「LINE」利用動向に関するレポートを発表
臨時休校要請から一か月、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、グループコミュニケーションや「LINE NEWS」の利用が急増とくに10代の「LINE」利用が大幅に活発化
LINE株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤剛)は、同社が運営するコミュニケーションアプリ「LINE」 https://line.me/ja/ の利用動向に関するレポートを公開しましたので、お知らせいたします。
「LINE」利用動向に関するレポート
「LINE」※ではこれまで緊急時・大規模災害発生時には被災エリアでメッセージ送受信量が急激に増加するなど、皆さまの暮らしの変化に合わせてコミュニケーションにも変化が見られる傾向があります。現在、深刻化している新型コロナウイルス感染症の影響により、「LINE」でのコミュニケーションにも顕著な変化が見られました。臨時休校の措置がとられ、リモートワークや外出自粛などソーシャルディスタンスの傾向が高まった2020年3月とそれ以前の同年2月の利用データを比較し、その利用動向の動きをまとめました。
※月間アクティブユーザー数(MAU):8,300万人
◼ 新型コロナウイルスへの危機意識が高まるとともに、「LINE」で見られるコミュニケーションの変化
【グループコミュニケーションが活発に。とくにグループ通話の利用回数が増加】
3月以降の臨時休校やリモートワーク、また外出自粛などの影響を受け、「LINE」でのグループコミュニケーションが急激に活発となっています。グループコミュニケーションでやりとりされるメッセージの総数(テキスト、スタンプ、画像の送信数合計)は前月比で29%増加、とくに、グループ通話の利用回数は全世代での利用が増加し前月比で62 %増加しました。
臨時休校の措置がとられてからは、10代の「LINE」の利用が大幅に活性化しました。3月のスタンプ送信数は全体で前月比で21%増加したのに対して10代では65%増加し、ビデオ通話送信数は全体で34%増加したのに対して10代では80%増加しました。
【「LINE」で最近のニュースを探して、知って、トークでシェア】
新型コロナウイルス感染症に関する最新状況を掲載しているLINE NEWSでは、2月末以降、ニュース記事をLINEのトークへとシェアする動きが全世代で増加しており、特に休校要請があった2月27日においては、前日比1.5倍のシェアがありました。
【LINE NEWSの利用が急増】
各地で外出自粛の措置がとられた3月末の週末(3月27日~3月29日)においてはすべての年代でLINE NEWSの利用が急増し、3月のPV数も過去最高の140億超となりました。また、「LINE NEWS」では、3月の月間アクティブユーザー数は7,100万人超となりました。この数値は過去最多です。
【10代を中心に「LINE」で関連情報を求める方が増加】
また、東京都の外出自粛要請があった3月25日は、「新型肺炎」「コロナ」を含むキーワードの検索数が急増しました。10代においては前日比5倍、20代においては前日比4倍、30代以上で前日比2倍以上の検索数となりました。3月25日以降も引き続き、同様のキーワードで検索が増加中です。このことから、政府からの外出自粛要請以降、新型コロナウイルス感染症に対する意識が急激に加速したことが伺えます。
今後も「LINE」は友だちや家族などの親しい人とのコミュニケーションをコアバリューとしながらも、個々人に最適化されたコミュニケーションと情報の出会いを提供し、皆様の生活により密接な存在となることを目指します。
※LINEでは、新型コロナウイルスに対して様々な取り組みを行っています。
https://linecorp.com/ja/covid19/
「LINE」※ではこれまで緊急時・大規模災害発生時には被災エリアでメッセージ送受信量が急激に増加するなど、皆さまの暮らしの変化に合わせてコミュニケーションにも変化が見られる傾向があります。現在、深刻化している新型コロナウイルス感染症の影響により、「LINE」でのコミュニケーションにも顕著な変化が見られました。臨時休校の措置がとられ、リモートワークや外出自粛などソーシャルディスタンスの傾向が高まった2020年3月とそれ以前の同年2月の利用データを比較し、その利用動向の動きをまとめました。
※月間アクティブユーザー数(MAU):8,300万人
◼ 新型コロナウイルスへの危機意識が高まるとともに、「LINE」で見られるコミュニケーションの変化
【グループコミュニケーションが活発に。とくにグループ通話の利用回数が増加】
3月以降の臨時休校やリモートワーク、また外出自粛などの影響を受け、「LINE」でのグループコミュニケーションが急激に活発となっています。グループコミュニケーションでやりとりされるメッセージの総数(テキスト、スタンプ、画像の送信数合計)は前月比で29%増加、とくに、グループ通話の利用回数は全世代での利用が増加し前月比で62 %増加しました。
【スタンプ送信数やビデオ通話利用回数が10代で大幅に急増】
臨時休校の措置がとられてからは、10代の「LINE」の利用が大幅に活性化しました。3月のスタンプ送信数は全体で前月比で21%増加したのに対して10代では65%増加し、ビデオ通話送信数は全体で34%増加したのに対して10代では80%増加しました。
◼ LINE NEWSで関連情報をキャッチし、共有する方が全世代で増加
【「LINE」で最近のニュースを探して、知って、トークでシェア】
新型コロナウイルス感染症に関する最新状況を掲載しているLINE NEWSでは、2月末以降、ニュース記事をLINEのトークへとシェアする動きが全世代で増加しており、特に休校要請があった2月27日においては、前日比1.5倍のシェアがありました。
【LINE NEWSの利用が急増】
各地で外出自粛の措置がとられた3月末の週末(3月27日~3月29日)においてはすべての年代でLINE NEWSの利用が急増し、3月のPV数も過去最高の140億超となりました。また、「LINE NEWS」では、3月の月間アクティブユーザー数は7,100万人超となりました。この数値は過去最多です。
◼ 新型ウィルス感染症への関心の高まりから、「LINE」の検索機能(LINE Search)の利用が増加
【10代を中心に「LINE」で関連情報を求める方が増加】
また、東京都の外出自粛要請があった3月25日は、「新型肺炎」「コロナ」を含むキーワードの検索数が急増しました。10代においては前日比5倍、20代においては前日比4倍、30代以上で前日比2倍以上の検索数となりました。3月25日以降も引き続き、同様のキーワードで検索が増加中です。このことから、政府からの外出自粛要請以降、新型コロナウイルス感染症に対する意識が急激に加速したことが伺えます。
今後も「LINE」は友だちや家族などの親しい人とのコミュニケーションをコアバリューとしながらも、個々人に最適化されたコミュニケーションと情報の出会いを提供し、皆様の生活により密接な存在となることを目指します。
※LINEでは、新型コロナウイルスに対して様々な取り組みを行っています。
https://linecorp.com/ja/covid19/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像