プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

楽天グループ株式会社
会社概要

楽天、「楽天ブックス」「楽天Kobo」「楽天マガジン」「Rakuten Music」「Rakuten TV」の「2024年 エンタメ上半期ランキング」を発表

- 「楽天ブックス」の限定特典付きCDが昨年比で約1.7倍の売り上げに。コミックや電子書籍、楽曲再生ランキングではアニメ関連の作品がトップ10に複数ランクイン -

楽天グループ株式会社

 楽天グループ株式会社(以下「楽天」)は、運営するオンライン書店「楽天ブックス」、電子書籍ストア「楽天Kobo電子書籍ストア」、月額・年額定額制で雑誌が読み放題となるサービス「楽天マガジン」、定額制の音楽聴き放題サービス「Rakuten Music」、動画配信サービス「Rakuten TV」を対象に集計した「2024年 エンタメ上半期ランキング」を本日発表しました。

・「楽天ブックス」2024年 上半期総合ランキング

『ONE PIECE 108』『呪術廻戦 26』『SPY×FAMILY 13』と、集英社の「週刊少年ジャンプ」および「少年ジャンプ+」連載中の大人気コミック最新刊がトップ3を占める結果に


・「楽天ブックス」2024年 上半期 限定特典付き音楽商品ランキング

ランキング1位は、すとぷりのメンバーが登場する握手会に参加できる抽選権付きのCD。B’zやTHE YELLOW MONKEY、Official髭男dismのロックバンドもランクイン

 

・「楽天Kobo電子書籍ストア」2024年 上半期総合ランキング

2023年の年間総合ランキングから引き続き『呪術廻戦』が1位を獲得。2位の『キングダム』、3位の『葬送のフリーレン』などアニメ化、映画化された作品の原作マンガが根強い人気


・「楽天マガジン」2024年 上半期新規配信雑誌ランキング

今年配信を開始した雑誌の中で、ファッション雑誌『美人百花』と姉妹誌である『大人百花』が1位と2位を獲得。ファッション誌からエンタメ誌、趣味誌に至るまで幅広いジャンルの雑誌がランクインする結果に


・「Rakuten Music」2024年 上半期総合ランキング

テレビアニメ「【推しの子】」のオープニング主題歌として発表されたYOASOBIの『アイドル』が1位に。楽曲配信開始時に15歳だったtuki.の『晩餐歌』が3位となり、15歳でのトップ10入りは「Rakuten Music」の「エンタメ上半期ランキング」「エンタメ年間ランキング」では最年少のランクイン


・「Rakuten TV」2024年 上半期総合ランキング
中国の人気作家による小説が原作となった台湾「BL(ボーイズラブ)」ドラマ『僕らも知らない僕ら―UNKNOWN―』が1位に。トップ10のうち9作品を「BL」作品が占める中、10位には中国の大河ロマンスドラマ『星漢燦爛』が唯一ランクイン



各ランキングの詳細は以下の通りです。



■「楽天ブックス」2024年 上半期総合ランキング


・集計期間: 2024年1月1日(月)~2024年5月31日(金)

・集計方法: 「楽天ブックス」での販売数をもとに集計(予約販売を含む)

・「楽天ブックス」2024年 上半期総合ランキングURL:

https://books.rakuten.co.jp/event/firsthalf-ranking/


 「楽天ブックス」上半期総合ランキングは、1位が『ONE PIECE 108』、2位は『呪術廻戦 26』、3位は『SPY×FAMILY 13』と、集英社の「週刊少年ジャンプ」および「少年ジャンプ+」連載中の大人気コミック最新刊がトップ3を占めました。4位以降には、Snow Man、SixTONES、Aぇ! GroupのSTARTO ENTERTAINMENT所属グループ3組の4作品がランクインしています。


 2024年度中に後継機種に関するアナウンスを行うことが話題となったNintendo Switchも8位にランクインし、引き続き根強い人気がうかがえます。また9位には、宇多田 ヒカルのデビュー25周年を記念した自身初のオールタイムベストアルバム『SCIENCE FICTION』がランクインしました。「楽天ブックス」では、同作のジャケットデザインを使用した「楽天ブックス」限定配送パックでの配送を実施しています。



■「楽天ブックス」2024年 上半期 限定特典付き音楽商品ランキング


・集計期間: 2024年1月1日(月)~2024年5月31日(金)

・集計方法: 「楽天ブックス」の限定特典付き CD、ライブDVDの販売数をもとに集計(予約販売を含む)

・「楽天ブックス」2024 年 上半期 限定特典付き音楽商品ランキング URL:

https://books.rakuten.co.jp/event/firsthalf-ranking/?junle_id=9


 2024年上半期の「楽天ブックス」における限定特典付きCDの売り上げは2023年上半期と比較して約1.7倍となり、特典付き商品は継続して人気となっています(注)。1位となったのは、動画配信サイトを中心に様々な活動を行う6人組ユニット・すとぷり初のシングルです。「楽天ブックス」では、メンバーのるぅと、莉犬、ななもりが登場する握手会に参加できる抽選権付きのCDを販売しました。その他にも、7位のKnight A - 騎士A -、10位のOCTPATHもハイタッチができるイベントへの抽選権付きのCDで、リアルでメンバーと触れ合えるイベントの特典が人気となりました。


 また、2位は2023年にデビュー35周年を迎えたB'zのライブ映像を収録したDVDがランクインし、根強い人気がうかがえました。特典にはライブでも活躍する「スマホショルダー」が付属しました。「スマホショルダー」は、6位にランクインしたTHE YELLOW MONKEY10枚目のオリジナルアルバム『Sparkle X』にも採用されています。さらに、Official髭男dismの新作アルバム『Rejoice』も9位にランクインするなど、今年上半期はロックバンドの新作に注目が集まる結果となりました。


 そのほかにも、5位にランクインしたCRAVITYの『SHOW OFF』や8位のM!LK『ブルーシャワー』など、CDを1枚購入するごとにオンラインでくじを引ける「『楽天ブックス』オンラインラッキードロー」付きの商品も人気となりました。



■「楽天Kobo電子書籍ストア」2024年 上半期総合ランキング


・集計期間: 2024年1月1日(月)~2024年5月31日(金)

・集計方法: 「楽天Kobo電子書籍ストア」での販売数をもとにシリーズごとに集計 ※雑誌を除く


 「楽天Kobo電子書籍ストア」で上半期1位となったのは、3期となる「死滅回游」のアニメ化が発表された『呪術廻戦』でした。2023年7月から2期である「渋谷事変」が放送された『呪術廻戦』は2023年の年間総合ランキングでも1位にランクインしており、安定した人気が続いています。


 2位の『キングダム』は今年7月に映画の公開が予定されているほか、6位の『ハイキュー!!』も今年2月に映画化されたことで盛り上がりを見せるなど、映画やアニメなどの映像化を予定している作品や、映像化した作品の人気がうかがえる結果となりました。



■「楽天マガジン」2024年 上半期新規配信雑誌ランキング


・集計期間: 2024年1月1日(月)~2024年5月31日(金)

・集計方法: 2024年1月から5月に「楽天マガジン」で新規取り扱いを開始した雑誌各号の閲覧数・ユニークユーザー数をもとに独自に算出

・「楽天マガジン」2024年 上半期ランキングURL:

https://magazine.rakuten.co.jp/lp/ranking24_1h/


 「楽天マガジン」では、上半期に定期雑誌25誌の配信を新たに開始しました。その中で1位となったのは、ユーザーからも長年配信の希望があったファッション雑誌『美人百花』、2位は『美人百花』の姉妹誌である『大人百花』でした。女性向けのファッションやライフスタイルに関する雑誌が強い人気を誇っていることがうかがえます。

 またトップ10には、3位に『月刊ホビージャパン』、5位に競馬雑誌『優駿』、7位には月刊誌『猫びより』の姉妹誌で読者参加型の投稿猫雑誌である『ネコまる』、さらに、10位にはハイエースにスポットをあてた車雑誌『HIACE style』の4つがランクインしました。特定の趣味に特化した雑誌の人気が見受けられ、ファッション誌からエンタメ誌、趣味誌に至るまで幅広いジャンルの雑誌がランクインする結果となりました。



■「Rakuten Music」2024年 上半期総合ランキング


・集計期間: 2024年1月1日(月)~2024年5月18日(土)

・集計方法: 「Rakuten Music」有料プランでの楽曲ごとの再生ユニークユーザー数を集計(※バンドルプランの再生数は除く)

・「Rakuten Music」2024年 上半期総合ランキングURL:
https://music.rakuten.co.jp/news/award/seasonal/2024/first-half/


 「Rakuten Music」2024年 上半期ランキングで1位を獲得したのは、テレビアニメ「【推しの子】」のオープニング主題歌として発表された、YOASOBIの『アイドル』です。この楽曲は、2023年の年間ランキングでも3位にランクインしており、今年に入ってからも多くのユーザーに再生され1位を獲得しました。


 今回、Ado、Mrs. GREEN APPLE、Official髭男dismなどといった実力派アーティストがトップ10入りする中、初めてランクインしたのがtuki.とOmoinotakeです。tuki.の『晩餐歌』は、昨年9月に配信が開始されてからTikTokで話題となり、今年に入って一気に再生回数が上昇し3位にランクインしました。15歳でのトップ10入りは、「Rakuten Music」の「エンタメ上半期ランキング」「エンタメ年間ランキング」において、最年少のランクインとなります。Omoinotakeは、2021年にメジャーデビューしたスリーピース・バンドで、TBS系で放送された火曜ドラマ「Eye Love You」の主題歌として書き下ろされたセカンドシングル『幾億光年』が8位にランクインしました。

 

 また、2024年にリリースされた楽曲のうちトップ10入りしたのは、Creepy Nuts『Bling-Bang-Bang-Born』とOmoinotake『幾億光年』の2曲のみで、他8曲は昨年以前に配信が開始された楽曲です。「Rakuten Music」のユーザーは、新譜・旧譜に関わらず音楽を楽しんでいることがうかがえるランキングとなりました。

 

 

■「Rakuten TV」2024年 上半期総合ランキング


・集計期間: 2024年1月1日(月)~2024年5月18日(土)

・集計方法: 「Rakuten TV」での売り上げ金額をもとに集計 ※ライブ配信作品を除く


 今回1位となったのは、台湾ドラマ『僕らも知らない僕ら―UNKNOWN―』です。本作は、中国の人気作家・Priest氏の現代BL小説「大哥」を、台湾BLドラマ『We Best Love』シリーズのチームが再集結して制作した、義理の兄弟のラブストーリーがテーマの台湾BLドラマです。ブロマンス時代劇『山河令』の原作「天涯客」などを手掛けるPriest氏の小説が原作ということもあり、配信開始直後からユーザーの高い関心を集めました。


 また、今回は1位から9位までを「BL」作品が占め圧倒的な人気を誇る中、10位の中国ドラマ『星漢燦爛』は復讐に生きる若き将軍と運命から自由になろうとするヒロインが織りなす大河ロマンスで、「BL」作品以外で唯一トップ10にランクインしました。


(注)2023年1月1日(日)~2023年5月31日(水)および2024年1月1日(月)~2024年5月31日(金)における「楽天ブックス」での限定特典付きCD、ライブDVDの販売データを比較。



※本プレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名などは、各社の登録商標または商標です。



以 上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

楽天グループ株式会社

677フォロワー

RSS
URL
https://corp.rakuten.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス
電話番号
-
代表者名
三木谷浩史
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1997年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード