プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益財団法人日本ユニセフ協会
会社概要

「ガザは子どもたちの墓場と化した」死亡した子どもの数3,400人超【プレスリリース】

ユニセフ広報官、即時停戦と物資供給を強く訴える

公益財団法人日本ユニセフ協会

緊急避難所となっている学校で生活している家族。(ガザ地区、2023年10月16日撮影) © UNICEF_UNI457931_El Baba緊急避難所となっている学校で生活している家族。(ガザ地区、2023年10月16日撮影) © UNICEF_UNI457931_El Baba

【2023年10月31 日 ジュネーブ発】


ユニセフ(国連児童基金)の広報官、ジェームズ・エルダーは、10月31日にジュネーブで行われた国連の定例記者会見において、ガザ地区の状況について発言しました。以下は、その要約です。


* * *


ガザ地区で前例のない敵対行為が勃発した当初から、ユニセフは人道的停戦の即時実施、支援物資の供給、そして拘束された子どもたちの解放が必要である、と訴えてきました。 他の多くの人々と同様、子どもたちの殺害を止めるよう求めてきました。

 

私たちは、報告される子どもの死者数が数十人、数百人、そして最終的には数千人になる、ということを最も恐れていましたが、それがわずか2週間で現実のものとなってしまいました。殺された子どもの数が3,450人以上と報告されていることに驚愕しています。しかもその数は、毎日、著しく増加しているのです。

 

ガザは、子どもたちの墓場と化しています。そこは、人々にとって生き地獄となっています。


南部のラファで、給水車から水を汲んで運ぶ子どもたち。(ガザ地区、2023年10月17日撮影) © UNICEF_UNI457937_El Baba南部のラファで、給水車から水を汲んで運ぶ子どもたち。(ガザ地区、2023年10月17日撮影) © UNICEF_UNI457937_El Baba

それに、子どもたちへの脅威は、爆弾や迫撃砲だけではありません。「水」と「トラウマ」について、手短にお話ししたいと思います。

 

ガザにいる100万人以上の子どもは、水の危機にも直面しています。 ガザの水の生産能力は、通常の1日の生産量のわずか5%にすぎません。子ども、特に乳幼児が脱水症状で命を落とす恐れが高まっているのです。

 

ガザで暮らし、ガザでユニセフスタッフとして働き続けている私の同僚で、4歳のタリアと7歳のゼインの2人の子どもがいるネスマは、こう話してくれました。「周りの何人もの子どもたちが、たったコップ1杯のきれいな水を必死に求めているのに、それが手に入らないことを目の当たりにし、胸が張り裂けそうです。ゼインはずっと、“普通の”水を欲しがっています」

 

彼女たち親子が求めているのは、安全な飲用水なのです。今、現地で手に入る唯一の選択肢であり、7歳のゼインや他の多くの子どもを病気にしている、塩水ではないのです。

 

そして、子どもたちはトラウマも抱えています。戦闘が収まったとしても、子どもたちとそのコミュニティが受ける代償は、今後何世代にもわたって続くことになるでしょう。今回の戦闘激化以前に、ガザでは80万人以上の子ども――子どもの全人口の4分の3――が、メンタルヘルスケアと心理社会的サポートを必要としていました。それは、今回の悪夢が起こる前の話なのです。


ドバイからアルアリーシュ空港に届いた、ユニセフの命を守る支援物資。(エジプト、2023年10月30日撮影) © UNICEF_UNI461618_Khaledドバイからアルアリーシュ空港に届いた、ユニセフの命を守る支援物資。(エジプト、2023年10月30日撮影) © UNICEF_UNI461618_Khaled

同僚のネスマは、7歳の息子が必死にきれいな水を求めていることを話した後、小さな娘が経験しているトラウマについても語ってくれました。4歳のタリアは、ストレスと恐怖による重度の症状を呈しており、髪をむしり取ったり、血が出るまで太ももを搔きむしったりと、自傷行為に走っています。それでもネスマはこう言います。「今、自分の子どものメンタルヘルスについて考える余裕はありません。ただひたすら、『ネスマ、子どもたちを死なせないように』と、自分に言い聞かせ続けています。すべてが終わったときに、私は子どもたちに精神的なサポートと医療ケアを与えるつもりです」

 

タリアとゼイン、そして悪夢のような日々を送るガザの110万人の子どもに代わって、ユニセフはもう一度、こう求めます。即時の停戦が必要です。そして、水や食料、医療用物資、燃料などの人道支援が安全かつ持続的に、そして妨げられることなく供給できるよう、ガザへのすべての検問所を開通させる必要があります。

 

もし、停戦も、水も、医薬品も、拉致された子どもたちの解放もなければ?そうなれば、罪のない子どもたちを苦しめる、さらに大きな恐怖へと突き進むことになるでしょう。


* * *


ユニセフ「ガザ人道危機 緊急募金」 ご協力のお願い

(公財)日本ユニセフ協会は、ユニセフ「ガザ人道危機 緊急募金」を受け付けています。最も支援を必要としている子どもたちとその家族に支援を届けるため、ご協力をお願い申し上げます。

 

1.  クレジットカード/ネットバンク/Amazon Pay/携帯キャリア決済/コンビニ払いから

https://www.unicef.or.jp/kinkyu/gaza/ 


2.  郵便局(ゆうちょ銀行)から

振替口座:00190-5-31000/口座名義:公益財団法人 日本ユニセフ協会

*通信欄に「ガザ」と明記願います。

*窓口での振り込みの場合は、送金手数料が免除されます。

 

※公益財団法人 日本ユニセフ協会への寄付金には、特定公益増進法人への寄付として、所得税、相続税、法人税の税制上の優遇措置があります。また一部の自治体では、個人住民税の寄付金控除の対象となります。


* * *


■ ユニセフについて

ユニセフ(UNICEF:国際連合児童基金)は、すべての子どもの権利と健やかな成長を促進するために活動する国連機関です。現在約190の国と地域※で、多くのパートナーと協力し、その理念をさまざまな形で具体的な行動に移しています。特に、最も困難な立場にある子どもたちへの支援に重点を置きながら、世界中のあらゆる場所で、すべての子どもたちのために活動しています。ユニセフの活動資金は、すべて個人や企業・団体からの募金や各国政府からの任意拠出金で支えられています。 https://www.unicef.or.jp/

※ユニセフ国内委員会(ユニセフ協会)が活動する33の国と地域を含みます

 

■ 日本ユニセフ協会について

公益財団法人 日本ユニセフ協会は、33の先進国・地域にあるユニセフ国内委員会の一つで、日本国内において民間で唯一ユニセフを代表する組織として、ユニセフ活動の広報、募金活動、政策提言(アドボカシー)を担っています。 https://www.unicef.or.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://www.unicef.or.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人日本ユニセフ協会

99フォロワー

RSS
URL
http://www.unicef.or.jp
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都港区高輪4-6-12 ユニセフハウス
電話番号
03-5789-2016
代表者名
赤松良子
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード