メッセ黒田が若手時代に“ナンパ”した女性と西中島南方で再会! 橋下&ブラマヨ小杉の冷やかしに「そんなんちゃう!」と照れまくり!
テレビ大阪制作『大阪おっさんぽ』4月19日(土)夜6時58分放送
クセが強く、忖度なしで言いたい放題!
大阪人に愛され、強烈な個性を放つおっさん達による街ブラロケ番組。
トーク力と庶民感覚を兼ね備えた芸人"メッセンジャー黒田"と2人の"ゲストおっさん"が、
個性豊かな大阪の街をお散歩。"3人のおっさん"×"大阪の街"で一体どんな化学反応が起きるのか?!

出演
黒田有(メッセンジャー)
橋下徹
小杉竜一(ブラックマヨネーズ)
番組HP
https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/ossampo/
TVer
https://tver.jp/series/sr8p2y7g9m
番組内容
今回の舞台は、「西中島南方」。
駅利用者は1日6万人以上という繁華街。多くのオフィスビルが立ち並ぶビジネス街としても知られるエリア。

メッセ黒田とブラマヨ小杉、橋下徹という顔ぶれで駅の近くをぶらりと歩いていると、黒田が突然「20数年前から知っている女の子がケーキ屋さんをやってる」と告白。黒田の記憶を頼りに、そのケーキ店を訪ねることに。

道すがら、橋下が「どういうお知り合い?」と馴れ初めを質問すると、出会ったきっかけはなんと居酒屋での“ナンパ”!
お目当てのケーキ店「パティスリー・ジョナ」に到着すると、橋下と小杉は「僕ら、いないほうがいいですか?」と冷やかす。黒田は「そんなんちゃうねん!」とあくまでも“友達”だと主張!

再会した黒田の友達、奈穂さんに当時の思い出を聞いてみると、実はその頃、複雑な人間模様が繰り広げられていたようで……?

ケーキ店をあとにして散策を開始。西中島南方は「ラーメン激戦区」として知られていて、その中でも行列のできる有名店「人類みな麺類」へ。
足を運んでみたところ、やはり店の前には長蛇の列。

そこで小杉が「並んでる人に交渉します!」と先頭に並んでいた男性3人組に突撃! 快く譲ってくれ、そのお礼に小杉は「生ヒーハー!」を炸裂させる!

定番メニュー「ラーメン原点」をお願いしたところ、小杉が「プラレールみたい」と例えるほどの分厚いチャーシューがトッピングされていて黒田もびっくり。オーナーの松村貴大さんは、この店を皮切りに店舗数を増やし、今や国内外に店舗を展開。数々の手法であくなき挑戦を続ける松村さんに、黒田は「おもしろい発想、するね!」と感心しきり。

そこで、小杉が料理好きの黒田に「飲食やらないんですか?」と尋ねると、「めっちゃ言われるけど……」とつれない返事。黒田が飲食業を避ける理由は?

再び街に繰り出すと、小杉が「日野ダンススクール」の看板を見つけて足を止める。小杉は以前、「芸能人社交ダンス選手権」でタンゴを踊り、ついた異名が“浪速のタンゴマン”だという。ならば……とダンス教室に立ち寄る。

美人講師のYUMIKAさんに手ほどきを受け、黒田と橋下がタンゴに初挑戦するが、スローとクイックを織り交ぜたステップに悪戦苦闘! 一方、“浪速のタンゴマン”こと小杉は余裕の表情!?

続いて訪れたのは「肉中島レジャービル」という変わり種ビル。1階から3階まで、すべてが肉にまつわる店舗で、1階には肉の自動販売機「1000円肉くじ」が。1000円よりもお得な高級肉が当たるかも!? と大興奮!

ビル3階にある「スナック焼肉 匠」では、ママがおいしい部位を教えてくれると知って色めくおっさんたち。ここではボトルキープならぬ「肉キープ」ができると聞き、黒田は5人前を気前よくオーダー。するとママは「かっこいい♡」と甘い声を出し、ママの百戦錬磨の話術に3人はすっかりメロメロ。

宴の締めくくりはカラオケ。小杉が「黒田さんの前でもう20年歌っている」という十八番を熱唱する!
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像