NEWVIEW AWARDS 2020 PARCO PRIZE WORK「CUE [Archive]」が XRに特化した国際映画祭「Beyond the Frame Festival」に出展
GHOSTCLUB」を主催する0b4k3によるXR Live「CUE」のアーカイヴ
株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区)、株式会社Psychic VR Lab(東京都新宿区)、株式会社ロフトワーク(東京都渋谷区)による共同プロジェクト「NEWVIEW(ニュービュー)」が主催し2020年に開催したXRグローバルコンテンツアワード「NEWVIEW AWARDS 2020」のPARCO PRIZE WORKとして制作されたXRコンテンツ、「CUE [Archive]」が、XRに特化した国際映画祭「Beyond the Frame Festival」に出展します。
- 出展作品について
2022年1月22日、渋谷PARCOで開催された「NEWVIEW FEST 2021」 OPENING PARTYで公開されたXR Live「CUE」のアーカイヴ。オリジナルのオーディオビジュアル体験をサンプリング、編集・再構築し、新しい体験「CUE [Archive]」を作り上げました。
Director: 0b4k3 / Artist: phi16
▶視聴ページ(STYLY GALLERY):https://gallery.styly.cc/scene/3810d371-668b-4f5d-92a8-cc3dbac3e3a2
▶XR Live「CUE」映像(NEWVIEW FEST 2022 OPENING PARTY):https://vimeo.com/663276741
※「CUE」は3:39:00から放映
- 作者について
phi16
- Beyond the Frame Festival について
Webサイト:https://btffjp.com/
期間:2022年11月17日(木)〜12月16日(金)
会場:以下の通り
1. 小田急ホテルセンチュリーサザンタワー21階:11月17日(木)〜20(日)
(東京都渋谷区代々木2丁目2−1※以下サザンタワー)
2. XR をテーマにした常設施設「NEUU」:11月21日(月)〜24日(木)
(東京都新宿区西新宿1丁目5-11 新宿三葉ビル1階)
3. オンライン:11月17日(木)〜12月16日(金)
※ URL は準備が出来次第、公式 HP にてご案内します
※ オンラインでは一部の作品を体験いただけます
料金:以下の通り
1.サザンタワー:3,500円(税込)/人(体験時間 約120分)
2.NEUU / 3.オンライン:無料
- NEWVIEWについて
- NEWVIEW AWARDS 2022 について
5周年となる今年のテーマは「Create a Melting Reality」。リアルとバーチャルが物理的 / 感覚的に溶け合うような表現や体験、さらには既存の文化をアップデートし得る作品を募集しました。審査を経て年内にファイナリスト作品・及び受賞作を発表する予定です。
古今東西、多種多様なカルチャーが世界中から集積するTOKYO / SHIBUYAをフィールドに、受賞アーティストが次世代のXR表現に向けた実践をできる支援を実施。近未来、世界主要都市をアーティストの手でリアルメタバース化していく実験を仕掛けていきます。
▶WEB:https://newview.design/awards/
■スケジュール
・募集期間(終了): 2022年10月31日(月)締切
・一次審査結果発表(ファイナリスト作品選出予定):2022年11月下旬予定
・最終審査結果発表・授賞式:2022年12月下旬予定
■主催:NEWVIEW PROJECT
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像