【ホテルオークラJRハウステンボス】総料理長 井川 満 が手がける「西九州美食紀行」を10月2日に開催

地元の食材を存分に味わう特別ディナーコースをご提供

ホテルオークラJRハウステンボス(長崎県佐世保市ハウステンボス町10番、総支配人 蛭川 和洋)は、総料理長 井川 満が手がける料理を通して、地元食材の魅力を伝える「西九州美食紀行」第3弾を2025年10月2日(木)に開催いたします。

「西九州美食紀行」料理イメージ

本イベントは、総料理長 井川 満 が直接生産地へ赴き、自身の目で確かめた、地元の誇れる食材を使用した特別ディナーコースを、お客様にお届けいたします。

中でも注目は、「長崎県産イセエビ」を使用したコンソメスープ。油や灰汁を丁寧に取り除きながら12 時間かけて仕上げたブイヨンに、イセエビと牛肉ミンチを合わせてさらに煮だし、香りを存分に引き立てた特別な一品に仕上げました。また、お口直しは、香り高く穏やかな酸味を持つ「味美レモン」のさっぱりとしたジュレに、地元・梅ヶ枝酒造の大吟醸酒を使用したグラニテを重ね、爽やかで奥行のある二層仕立てでご提供します。

その他、総料理長の技と想いを込めた料理とソムリエが厳選したワインのペアリングをご用意しており、一夜限りの贅沢なひとときをお過ごしいただけます。

【使用食材一例】

・長崎県東彼杵町で育てられた、程よい脂乗りと適度な弾力を持つ「そのぎんサーモン」

・皮が薄くまろやかな味わいで種がなく果汁が多い「味美レモン」

・大自然に囲まれ、栄養たっぷりの牧草を食べて育った「長崎県産和牛」

・身がしっかり締まっており、甘みが強くとても濃厚な味わいの「長崎県産イセエビ」

【「西九州美食紀行」概要】

■開催日 : 2025年10月2日 (木)

■時 間 : 受付18:00~ 開始 18:30~

■会 場 : ホテルオークラJRハウステンボス プレミアムバンケット「パール」(12階)

■料 金 : お一人様 ¥30,000 (ディナー、ドリンク、消費税、サービス料込)

One Harmony 会員 お一人様 ¥29,000 (ディナー、ドリンク、消費税、サービス料込)

■定 員 : 40名

■ご予約・お問い合わせ : ホテルオークラJRハウステンボス 宴会予約係

TEL. 0956-58-7121 (9:00~17:00)

公式サイト : https://www.jrhtb.hotelokura.co.jp/news/687/

総料理長 井川 満

≪ 総料理長 井川 満 ≫

2002年にホテルオークラ福岡に入社。その後、各総料理長に師事を受け、オークラ伝統の料理を継承しながら、さまざまなスタイルの料理を創り出してきました。2022年にホテルオークラJRハウステンボスの総料理長に就任し、現在に至ります。

ホテルオークラJRハウステンボス

ホテルオークラJRハウステンボス

風光明媚で波穏やかな大村湾を眼前に望み、単独のテーマパークとしては日本最大のハウステンボスに隣接するリゾートホテル。オランダ鉄道アムステルダム中央駅を模した外観を特徴とし、ご利用いただくお客様の幅広いニーズにお応えするゲストルームに四季折々の食材で匠の技を競う和・洋・中の本格レストラン、格調高くも温もりあるウエディングを演出するチャペルやホール、温泉大浴場をご用意しております。

〒859-3296
長崎県佐世保市ハウステンボス町10番
公式サイトURL https://www.jrhtb.hotelokura.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.okura-nikko.com/ja/okura/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門2-10-4
電話番号
03-4400-0632
代表者名
髙坂 秀周
上場
未上場
資本金
42億7200万円
設立
2015年10月