プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

合同会社EXNOA
会社概要

ニトロプラス×DMM GAMES『凍京NECRO<トウキョウ・ネクロ> SUICIDE MISSION』にて新イベント『暴走雪崩噴士討伐戦』開催!

合同会社EXNOA

合同会社EXNOA(本社:東京都港区、CEO:村中 悠介、URL:https://games.dmm.com/)は、『凍京NECRO<トウキョウ・ネクロ> SUICIDE MISSION』が8月31日にレイドイベント『暴走雪崩噴士討伐戦』を開催したことを発表いたします。

▼新レイドイベント『暴走雪崩噴士討伐戦』開催!

8月31日より、『暴走雪崩噴士討伐戦』を開催いたしました。
マルチバトルに現れた大型ボス「暴走雪崩噴士」を討伐するイベントです。
相互フォローユーザーやギルドメンバー等、仲間同士で力を合わせてボスへ挑んでください!

<開催期間>
2020年8月31日~2020年9月7日 12:59まで

<新メンバー紹介>
【レアル・レーチェ】


【パウラ・フリア】

本イベントで入手できるメンバーを編成してイベント任務に挑むと、ボスへ与えるダメージがアップします。

※開催期間は予告なく変更する場合がございます。
※本イベントで獲得した「戦果」「イベント討伐証」「任務開放アイテム」は次回のイベントへ引き継がれません。
※本イベントは今後、復刻開催する可能性がございます。

▼イベント連動スカウト「ステップアップイベントスカウト」も同時開催!!


■『凍京NECRO<トウキョウ・ネクロ> SUICIDE MISSION』公式サイト
https://necrosm.com/

■公式Twitter
https://twitter.com/tokyonecro_sm

 



▼『凍京NECRO<トウキョウ・ネクロ> SUICIDE MISSION』とは?
ニトロプラスより2016年にリリースされたPCゲーム『凍京NECRO<トウキョウ・ネクロ>』を原作として、新たにニトロプラス×DMM GAMESの強力タッグが贈る新作シミュレーションRPGです。

プレイヤーは凍える大都市『凍京』を舞台に、生ける死者『リビングデッド』を狩る『生死者追跡者(リビングデッド・ストーカー)』として戦い、その中で出会う一癖も二癖もあるキャラクターたちと交流していきます。

獲得できる全てのキャラクターにボイス&Live2Dアニメーションあり!
シミュレーションRPGならではの高い戦略性と、フルオートでも遊べる手軽さをあわせ持つバトルは、個性的なアニメーションとド派手な必殺スキルで目が離せません!
メインシナリオは原作脚本を担当した下倉バイオ氏による書き下ろし!
原作原画を担当した大崎シンヤ氏(UNKNOWN GAMES)によるメインキャラクターも必見!

▼製品概要
タイトル:凍京NECRO<トウキョウ・ネクロ> SUICIDE MISSION
ジャンル: 死者再殺シミュレーションRPG
制作・発売元:DMM GAMES
原作・監修:ニトロプラス
販売形態:基本無料(一部ゲーム内課金)
プラットフォーム:DMM GAMES / App Store / Google Play
権利表記:©Nitroplus ©2018 EXNOA LLC

Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://necrosm.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

合同会社EXNOA

32フォロワー

RSS
URL
http://games.dmm.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24階
電話番号
03-5797-8914
代表者名
村中 悠介
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2017年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード