴のように涼しげな音色が魅力です。

氷がとけるにしたがって変化する香りと風味をお楽しみください。


◎可愛らしいパッケージはパーティーの手土産にも!

▲ロング リトル ドッグ ブラン 750ml 税込2,420円 (フランス・白・辛口)(スクリューキャップ)

海の影響と十分な日差しを受けたブドウ畑で収穫された上品で、ミネラル、新鮮なシトラスや熟した青リンゴの香りが広がるとてもフレンドリーな味わいです。

 新鮮な魚介類のカルパッチョ、グリルした魚料理、サラダとの相性抜群です。



  • イベント4:愛酒の日をより楽しむための「おつまみ」

本イベントではお酒をより楽しんでいただくために、吟味された農産・海産おつまみ・珍味を販売するブランド『おつまみ研究所』が出店いたします。

キャッチーで可愛らしいロゴデザインのため、手土産・プチギフトとしておつまみ好きの若い女性から支持されており、会期中には30種のおつまみを販売いたします。


 《商品一例》

▲スモークミックスナッツ(230g) 税込1,026円

桜のチップでじっくり燻製しスモーキーな香りがしっかり乗ったアーモンド、カシューナッツ、ジャイアントコーン、バターピーナッツの4種類のナッツにコクのある約1センチ角のフリーズドライチーズをミックス。

フリーズドライチーズは燻製をかけず、ナッツたちの燻製香が微かに乗るようにしました。

 サクサク、ほろほろと噛みくずれる楽しい食感。チーズのコク、塩気がスモークナッツとよく合います。


▲焼えび(70g) 税込1,080円

くまえび(キャットタイガー)の殻を取り、ボイル後にピリ辛の味付けをし香ばしく焼き上げた、珍味製品としては珍しい海老のおつまみです。

しっぽはカリカリサクサクで、丸ごと楽しめます。

海老の旨味とピリ辛の味付けはビールのお供に最適です!


8月24日「愛酒の日」!

是非、大丸福岡天神店にお越しください。







※大丸福岡天神店は株式会社大丸松坂屋百貨店のグループ会社です。



アクセス:

西鉄電車「福岡(天神)駅」

西鉄バス「天神大丸前」

西鉄バス「西鉄バスターミナル前」

地下鉄七隈線「天神南駅」



住所:810-8717 福岡市中央区天神1-4-1 大丸福岡天神店

TEL:092-712-8181(代表)



【大丸福岡天神店】

HP    :https://www.daimaru.co.jp/fukuoka/

LINE  :https://lin.ee/aBzxP4w

Instgram:https://instagram.com/daimaru_fukuoka?utm_medium=copy_link

Twitter :https://twitter.com/daimarufukuoka?s=11

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 大丸松坂屋百貨店

107フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都江東区木場二丁目18番11号
電話番号
050-5497-6916
代表者名
宗森 耕二
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード