「こんな講義を受けたかった!」との声が続々。全編マンガ講義の大ヒット語学書『マンガでカンタン!中学英語は7日間でやり直せる。』が5万部突破!!
「中学英語」を7日間でやり直せる、ストーリー仕立てのマンガ講義。「英語って、こう覚えれば良いのか!」という驚きが満載。
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:碇 秀行)は、2018年7月20日(金)に『マンガでカンタン!中学英語は7日間でやり直せる。』を発売しました。「こんな講義を受けたかった!」と好評を博し、発売から8ヶ月あまりでたちまち6刷。発行部数は5万部を突破しました。
本書で特筆すべきは、「最初から最後までマンガ」でストーリー仕立ての解説をしている点です。英語をもう一度やり直したい大人、英語の勉強を基礎からおさらいしたい中学生や高校生、そんな人にピッタリな一冊となっています。
▲ストーリー仕立ての講義なので、楽しみながらサクサク読める
▲「英文法ってこう覚えれば良かったのか」という驚きの図解が満載
▲「英語のイメージ」が理解できるたくさんのイラストで脱丸暗記
■学習するのは「英語の基礎」を学び直すうえで「核」となるテーマ
本書では、「名詞」「冠詞」「文型」「前置詞」「助動詞」「be動詞」「受動態」「進行形」「完了形」「過去形」「疑問文」など、いずれも英語を使いこなすうえで欠かせない文法項目を扱います。
■追求したのは「絶対に途中で挫折せず読破できる」という工夫
本書は「忘れてしまった英語を、基礎から、楽しく学び直せる本が欲しい」という多くの学習者の要望に応えて刊行されたものです。「最大限に楽しく、英語の学び直しができる本」という基本コンセプトに基づき、絶対に途中で挫折せず読破できるという点に徹底してこだわりぬかれた工夫が随所に盛り込まれています。
本書では「演者」である登場人物も個性あふれる面々で構成されています。
本書のストーリーと同様、著者の澤井康佑先生による7日間の講義を漫画家の関谷由香理さんは実際に受講しています。その白熱の講義の模様を、関谷さんが漫画で再現することでこの本ができているので、最後まで飽きずに読むことができます。7日間のラストを飾る、読後感さわやかなエピローグも大好評です。
勉強はコツコツと「継続」して学習を積み上げることで、かならず成果となってかえってきます。学研編集部では、今後とも、すべての学習者がまなびを楽しく続けられるような教材づくりに努めてまいります。本書が、みなさまの英語の学び直しの一助となれば幸いです。
[商品概要]
『マンガでカンタン!中学英語は7日間でやり直せる。』
著者:澤井康佑
漫画:関谷由香理
定価:本体1,200円+税
発売日:2018年7月20日(金)
判型:A5判/304ページ
電子版:あり(3月ごろ配信予定)
ISBN:978-4-05-304623-9
発行所:(株)学研プラス
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/
【本書のより詳しい説明はコチラ】
https://gkp-koushiki.gakken.jp/2018/12/14/5946/
【本書の試し読みはコチラ】
https://bpub.jp/web_viewer?cid=GKNB_BKB0500000510766_75
【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4053046238/
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/15517428/
・学研出版サイト https://hon.gakken.jp/book/1130462300
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像