プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社小学館
会社概要

小学館が、文芸ポッドキャスト番組【本の窓】を本日開設! 小説にまつわる“耳寄り情報”をお届けしていきます!!

株式会社小学館


「読む」から「聴く」へ ──。オーディオブックなどの普及に伴い、小説の味わい方が多様化している昨今、小学館は文芸関連ニュースのポッドキャスト【本の窓】を本日より配信します。番組では、小学館の文芸書を中心に、著者インタビュー、対談、編集者による舞台裏などのコンテンツを、毎週木曜日に更新する予定です。

Spotify for Podcasters:
https://podcasters.spotify.com/pod/show/honnomado
Amazon music:
https://music.amazon.co.jp/podcasts/ce5d040c-9a78-4e63-b81b-cd12119f85ab/本の窓
Apple Podcast:
https://podcasts.apple.com/us/podcast/本の窓/id1682006347
Google Podcasts:
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy9kZDU2NjhmNC9wb2RjYXN0L3Jzcw

 スタート・ラインナップは以下の通りです。
・4月20日【この本、私が書きました】『覇王の轍』著者・相場英雄氏

 

・4月27日【スペシャル対談】『完全なる白銀』著者・岩井圭也氏 × 登山家・栗秋正寿氏


・5月4日【この本、私が書きました】『口福のレシピ』著者・原田ひ香氏


今後、町田そのこ、月村了衛の各氏ら人気作家の出演を予定しています。また今夏からは、人気作家の作品をオーディオブックにて、紙に先立ち先行配信するプロジェクトも進行中です。

配信日がイレギュラーになった場合は公式SNSや、小学館の文芸ウェブメディア「小説丸」よりお伝えします。

【ツイッター】https://twitter.com/sgkhonmado
【小説丸】https://shosetsu-maru.com

番組のタイトルコールは、女優の野村麻純さんが務めます。
公式Instagram:https://www.instagram.com/masumi_nomura.official/

小学館ポッドキャスト【本の窓】にどうぞご期待ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社小学館

189フォロワー

RSS
URL
http://www.shogakukan.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区一ツ橋2-3-1
電話番号
03-3230-5375
代表者名
相賀信宏
上場
未上場
資本金
1億4700万円
設立
1922年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード