“今どきのプリの悩み”に寄り添った写りと機能で、見せたい私にこだわれる SNSに特化した最新プリ機『Meidy(メイディー)』7月17日(木)発売
写りも画角も落書きも、これまで以上に自分らしさにこだわれるプリ機が新登場!そのままストーリーズに投稿できる♡おしゃれで可愛いコラージュ画像がもらえる

フリュー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:榎本雅仁、以下フリュー)は、SNSへの投稿のしやすさを追求した、SNS特化型の最新プリントシール(以下、プリ)機『Meidy(メイディー)』を7 月 17 日(木)に発売いたします。
『Meidy』は、別人になりすぎない自然で可愛い写りや、雰囲気の異なる4種類の画角選択、SNS映えする落書き、Instagramのストーリーズにそのまま投稿できるコラージュ画像など、“SNSで見せたい自分”にこだわれる機能を詰め込んだプリ機。“SNS特化型”プリ機としてユーザーにお届けします。
「現実との顔のギャップに対して何か言われそうでSNSにアップしづらい」「どうやったら可愛く投稿できるかわからない」という“今どきのプリの悩み”に寄り添い、誰でも気軽に自分らしく投稿できるプリでユーザーの心を満たします。


<“SNSに投稿しやすい”を追求したプリ機『Meidy』特徴 >
① 安心してSNSに投稿できる、別人すぎない自然で可愛い“自分プラス盛れ”
② アップや全身など4種類の画角から“私の見せ方”を選べる「画角選択」
③ Instagramのストーリーズにそのまま投稿できる「9:16コラージュ」
④ SNS映えする高クオリティな落書きが“自分”でできる「らくがき見本」
■プリ機で撮れる証明写真「証明プリ」を搭載
■海外ユーザー様向け「遊び方説明」を搭載

<プリ機『Meidy』詳細>
① 安心してSNSに投稿できる、別人すぎない自然で可愛い“自分プラス盛れ”
“自分プラス盛れ”は従来のプリよりも控えめに調整したパーツの加工感と、自分のメイクがそのまま映える薄付きなメイク感が特徴。盛れ感はしっかりありながら、自分らしさもちゃんと残せる自然で可愛い写りが魅力です。
ベースの写りの加工感が強すぎないため、自分の好みに合わせた撮影後の追加加工のしやすさも特徴の一つです。プリを撮影した後、そのまま投稿してもよし、気になるところだけ追加で加工を施してもよし。自分らしさが残っているからこそ現実とのギャップが少なく、“見せたい自分”にこだわれるため、気兼ねなくSNSに投稿いただけます。

② アップや全身など4種類の画角から“私の見せ方”を選べる「画角選択」
定番の「アップ撮影」と「全身撮影」に加えて、女子高校生のSNS投稿の画角を参考にした「超アップ撮影」「引き撮影」が新登場。全9枚撮影で、4つの画角の中から好きな2つの画角を選んで撮影できるため、自分のSNS投稿の雰囲気に合わせて選んだり、その日の気分に合わせて選んだり、様々な自分の見せ方をお楽しみいただけます。

■画角別ポイント
• 超アップ:顔をしっかり盛りたい時にぴったり!2人くっついて撮るポーズ見本に合わせて撮れば仲良し感もアップ。
• 引き :いつもより多めの余白感が、抜け感&オシャレ感を演出。大人数撮影時や落書き好きさんにもおすすめ!
• アップ :ちょうどいい余白バランスで、安定して盛れる王道画角。
• 全身 :その日のコーデを残せるから、ファッション重視派にも嬉しい!
③ Instagramのストーリーズにそのまま投稿できる「9:16コラージュ」
SNSに投稿するためにアプリを使ってプリ画を配置したり、背景を選んだり…そんな手間が不要になる新機能が登場。Instagramのストーリーズにぴったりな9:16サイズのデザイン背景に、自分の好きなプリ画が2枚配置されたコラージュ画像がもらえる機能です。
背景デザインは、トレンド感あるおしゃれなものから、ガーリー系、Y2Kデザイン等、全22種類をご用意。様々な系統が揃っているため自分好みのデザインに出会えるのも嬉しいポイントです。1回の撮影で好きな背景デザインを2種類、アレンジしやすい固定のシンプルデザインを2種類、計4種類のコラージュ画像がもらえます*。撮影後そのまま投稿できる他、スマートフォンの壁紙にもぴったりなサイズになっているため友達とおそろいで壁紙に設定するのもおすすめです。
*…ピクトリンク会員登録が必要。無料会員も対象です。


④ SNS映えする高クオリティな落書きが“自分”でできる「らくがき見本」
「可愛い落書きがしたいけど、何を書けばいいか分からない」という方でも、クオリティの高い落書きを自分で再現することができる「らくがき見本」が登場。SNSで人気の落書きクリエイターが描いた落書きデザインを全21種類搭載します。
デザインは、トレンド系、なかよし系、学校系、イベント系の4つのテイストをご用意。見本は落書き中、常に画面上部に表示されているので、真似して落書きをしてみたり、自分の好きな色のペンに変えたり、スタンプを加えてアレンジすることで、よりお気に入りプリに仕上がります。また、ワンタップで見本の落書きをそのまま反映することも可能です。




■プリ機で撮れる証明写真「証明プリ」を搭載
プリの加工感を抑え、実物に近いナチュラルできれいな写りが特徴の「証明プリ」。本サービスでは、撮影後に肌の明るさや肌質、目の印象、髪色の調節ができることはもちろん、自然に印象をアップさせるリップ・チーク・アイブロウのメイクアップ機能もご用意しています。『Meidy』搭載の証明プリでは、チークとアイブロウが3種類から選べるようになりました。また、印刷レイアウトは履歴書(4×3cm)・免許証(3×2.4cm)・パスポート(4.5×3.5cm)の3種を取り揃え、様々な用途でご利用いただけます。
※公的証明書などに利用される場合は、事前に提出先にご確認の上ご利用ください。

■海外ユーザー様向け「遊び方説明」を搭載
外国人観光客に向けた「遊び方説明」を搭載。コイン投入前に操作説明ボタンを押すと、簡単なプリ機の操作方法や撮影の流れを確認することができるようになりました。言語は、英語・中国語(簡体)・中国語(繁体)・韓国語・タイ語・ベトナム語を搭載します。日本語が分からなくても様々な方に撮影をお楽しみいただけます。

【フリュー株式会社の開発者が技術情報を発信するブログ「FURYU Tech Blog」のご紹介】
今回のテーマ:プリントシール機のプレイデータ取得の今昔
プリントシール機の商品開発に欠かせない情報、それはユーザーの動向。本記事では、そのプレイデータの概要から取得方法、取得の上での制約や、具体的なデータの中身の紹介、加えて現在行っている新しい取り組みをご紹介します。データ取得のお話は世間に数あれど、プリントシール機ならではの内容もあるため、是非ご覧ください。

※本リリースに記載の内容は予告なく変更・中止となる場合がございます。
※Meidy他は、フリュー株式会社の商標、または登録商標です。
※その他会社名、製品名、サービス名等は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像