『リネージュ』全クラスのクラスケアや人気狩り場「忘れられた島」が実装される次期アップデート「永遠の光」が9月28日(水)に決定!本日アップデート特設サイトを公開!
PC向けオンラインゲーム『リネージュ』をサービス、運営しているエヌ・シー・ジャパン株式会社(東京都港区、代表取締役:金 澤憲(キム テクホン))は、2022年9月28日(水)に、次期アップデート「永遠の光」の決定を発表するとともに、本日アップデート特設サイトを公開したことをお知らせします。
■次期アップデート「永遠の光」9月28日(水)に決定
2022年9月28日(水) 定期メンテナンス時
【概要】
次期アップデート「永遠の光」が2022年9月28日(水)に決定し、本日特設サイトを公開しました。
本アップデートでは全クラスのクラスケア・リバランスが行われ、既存スキルの性能調整のほか、一部クラスの新スキルが実装されます。
さらに、過去に登場し人気狩り場だった「忘れられた島」が本アップデートでリニューアルされての実装となります。毎週土曜日と日曜日の9時~18時のみ利用でき、自動狩りが行えません。ゲーム内で夜時間になると、専用の強力モンスターやキャラクター周辺に大量のモンスターが出現するのが特徴です。「忘れられた島」では、伝説級スキルや伝説級武器を製作することができる新規アイテム「忘れられた伝説の秘法書」や「忘れられた伝説の製作書」を一定確率で獲得することができます。
また、ワールドコンテンツの「支配の塔」がリニューアルされます。「支配の塔」に出現するボスの討伐時、一定確率で覚醒ボスが登場します。能力が高い代わりに専用のドロップアイテムを一定確率で獲得することができます。
本日公開された特設サイトでは、各クラスケアや忘れられた島などの情報を公開しています。
詳細は9月28日(水)のアップデート日に公開されますので、ご期待ください。
≪次期アップデート「永遠の光」特設サイトはこちら≫
https://event2.ncsoft.jp/1.0/lineage/2209update/
■ゲーム概要
タイトル リネージュ
ジャンル MMORPG(多人数同時参加型RPG)
利用金額 基本プレイ無料(アイテム課金)
公式サイトhttps://www.ncsoft.jp/lineage
公式Twitter https://twitter.com/Lineage_Japan
公式YouTube https://www.youtube.com/user/NCsoftJP
(C) NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.
■次期アップデート「永遠の光」9月28日(水)に決定
2022年9月28日(水) 定期メンテナンス時
【概要】
次期アップデート「永遠の光」が2022年9月28日(水)に決定し、本日特設サイトを公開しました。
本アップデートでは全クラスのクラスケア・リバランスが行われ、既存スキルの性能調整のほか、一部クラスの新スキルが実装されます。
さらに、過去に登場し人気狩り場だった「忘れられた島」が本アップデートでリニューアルされての実装となります。毎週土曜日と日曜日の9時~18時のみ利用でき、自動狩りが行えません。ゲーム内で夜時間になると、専用の強力モンスターやキャラクター周辺に大量のモンスターが出現するのが特徴です。「忘れられた島」では、伝説級スキルや伝説級武器を製作することができる新規アイテム「忘れられた伝説の秘法書」や「忘れられた伝説の製作書」を一定確率で獲得することができます。
また、ワールドコンテンツの「支配の塔」がリニューアルされます。「支配の塔」に出現するボスの討伐時、一定確率で覚醒ボスが登場します。能力が高い代わりに専用のドロップアイテムを一定確率で獲得することができます。
本日公開された特設サイトでは、各クラスケアや忘れられた島などの情報を公開しています。
詳細は9月28日(水)のアップデート日に公開されますので、ご期待ください。
≪次期アップデート「永遠の光」特設サイトはこちら≫
https://event2.ncsoft.jp/1.0/lineage/2209update/
■ゲーム概要
タイトル リネージュ
ジャンル MMORPG(多人数同時参加型RPG)
利用金額 基本プレイ無料(アイテム課金)
公式サイトhttps://www.ncsoft.jp/lineage
公式Twitter https://twitter.com/Lineage_Japan
公式YouTube https://www.youtube.com/user/NCsoftJP
(C) NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像