【映画化決定!】渡辺淳一文学賞受賞、2024本屋大賞3位! 塩田武士さんの長編小説『存在のすべてを』が映画化! 2027年公開決定

株式会社朝日新聞出版

第9回渡辺淳一文学賞を受賞し、2024年度本屋大賞でも第3位となった塩田武士さんの傑作長編小説『存在のすべてを』(朝日新聞出版刊)の映画化が決定しました。主演は『ドライブ・マイ・カー』で第45回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞した西島秀俊さん、監督は、『64‐ロクヨン‐』『護られなかった者たちへ』をはじめ、重厚なミステリー作品を手掛けてきた瀬々敬久さんが務めます。

『存在のすべてを』は、「本の雑誌」が選ぶ2023年度ベスト10で第1位、2024年度本屋大賞第3位、さらに第9回渡辺淳一文学賞を受賞した塩田武士さんの代表作。これまでグリコ森永事件を材にした長編小説『罪の声』、直木賞候補となった『踊りつかれて』をはじめ、質感なき時代に「実」を見つめる重厚な社会派作品を送り出してきた著者の傑作長編が、2027年、ついに映画化されます。映画化決定の新たな帯に巻き替えた単行本にて書店展開いたします。

【作品のあらすじ】

平成3年、神奈川県で発生した二児同時誘拐事件から30年。当時警察担当だった新聞記者の門田は、旧知の刑事の死をきっかけに被害男児の「現在」を知る。未解決のまま異様な展開をたどった事件の真実を追ってきた刑事たちの求めから、門田は再び30年前の事件と向き合うのだった。そして取材を重ねていくなか、ある写実画家の存在が浮かび上がる――。

【著者プロフィール】

1979年兵庫県生まれ。2010年、神戸新聞社在籍中に執筆した『盤上のアルファ』で第5回小説現代新人賞を受賞しデビュー。翌11年、同作で第23回将棋ペンクラブ大賞を受賞。16年『罪の声』で第7回山田風太郎賞を受賞し、「週刊文春ミステリーベスト10」国内部門で第1位となる。19年『歪んだ波紋』で第40回吉川英治文学新人賞を受賞、24年『存在のすべてを』で第9回渡辺淳一文学賞を受賞。同作は「本の雑誌」が選ぶ2023年度ベスト10で第1位、2024年度本屋大賞では第3位となる。著書に『騙し絵の牙』『デルタの羊』『踊りつかれて』など多数。

【作品情報】

監督:瀬々敬久 出演:西島秀俊ほか

2027年全国公開 配給:東映

『存在のすべてを』(朝日新聞出版)

発売日:2023年9月7日

定価:2090円(本体1900円+税10%)

https://www.amazon.co.jp/dp/4022519320

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社朝日新聞出版

351フォロワー

RSS
URL
http://publications.asahi.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区築地5-3-2
電話番号
03-5541-8757
代表者名
市村 友一
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
2008年04月