プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

GMOインターネットグループ
会社概要

【GMOメディア】10代女子のhappyを研究する「プリキャンティーンズラボ」、「女子中高生の夏休みのスマホ事情に関する調査」を実施

~夏休みはスマホの利用時間の増える子が8割!約3割が「夏休み期間中にライブ配信をしたい」~

GMOインターネットグループ

2017年7月26日
報道関係各位

GMOメディア株式会社
=====================================================
10代女子のhappyを研究する「プリキャンティーンズラボ」
「女子中高生の夏休みのスマホ事情に関する調査」を実施
~夏休みはスマホの利用時間の増える子が8割!
約3割が「夏休み期間中にライブ配信をしたい」~
=====================================================
 GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社(代表取締役社長:森 
輝幸 以下、GMOメディア)が運営する、10代の女の子に関する研究機関「プ
リキャンティーンズラボ(http://lab.prcm.jp/ )」は、「女子中高生の夏
休みのスマホ事情に関する調査」を実施いたしました。

<調査概要>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 調査テーマ  女子中高生の夏休みのスマホ事情に関する調査
■ 調査対象   女子中高生
■ 調査期間   2017年7月16日~2017年7月19日
■ 調査方法   インターネットリサーチ
■ 有効回答数  1,095名
■ 調査主体   プリキャンティーンズラボ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本調査レポートの百分率表示は四捨五入で端数処理を行っており、
 合計しても100%とならない場合がございます。


---------------------------------------------
【調査結果】
---------------------------------------------
■回答者の属性(図1~図3)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~中学生が6割、スマホ所有率は約96%~
 回答者の年齢は13歳~15歳がボリュームゾーンとなり、「中学生(60.9%)」
が6割を超えました。スマホの所有率は95.8%となり、利用しているスマホの
OSは「Android(48.5%)」が「iOS(43.3%)」をわずかに上回りました。


■夏休みはもっと長い方がいい?(図4~図6)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~女子中高生の理想の夏休み、キーワードは「お祭り」「花火」「プール」「彼氏」~
 女子中高生に「夏休みの長さについてどう思うか」と質問をしたところ、
約8割の子が「今よりも長い休みがほしい(76.7%)」と答えました。
 また、「夏休みをどのように過ごすことが多いか」過去の実態を尋ねたと
ころ、「友だちと遊びに行く(61.4%)」「部活に行く(53.3%)」が過半数
を超え、続いて「夏祭りや花火大会などイベントに行く(38.8%)」が挙がり
ました。
 「夏休みにしたいこと・行きたいところ/できたらいいなと思うこと」に
ついては、1位「お祭り(60.8%)」、2位「花火大会(51.1%)」、3位「手持
ち花火(48.9%)」、4位「プール(47.1%)」、5位「彼氏(43.7%)」がトッ
プ5に挙がりました。女子中高生が考える理想の夏休みは、「お祭り」や「花
火」、「プール」といった夏の風物詩だけでなく、「彼氏」との思い出づく
りもキーワードだと言えそうです。


■夏休みになるとスマホを利用する時間が「増える」子が8割(図7~図10)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~コミュニケーションサービス、SNS、動画アプリの利用時間増~
 次に、スマホを所持している女子中高生に「夏休みのスマホ事情」につい
て尋ねました。「夏休みなど長期休みのスマホの利用時間」の増減について
は、「増える(80.0%)」が8割に上り、「減る(1.2%)」と答えた子はごく
少数となりました。
 また、「夏休みなど長期休みに利用時間が増えるサービス」を尋ねたとこ
ろ、「コミュニケーションサービス(63.8%)」が最も多く、「SNS(60.1%)」、
「動画アプリ/サービス(47.8%)」と続きました。
 さらに、「SNS」の利用時間が増えると答えた子に、「SNSサービス別の利
用時間の増減」について聞いたところ、「Twitterを利用する時間が増える
(70.0%)」子が圧倒的に多いことがわかりました。

~夏休み中の通信速度制限の経験は?~
 続いて、スマホを所有している子に「夏休み中の通信速度制限(規定のデー
タ通信量を使い切った)の経験」を尋ねたところ、「夏休み中にデータ通信
量を使い切ったことはない(43.8%)」が半数近くを占めました。
 一方、「普段はデータ通信量を使い切らないが、夏休み中は使い切ってし
まったことがある(9.4%)」という子が約1割と、スマホの利用時間が増える
夏休み中に限って、通信速度制限された経験がある子が一定数いることがわ
かりました。また、「普段もデータ量を使い切ることがあるし、夏休み中も
使い切ってしまったことがある(21.2%)」という回答と合わせると、夏休み
中に通信速度制限を経験したことのある子は約3割にのぼることがわかりました。


■夏休みにライブ配信してみたい子は約3割!
 10人に1人がライブ配信経験アリ(図11~図12)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 最近では、インターネットを通じてリアルタイムに映像を配信するライブ
配信サービス(機能)が増えており、スマホから手軽に映像配信を行うこと
ができるようになりました。
 そこで、スマホを所持している女子中高生に「夏休み中のライブ配信サー
ビスの利用意向」を尋ねました。結果、「これまでもライブ配信したことが
あり、夏休みもしたいと思う(13.2%)」と「これまで経験はないが、ライブ
配信してみたい(14.4%)」を合わせて、約3割の子が夏休みにライブ配信し
たいと考えていることがわかりました。すでに女子中高生の10人に1人はライ
ブ配信経験があり、今後も配信する子が増えることがうかがえます。
 また、夏休み中にライブ配信意向のあった子に「利用してみたいライブ配
信サービス」を聞いたところ、「ツイキャス(42.6%)」
「Mixchannel(41.9%)」「LIVE LIVE(41.2%)」の3つのサービスが4割を超
え、拮抗する結果となりました。


---------------------------------------------
【本調査の背景】
---------------------------------------------
 中高生にとって、一般的にいちばん長い休暇である夏休み。自由な時間が
増える夏休みだからこそ、いつもとは違うスマホの使い方をしたり、スマホ
で新しいチャレンジをしたりする子もいるのではないでしょうか。一方で、
スマホに起因するトラブル防止も叫ばれる昨今、中高生の夏休み中のスマホ
の使い方が気になる保護者の方も少なくありません。そこで今回は「スマホ
ネイティブ世代」と呼ばれる現代の女子中高生が、夏休みをどのように過ご
し、スマホをどの程度使うのかを探る調査を行いました。


-------------------------------------------------------------
【「プリキャン byGMO」とは】(URL:http://prcm.jp/
-------------------------------------------------------------
 「プリキャン byGMO」は、“女の子の新しいhappyのかたち”をコンセプト
にしたコミュニティサイトです。写真と画像でつながるコミュニティサービ
ス「プリ画像」や、気軽に相談・アドバイスがもらえる「プリキャンQA」を
はじめとする10代の女の子向けのコンテンツを展開しており、2015年3月から
は、記事へのコメントやGOOD/BAD機能を通じてユーザー同士がコミュニケー
ションできるニュースサイト「プリキャンニュース」を提供しています。


------------------------------------------------------------------
【「プリキャンティーンズラボ」とは】(URL:http://lab.prcm.jp/
------------------------------------------------------------------
 「プリキャンティーンズラボ」とは、「プリキャン byGMO」が設立した、
10代の女の子のスマートフォンライフや日常生活を調査・発表するGMOメディ
ア社内に置かれた研究機関です。スマートフォンネイティブである「プリキャ
ン」ユーザーの日常生活を研究していきます。


---------------------------------------------
【本調査結果の引用・転載について】
---------------------------------------------
 本調査の一部を引用・転載される場合には、出典として「プリキャンティー
ンズラボ」及び調査名称「女子中高生の夏休みのスマホ事情に関する調査」
の併記をお願いいたします。


+━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+
★本プレスリリースの図表等の参考資料は以下のURLからご覧いただけます。  
URL:http://lab.prcm.jp/?p=1490
(図1)アンケート参加者の年齢分布[N=1,095 単一回答]
(図2)アンケート参加者の属性[N=1,095 単一回答]
(図3)利用しているスマホのOS[N=1,095 単一回答]
(図4)夏休みの長さについてどう思うか[N=1,095 単一回答]
(図5)夏休みをどのように過ごすことが多いか(上位3つまで)
   [N=1,095 複数回答]
(図6)夏休みにしたいこと・行きたいところ/できたらいいなと思うこと
   [N=1,095 複数回答]
(図7)夏休みなど長期休みのスマホの利用時間[N=1,049 複数回答]
(図8)夏休みなど長期休みに利用時間が増えるサービス(上位3つまで)
   [N=839 複数回答]
(図9)SNSサービス別の利用時間の増減[N=504 複数回答]
(図10)夏休み中の通信速度制限(規定のデータ通信量を使い切った)の経験
   [N=1,049 単一回答]
(図11)夏休み中のライブ配信サービスの利用意向[N=1,049 単一回答]
(図12)利用してみたいライブ配信サービス[N=289 複数回答]
+━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+

以上

----------------------------------------------------
【報道関係お問い合わせ先】
●GMOメディア株式会社 広報担当 森島
TEL:03-5456-2626 FAX:03-5459-6077
E-mail:pr@gmo.media

●GMOインターネット株式会社
グループ広報・IR部 石井・島田
TEL:03-5456-2695 E-mail:pr@gmo.jp
----------------------------------------------------

【GMOメディア株式会社】 (URL:http://www.gmo.media/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名  GMOメディア株式会社 (東証マザーズ 証券コード:6180)
所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者  代表取締役社長 森 輝幸
事業内容 ■メディア事業
    ■その他メディア支援事業
資本金  7億6,197万円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【GMOインターネット株式会社】 (URL:https://www.gmo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名  GMOインターネット株式会社 (東証第一部 証券コード:9449)
所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者  代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷 正寿
事業内容 ■インターネットインフラ事業
    ■インターネット広告・メディア事業
    ■インターネット金融事業
    ■モバイルエンターテイメント事業
資本金  50億円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2017 GMO Media, Inc. All Rights Reserved.

■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp

種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
学校・大学ネットサービス
関連リンク
http://lab.prcm.jp/?p=1490
ダウンロード
参考資料.pdf

会社概要

GMOインターネットグループ

1,680フォロワー

RSS
URL
http://www.gmo.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
電話番号
03-5456-2555
代表者名
熊谷正寿
上場
東証プライム
資本金
50億円
設立
1991年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード