働く女性たちの想いと経験のプラットフォームとなる動画シリーズ「AERA with her」がスタート!

週刊誌とニュースサイト「AERA」の公式YouTubeで

株式会社朝日新聞出版

週刊誌とニュースサイト「AERA」(朝日新聞出版)は、公式YouTube(https://www.youtube.com/@aera_net)で、働く女性を応援する動画シリーズ「AERA with her」を立ち上げました。各企業や組織などでトップランナーとして働く女性たちをゲストに招き、仕事での苦労や達成感、マネジメント術などたっぷりお話をうかがいます。目指すは、「働く女性たちの想いと経験のプラットフォーム」です。

1回目のゲストは、メルシャン株式会社のマーケティング部長・神藤亜矢さん。仕事で大事にしているモットーや部下たちとの関係で心がけていることなど、仕事のヒントもたくさん詰まった動画です。「アエラ」にちなんで、「【あ】転機になったあの時、あの場所」「【え】今の私を作った縁」「【ら】私にとってのライバル」を語っていただく、「アエラ構文トーク」もありますので、お楽しみに。

動画配信は、以下を予定しています。

9月11日(木)……メルシャン・マーケティング部長 神藤亜矢さん

9月下旬……三菱UFG銀行・アセットコンサルティング部長 皆川志保さん

10月上旬……明治・執行役員、価値創造戦略副本部長 常松雅子さん

聞き手を務めるのは、AERAブランドプロデューサーの木村恵子。「AERAは創刊以来、働く女性を応援してきました。いま、取材をしているとロールモデルがいないという声を聞きます。生き方や働き方が多様化する中、一人のロールモデルを見つけるのは難しい。それなら、たくさんのトップランナーと言える女性たちの想いや経験を共有して、特に後輩たちが自分らしい選択を考えるうえでの参考になればと思っています」

AERA:1988年に創刊したニュース週刊誌。働く女性たちの悩みに寄り添う記事が特徴の一つで、「女性×働く」をテーマに長期連載中。デジタルでは「AERA DIGITAL」を展開。幅広い記事を配信するほか、社会課題解決をテーマにしたラウンドテーブルや読者交流イベントを行っている

AERAブランドプロデューサー木村恵子:1999年、朝日新聞入社。朝日新聞記者を経て、2004年にAERA編集部。それ以来、AERA一筋20年超。22年4月から25年3月までAERA編集長。現在は、AERAブランド全体にまつわる企画・発信を担当。二児の母

動画シリーズ:AERA with her

配信場所:AERA公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/@aera_net

第一回配信:メルシャン回 【前編】https://youtu.be/VYp1x8DhP84

             【後編】https://youtu.be/vLCbAHT0ji0

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社朝日新聞出版

351フォロワー

RSS
URL
http://publications.asahi.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区築地5-3-2
電話番号
03-5541-8757
代表者名
圓満 亮太
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
2008年04月