マイナビ、「2025年6月度アルバイト・パート平均時給レポート」を発表
25年6月の全国平均時給は1,295円、4カ月ぶりの減少。サマーセールなど繁忙期を前に[アパレル・ファッション関連]の求人件数が1.20倍。「石川県」の求人数は前年同月比1.53倍
株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:土屋芳明)は、アルバイト平均時給レポート(2025年6月度)を発表しました。本調査は、アルバイト・パート求人情報サイト『マイナビバイト』(https://baito.mynavi.jp/)に掲載された求人広告データを集計したものです。

<TOPICS>
◆2025年6月の全国平均時給は1,295円で、4カ月ぶりの減少。サマーセールなど繁忙期を控える[アパレル・ファッション関連]の求人件数が1.20倍と大幅増【図1、2、3】
◆エリア別平均時給は、全7エリアで前月比は減少、前年同月比は増加。[甲信越・北陸]の平均時給は1,246円で前年同月比から128円増加し、増加額トップに【図4】
◆三大都市圏の平均時給は1,327円で、前月比11円減。[警備・清掃・ビル管理]の平均時給は1,220円で、過去最高額【図5、6】
◆【今月の都道府県TOPIC】令和6年能登半島地震から1年半が経過した「石川県」に注目。「石川県」の平均時給は1,218円。求人件数の前年同月比1.53倍とエリア内で最も増加【図7、8】
【調査概要】
◆2025年6月の全国平均時給は1,295円で、4カ月ぶりの減少。サマーセールなど繁忙期を控える[アパレル・ファッション関連]の求人件数が1.20倍と大幅増
2025年6月の全国平均時給は1,295円(前月比11円減、前年同月比50円増)と4カ月ぶりの減少となった。一方で、前年同月比は34カ月連続で増加している。
職種(大分類)別では、[飲食・フード]が1,174円(前月比1円増、前年同月比51円増)と、6カ月連続で増加し、調査開始以来最高額となった。また、[警備・清掃・ビル管理]は1,178円(前月比9円増、前年同月比52円増)で同じく最高額を更新している。
そのほか、職種(大分類)別の平均時給の前月比は全16職種中、9職種が増加、7職種が減少。前年同月比は全16職種中12職種が増加、4職種が減少した。
全国の求人件数は、前月比では0.98倍と微減したものの、前年同月比では1.33倍に増加した。前月と比較すると、多くの職種で募集が緩やかになる中、[アパレル・ファッション関連]は前月比1.20倍で最も伸長した。夏物商品のサマーセールなどが始まる7~8月に向け、人材募集に注力した可能性が考えられる。【図1、2、3】
【図1】

【図2】

【図3】

◆エリア別平均時給は、全7エリアで前月比は減少、前年同月比は増加。[甲信越・北陸]の平均時給は1,246円で前年同月比から128円増加し、増加額トップに
エリア別平均時給をみると、全7エリアで前月比が減少した。一方で、前年同月比では全7エリアが増加となった。
特に、前年同月比で最も増加したエリアは[甲信越・北陸]で、平均時給は1,246円(前年同月比:128円増)だった。次いで[北海道・東北(1,207円、前年同月比:118円増)]、[中国・四国(1,185円、前年同月比:94円増)]だった。【図4】
【図4】

◆三大都市圏の平均時給は1,327円で、前月比11円減。[警備・清掃・ビル管理]の平均時給は1,220円で、過去最高額
三大都市圏※の平均時給は1,327円(前月比11円減、前年同月比39円増)となった。
職種(大分類)別では、シニア人材の活躍の場が拡大している[警備・清掃・ビル管理]が1,220円(前月比12円増、前年同月比49円増)と5カ月連続で増加し、調査開始以来最高額になった。
そのほか、前月比は全16職種のうち6職種が増加、1職種が横ばい、9職種が減少。前年同月比は12職種が増加、4職種が減少となった。【図5、6】
※ 三大都市圏:日本の三大都市(東京・名古屋・大阪)が位置する首都圏・東海・関西の総称
【図5】

【図6】

◆【今月の都道府県TOPIC】令和6年能登半島地震から1年半が経過した「石川県」に注目。「石川県」の平均時給は1,218円。求人件数の前年同月比1.53倍とエリア内で最も増加
令和6年能登半島地震から1年半が経過した「石川県」の平均時給は1,218円で、甲信越・北陸エリアで最も低かった。
求人件数に関しては、前年同月比で1.53倍と、エリア内で最も伸長しており、震災後の復旧・復興が進み、企業の採用活動が活発化していることが考えられる。【図7、8】
【図7】

【図8】

【調査担当者コメント】

全国平均時給は4カ月ぶりに減少した一方で、職種によっては上昇傾向が続いています。
特に[飲食・フード]では6カ月連続で時給が上昇しており、慢性的な人手不足から、人材獲得に向け給与を引き上げていると考えられます。
また、前月比の求人件数では[アパレル・ファッション関連]で増加がみられ、サマーセールなど繁忙期に向けた動きがみられました。
地域別では、震災から1年半が経過した石川県の求人件数が前年同月比で1.53倍と最も高い伸びを示しており、復旧・復興需要や地域経済の持ち直しが採用活動に影響している様子がうかがえます。被災地では、復旧に向けた設備投資やインフラ整備に加え、地域内での雇用を維持・創出し、他エリアへの人材流出を防ぐための支援が求められます。雇用の場以外にも給与水準など、地域に根ざした安定的かつ魅力ある雇用条件の整備が必要となるのではないでしょうか。
キャリアリサーチラボ 研究員 嘉嶋麻友美
『2025年6月度 アルバイト・パート平均時給レポート』
【調査期間】 2025年6月1日(日)~2025年6月30日(月)
【集計対象データ】 該当月に、弊社アルバイト情報サイト『マイナビバイト』に掲載された求人情報から、
下記除外対象データを除き集計。
※除外対象:給与区分が時給以外、給与金額が3,001円以上、雇用形態がアルバイト・パート以外
【集計対象エリア】 全国47都道府県
関東:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県
関西:大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県
東海:愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北海道・東北:北海道、宮城県、青森県、岩手県、秋田県、山形県、福島県
甲信越・北陸:新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県
中国・四国:広島県、岡山県、鳥取県、島根県、山口県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県
九州・沖縄:福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
【調査機関】 自社調べ
※調査結果の詳細はこちら
(https://career-research.mynavi.jp/?post_type=reserch&p=98322)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像