【JAF京都】高齢者自動車事故の原因として挙げられることが多い“ペダルの踏み間違い”をASV(先進安全自動車)で体験!
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)京都支部(支部長 森川 莫臣)は、5月12日(土)に、ベテランドライバーを対象とする安全運転講習会「シニアドライバーズスクール」を京都府交通安全協会自動車練習場(京都市伏見区)にて日本自動車工業会、全日本交通安全協会、JAFの三者共催で開催します。
【カリキュラム】
・運転の基本の確認・クルマの視界と死角
・スムーズなハンドル操作(スラローム走行)
・正しいブレーキ操作(信号システムを使ったブレーキング)
・いきいき運転講座(自分の運転を振り返る)
・交差点の安全な通過方法(多段階停止)
・先進安全自動車(ASV)の体験
※カリキュラムは変更になる場合があります。
※同乗指導はいたしません。
【開催日時】 2018年5月12日(土) 12:20~16:00(雨天決行・荒天中止)
※11:40受付開始
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像