【西武秋田店】人間国宝 十四代 今泉今右衛門展 開催
史上最年少で国の重要無形文化財保持者に認定。秋田開催を記念した作品も登場。
■タイトル:人間国宝 十四代 今泉今右衛門展
■会期:2025年5月21日(水)~27日(火)
■会場:西武秋田店 地階=催事場 ※最終日は午後5時にて閉場いたします。
このたび、西武秋田店では13年ぶり2回目となる「人間国宝 十四代今泉今右衛門展」を開催いたします。
今泉今右衛門家の歴史は、17世紀に佐賀鍋島藩の御用赤絵師として仕えたことに始まり、代々の努力と研鑽により技法・文様ともに優れた名品を数多く残してこられました。今回は十代から十四代今泉今右衛門による作品の数々をご高覧いただけます。
十四代今泉今右衛門先生は「色鍋島」の技法「墨はじき」をさらに発展させ、白の微妙な世界を表現した「雪花墨はじき」や白金色を輝かせる上絵「プラチナ彩」を生み出し、平成26年に陶芸部門において史上最年少で国の重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定されました。本展は、その認定から初の秋田での個展となり、秋田開催を記念した特別な意匠作品「色絵雪花薄墨墨はじき秋田模様花瓶」をはじめ、数々の作品を一堂に集めます。





■十四代 今泉今右衛門氏が西武秋田店に来店
5月 24 日(土)と 25 日(日)の午前中は、十四代今泉今右衛門ご本人が来店し、代々受け継がれる「色鍋島」の世界と十四代が生み出した作品について解説いたします。
西武秋田店
住所:〒010-8505 秋田市中通2-6-1
電話番号:018-832-5111(大代表)
営業時間:10:00~19:00 ※毎週金・土曜日は19:30まで
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像