オンラインシンポジウム開催のお知らせ

「身近な所から始める市民協働とデジタルスマートシティ ~ My City Reportの取組を通じて ~ 」

東京都では、東京大学と連携※1し、都民と協働した道路管理を実現するため、ICTを活用し道路の損傷や不具合を簡易に投稿することができる道路通報システムの試行を実施しています。
道路通報システムは、東京大学等が中心となって開発したスマートフォンアプリ「My City Report for citizens(以下「MCR市民投稿アプリ※2」)」を用いて、道路の損傷や不具合を発見した際に、スマートフォンのカメラとGPSを利用して、都民の皆様に投稿していただく仕組みです。
この度、これらの取組を通した市民協働の機運醸成に向け、「デジタルの力」や「市民協働」をテーマとしたオンラインシンポジウムを東京大学主催、東京都共催により開催いたします。

※1 平成30年度・東京都財務局「大学研究者による事業提案制度」
※2 市民協働のしくみを利用

              記

1 日時 令和3年9月8日(水曜日) 14時00分~16時30分

2 開催方法 Youtube Live によるオンライン開催
下記アドレスから、配信URLをご確認ください。
https://dss.csis.u-tokyo.ac.jp/event/20210908/
(事前申込不要、ただし、事前申込頂いた方は、意見の投稿や質問などができます。)

3 参加費 無料

4 主な内容
◇基調講演
「東京都のデジタル戦略 〜都民との協働を力に〜」 東京都副知事 宮坂 学
◇講演
 「東京大学におけるデジタルスマートシティの取組と社会実装」
東京大学空間情報科学研究センター教授 関本義秀
◇パネルディスカッション
「デジタルスマートシティにおける行政と市民の役割」

※ 詳細は別紙「リーフレット」(PDF)をご参照ください。

 
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はプレスリリースにより異なります。

  1. プレスリリース >
  2. 東京都 >
  3. オンラインシンポジウム開催のお知らせ