Amazon、高音質と洗練されたデザインを兼ね備えた、Echoラインアップ4製品を発表

~Echo Dot Max、Echo Studio、Echo Show 8、Echo Show 11を発売~

アマゾンジャパン合同会社

Amazonは本日10月1日(水)、Echoシリーズの新たなラインアップとして、高音質と洗練された美しいデザインが特徴的なEcho Dot Max、Echo Studio、Echo Show 8、Echo Show 11を発表しました。音響設計、処理能力、センサー技術、デザインを一新し、Echo史上最もパワフルなデバイスへと進化を遂げました。

高音質なスマートスピーカー:Echo Dot MaxとEcho Studio

Echoラインアップに初めて加わったEcho Dot Maxは、従来のEcho Dot(第5世代)と比較して約3倍の重低音を実現し、部屋中に広がる豊かなサウンドを提供します。設置した部屋の音響特性を自動的に分析し、最適な音で再生できるよう微調整します。Echo Dot Maxは内部設計を一から見直し、新たな音響体験を実現しました。従来のEcho Dotの単一スピーカーから大きく進化し、Echo Dot Maxは豊かな重低音を実現する高性能ウーファーとクリアな高音を届けるカスタムツイーターを組み合わせた2ウェイスピーカーシステムを採用しました。さらに、音響システムを刷新し、スピーカーモジュールを本体に直接統合することで、より豊かな低音を実現する空間を確保しています。コンパクトなデザインながら実現した迫力のサウンドを実現した、Echo Dotシリーズ史上最高の音響性能を備えています。*1

Echo Studioは、お客様の期待に応える豊かなサウンドはそのままに、従来モデルから約40%の小型化を実現しました。パワフルな低音を届ける高性能ウーファーと、3つの効果的に配置されたフルレンジドライバーを組み合わせることで、部屋中を満たす没入感のある音響体験を提供します。さらに、空間オーディオ技術とDolby Atmosに対応し、臨場感あふれるサウンドをお楽しみいただけます。*1

また、Echo Studioはモダンな球体デザインと上質な素材を採用しています。スピーカーを包む生地には3Dニット技術を用い、音の透過性を高めました。

Echo Dot MaxとEcho Studioとの発売に合わせ、Alexaホームシアター機能が大幅に強化されました。従来の2.1chスピーカー構成から、最大5.1chの音響システム構成までが対応可能になります。これにより、最大5台のEcho StudioまたはEcho Dot Maxと対応するFire TV(別売)*2を組み合わせるだけで、簡単に臨場感あふれる音響システムを構築できます。もはやオーディオの専門知識がなくても、複雑な設定に時間をかけることなく、手軽に迫力ある音響体験を実現できるようになりました。*1

Echo Dot Maxは、14,980円(税込)にて本日よりAmazon.co.jp( http://www.amazon.co.jp/echodotmax )で予約受付を開始し、カラーバリエーションは、グレーシャーホワイト、グラファイト、アメジストの3色展開です。Echo Studioは、39,980円(税込)にて本日よりAmazon.co.jp( http://www.amazon.co.jp/echostudio )で予約受付を開始し、カラーバリエーションはグラファイトの展開となり、10月下旬より出荷開始を予定しています。

洗練されたデザインのスマートディスプレイ:Echo Show 8とEcho Show 11

新しいEcho Show 8とEcho Show 11のディスプレイは、優れた視聴体験を提供するとともに、周囲の明るさに応じて表示を自動的に最適化します。視野角が広く、明るい場所でも薄暗い場所でも、鮮明で美しい画質をお楽しみいただけます。さらに、表示領域を大きく活用することで、お客様にとって大切な情報をより多く表示できるようになりました。

音響面でも大きな進化を遂げました。フロント配置のステレオスピーカーとカスタムウーファーを新たに搭載し、部屋中に広がる迫力ある空間オーディオを実現します。Prime Video、YouTubeなどの動画ストリーミングや、Amazon Music、Spotify、Apple Musicなどの音楽ストリーミングコンテンツを、豊かなサウンドでお楽しみいただけます。*1

Echo Show 8は34,980円(税込)にてAmazon.co.jp( http://www.amazon.co.jp/echoshow8 )で、またEcho Show 11は39,980円(税込)にてAmazon.co.jp( http://www.amazon.co.jp/echoshow11 )で、本日より予約受付を開始し、11月中旬に出荷開始を予定しています。両製品ともに、カラーバリエーションは、グレーシャーホワイト、グラファイトの2色展開です。また、Echo Show 8とEcho Show 11専用スタンド(別売)も発売します。Echo Show 8ならびにEcho Show 11のデザインと色に合う洗練されたデザインで、快適な角度での操作が可能です。

高性能なプロセッサーを搭載、さらに進化した体験を提供

新しいEchoデバイスの核となるのは、カスタム設計されたプロセッサー「AZ3」と「AZ3 Pro」、そしてアンビエントAIのために新たに設計されたAIアクセラレーターです。

Echo Dot Maxには、高度なノイズフィルタリング機能と優れた会話検知機能を組み合わせたAZ3チップが搭載されています。Echo Studio、Echo Show 8、Echo Show 11には、AZ3の性能をさらに進化させたパワフルなプロセッサーAZ3 Proを搭載しています。音声処理に加え、言語処理や画像認識などの進化するAI技術に対応します。

また、カスタム設計のセンサー技術「Omnisense」が、ハードウェアとソフトウェアの性能を効果的に引き出します。Omnisenseは、AIアクセラレーター上で動作し、複数のセンサーを組み合わせて室内の状況を検知します。音声認識に加え、超音波センサー、wifi CSI、加速度センサー、Echo Show 8および11に搭載された1300万画素カメラによる映像認識などを活用することで、より正確に空間の状況を把握します。

Echoシリーズ史上、もっとも先進的なデバイス

本日発表したEchoラインアップは、生成AI技術による新たなAIアシスタント「Alexa+」にも対応できるよう設計されています。Alexa+がお客様のお住まいの国で利用可能になった際には、より最適化された形でAI体験をお届けする予定です。Amazonは、お客様の毎日の生活をより便利で快適なものにできるよう、さらなるイノベーションに取り組んでいきます。

なお本日発表した製品を含むEchoシリーズは、ビックカメラ、コジマ × ビックカメラ、エディオン、ジョーシン、ケーズデンキ、ヤマダデンキでも取り扱っています。*3本製品については、( https://www.aboutamazon.jp/news/devices/new-echo-series-2025-fall )でもご覧いただけます。

*1 各コンテンツやサービスの利用には別途登録・契約や料金が必要な場合があります。

*2 Alexa Home TheatreはFire TVシリーズの一部の機種で対応しています。

詳しくはこちら(https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GYYMWGZJUK28FEN6)をご覧ください。 

*3 各商品の店頭でのお取り扱いについては各販売店舗にてご確認ください。

Amazonについて

 Amazonは4つの理念を指針としています。お客様を起点にすること、創造への情熱、優れた運営へのこだわり、そして長期的な発想です。Amazonは、地球上で最もお客様を大切にする企業、そして地球上で最高の雇用主となり、地球上で最も安全な職場を提供することを目指しています。カスタマーレビュー、1-Click注文、パーソナライズされたおすすめ商品機能、Amazonプライム、フルフィルメント by Amazon(FBA)、アマゾン ウェブ サービス(AWS)、Kindle ダイレクト・パブリッシング、Kindle、Career Choice、Fire タブレット、Fire TV、Amazon Echo、Alexa、Just Walk Out technology、Amazon Studios、気候変動対策に関する誓約(The Climate Pledge)などは、Amazonが先駆けて提供している商品やサービス、取り組みです。Amazonについて詳しくはAmazon Newsroom ( http://amazon-press.jp )およびAbout Amazon ( http://www.aboutamazon.jp )から。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
AV機器
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アマゾンジャパン合同会社

5,567フォロワー

RSS
URL
http://www.amazon.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都目黒区下目黒1-8-1 ARCO TOWER ANNEX
電話番号
-
代表者名
ジャスパー・チャン
上場
未上場
資本金
-
設立
-