プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

パナソニックグループ
会社概要

デジタルカメラ LUMIX GX7 Mark II を発売

パナソニックグループ

パナソニック デジタル一眼カメラ「DMC-GX7MK2」パナソニック デジタル一眼カメラ「DMC-GX7MK2」

パナソニック株式会社は、ローパスフィルターレスの16M Live MOSセンサーと新ヴィーナスエンジン、進化した「Dual I.S.」を搭載し、鮮明な描写を実現したデジタルカメラ LUMIX DMC-GX7MK2を2016年5月18日より発売します。

パナソニックは2011年にそれまでの一眼カメラシリーズより上級の位置付けとなるDMC-GX1を発売しました。その後改良をおこない、ボディ内手ブレ補正機構を搭載したDMC-GX7を2013年に発売。昨今、中高年層を中心に街角や日常風景の撮影を楽しむストリートスナップが流行しており、高い性能と持ち歩きに便利なサイズで好評を頂きました。
本製品は、さらに解像感の高い描写を実現するため、ローパスフィルターを取り除き、新ヴィーナスエンジンを搭載することで、解像感の高い細部まで忠実な描写を実現しました。また従来のモノクロームモードに加えて、階調をアップさせて質感表現を追求した「L.モノクローム」を搭載しています。新開発の5軸ボディ内手ブレ補正と2軸レンズ内手ブレ補正の組み合わせによる手ブレ補正システム「Dual I.S.」を搭載し、新たに4K PHOTOや歩きながらの動画撮影でもブレを強力に補正できるため、ストリートフォト撮影に最適です。撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」も搭載しており、より好みに合った写真づくりが楽しめます。

パナソニックは本製品を、高性能なカメラでストリートフォト撮影を楽しみたいユーザーに提案していきます。

<特長>
1. ローパスフィルターレス16M Live MOSセンサー&新ヴィーナスエンジン、階調豊かな質感の「L.モノクローム」モードなど、高品位な撮影を実現
2. さらに強力にブレを補正するボディ5軸×レンズ2軸による手ブレ補正システム「Dual I.S.」
3. 思いどおりの写真表現を実現する3つの「4K フォト」モード、「フォーカスセレクト」モード

【品名】 デジタル一眼カメラ
【品番】 DMC-GX7MK2/DMC-GX7MK2L/DMC-GX7MK2K
【キット名称】
・DMC-GX7MK2:ボディ
・DMC-GX7MK2L:単焦点ライカDGレンズキット(単焦点ライカDGレンズ付属)
・DMC-GX7MK2K:標準ズームレンズキット(標準ズームレンズ付属)
【色】
・DMC-GX7MK2:-K(ブラック)/-S(シルバー)
・DMC-GX7MK2L/DMC-GX7MK2K:K(ブラック)/S(シルバー)
【希望小売価格】 オープン価格
【発売日】 2016年5月18日
【月産台数】 2,000台

【お問い合わせ先】
お客様ご相談センター
フリーダイヤル 0120-878-365 (受付9時~20時)

全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース] デジタルカメラ Lumix GX7 Mark II を発売(2016年4月5日)
http://news.panasonic.com/jp/press/data/2016/04/jn160405-2/jn160405-2.html

<関連情報>
・LUMIX
http://panasonic.jp/dc/index.html
・Image Appサポート情報
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/software/image_app/index.html

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
カメラAV機器
関連リンク
http://news.panasonic.com/jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パナソニックグループ

605フォロワー

RSS
URL
https://holdings.panasonic/jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
電話番号
06-6908-1121
代表者名
楠見 雄規
上場
東証プライム
資本金
2590億円
設立
1935年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード