【なにわのドライブ謎】驚愕の急斜面から商店街国道まで…大阪の道路ミステリーを徹底調査!

テレビ大阪制作『大阪43市町村を大調査!誰も知らんキング 2時間スペシャル』7月19日(土)夜6時58分から放送

テレビ大阪株式会社

今まで誰も調べた事のないテーマで大阪府43市町村を徹底リサーチし番組オリジナルのランキングを作成!住んでいる人も気づかないような、大阪の魅力を再発見できるバラエティ。

©テレビ大阪

【出演】

MC   中川家(守口市出身)

ゲスト 内藤剛志(寝屋川市出身)、宇都宮まき(大阪市出身)

番組HP https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/daremo-shi-ranking/

TVer https://tver.jp/series/srpx8qxzc2

【番組内容】

思わず二度見!アレ何なん⁉『なにわのドライブミステリー ランキング』

番組スタッフが実際にドライブして気になったミステリーを村瀬哲史先生が気になる度でランキング!

©テレビ大阪

■東大阪市『アーケード国道』
東大阪を南北に貫く旧国道170号線の一部400mが商店街のアーケードになっている不思議。その理由と誕生秘話を徹底調査します!

©テレビ大阪

■大阪市大正区『ジェットコースター橋』

急すぎる勾配を誇る「なみはや大橋」。その設計に隠された“川”との意外な関係とは?

©テレビ大阪

■和泉市『日本一短い横断歩道』

横幅わずか2.7mの謎の横断歩道。その存在理由と背景に迫ります!

©テレビ大阪

■河内長野市『9本の道が集まる交差点』

複数の国道と私道・商店街が入り混じる、謎の「9叉路」。土地の成り立ちを専門家が解説。

©テレビ大阪

■東大阪市『日本最大級の道路情報板』

畳43枚分の巨大な標識がある理由とは?設計と歴史の裏側を担当者が語ります。

©テレビ大阪

■大阪市中央区『道路の真ん中に謎の大木!?』

車道の中央に鎮座するご神木「楠木大神」。その歴史とエピソードを徹底解説。

そのほかの「ランキング」は…

早起きしたらお得でっせ『オープンが早い朝市ランキング』

行列必至で人気の「朝市」。今回は、大阪府内の朝市を開催時間が早い順にランキング化。早起きした人だけが味わえる新鮮な食材や特別な体験が満載!

本と笑顔を運んでくれる『冊数の多い移動図書館ランキング』

地元の図書館が遠い場合に活躍する「移動図書館」。現在、大阪府内には23台が稼働中!そんな移動図書館に積載されている本の冊数を徹底調査し、ランキング形式でご紹介します。

湯気の向こうに歴史あり『創業が古いうどん屋さんランキング』

大阪のうどん文化を創業年順に市町村別でランキング化。歴史あるお店の「創業秘話」と「愛される絶品メニュー」をご紹介!

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
テレビ・CM
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

テレビ大阪株式会社

53フォロワー

RSS
URL
http://www.tv-osaka.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市中央区大手前1-2-18
電話番号
06-6947-7777
代表者名
品田卓
上場
未上場
資本金
10億円
設立
1981年01月