「ABEMA」、キリンチャレンジカップ2025『日本代表vsブラジル代表』を無料生中継!林陵平・柿谷曜一朗が「ABEMA」オリジナル解説として出演決定
世界王者・ブラジルとの強化試合を、10月14日(火)東京スタジアムより完全無料生中継

新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2025年10月14日(火)に東京スタジアムで開催されるキリンチャレンジカップ2025『日本代表 vs ブラジル代表』の模様を、テレビ朝日系列による全国中継とあわせて、無料で生中継することをお知らせいたします。「ABEMA」での中継は、当日よる6時45分より開始予定です。
サッカー日本代表は、2026年FIFAワールドカップ(アメリカ・カナダ・メキシコ共催)に向け、9月から本格的に強化試合をスタート。その集大成とも言える今回の対戦相手は、ワールドカップ最多5回の優勝を誇る南米の強豪・ブラジル代表。FIFAランキング6位に位置する世界トップクラスの相手との対戦は、2022年6月以来となり、通算成績は日本の0勝11敗2分。いまだ勝利を挙げたことのない相手との大一番に注目が集まります。
現在FIFAランキング19位の日本代表は、「最高の景色を2026 FOR OUR GREATEST STAGE」をスローガンに、次回ワールドカップでの優勝を目標に掲げています。ブラジル代表とのこの試合は、選手たちが世界基準を体感し、チームとしてさらに成長するための貴重な一戦となるでしょう。
「ABEMA」では、本試合の解説に林陵平氏と柿谷曜一朗氏が登場。林氏は柏レイソルや東京ヴェルディなどでプレーし、引退後は戦術に基づいたわかりやすい解説で支持を集める人気解説者です。柿谷氏はセレッソ大阪などで活躍し、2013年にはJリーグベストイレブンに選出。2014年FIFAワールドカップ・ブラジル大会にも出場した、日本を代表する技巧派プレーヤーとして知られています。それぞれが持つ視点と経験を活かし、「ABEMA」オリジナルの切り口で試合を多角的にお届けします。
また、「ABEMA」では試合を無料で生中継するだけでなく、試合終了後から1年間にわたり、フルマッチ映像およびハイライトを見逃し配信でお楽しみいただけます。スマートフォン、PC、タブレット、テレビなど、さまざまなデバイスに対応しており、いつでもどこでも試合を視聴可能です。
歴史的な勝利を狙う日本代表の挑戦を、ぜひ「ABEMA」でご覧ください。
■キリンチャレンジカップ2025『日本代表vsブラジル代表』 放送概要
放送日時:2025年10月14日(火)よる6時45分~(よる7時30分キックオフ予定)
放送URL:https://abema.tv/live-event/642510d6-bb36-4800-bd84-688ff72e4096
出演
解説:林陵平、柿谷曜一朗
実況:下田恒幸
進行:中川絵美里
※テレビ朝日系列地上波にて生中継(一部地域を除く)
※放送日程、内容、放送形態は予告なく変更になる可能性がございますのでご了承ください。
※画像をご使用の際は、【(C)AbemaTV,Inc.】のクレジット表記をお願いいたします。
■「ABEMA」について
「ABEMA」はテレビのイノベーションを目指し"新しい未来のテレビ"として展開する動画配信事業。登録は不要で、24 時間編成のニュース専門チャンネルをはじめ、オリジナルのドラマや恋愛番組、アニメ、スポーツなど、多彩なジャンルの約25チャンネルを24時間365日放送しています。
また、オリジナルエピソード数は国内発の動画サービスで日本 No.1(※)を誇り、注目の新作映画、国内外の人気ドラマ、話題のアニメなど豊富なラインナップの作品や、様々な音楽や舞台のオンラインライブも展開。テレビ、オンデマンドなど、時間にとらわれることなくいつでも作品をお楽しみいただけるほか、スマートフォンや PC、タブレット、テレビデバイスで、場所にとらわれることなくライフスタイルに合わせて番組を視聴いただけます。
さらに、月額1,080円(税込)の「ABEMAプレミアム」にご登録いただくと、限定の作品を視聴できるほか、「追っかけ再生」や「ダウンロード機能」などの限定機能をお楽しみいただけます。また、月額580円(税込)の「広告つきABEMAプレミアム」では「ABEMAプレミアム」限定コンテンツを広告つきで視聴いただけます。
※2024年10月時点、自社調べ
すべての画像