求ム、まだ見ぬ才能。デジタルハリウッド大学[DHU]「U-18アーティストコンテスト2023」開催|応募締切 2023年7月17日(月)
最優秀賞受賞者はDHUの入学試験総合型選抜【特待生選考】の書類選考が免除に!
https://www.dhw.ac.jp/p/articon/
デジタルハリウッド大学[以下、DHU]では2009年より、個人やクラブ活動、仲間同士で様々な作品を生みだす世界各国の18歳以下の方が、日頃のクリエイティブ活動の成果を発表できる場として「U-18アーティストコンテスト」(通称アティコン)を開催しています。
2023年も「あなた自身が選ぶマイベスト作品」をテーマに、イラスト部門、3DCG部門、映像部門の3部門でオリジナル作品を募集いたします。国籍や居住地を問わず、世界中のみなさんから応募を受け付けます。
▼過去の応募者の出身国・地域(順不同)
日本、中国、韓国、台湾、アメリカ、インドネシア、ベトナム、マレーシア、フィリピン、ブラジル、チリ、コロンビア、ペルー、ニュージーランド、カナダ、オーストリア
審査員にはDHUの3DCG分野の教員に加えて、クリエイティブ業界を支える企業の方々をお迎えします。プロの目から審査し、各部門の最優秀賞・優秀賞、そして全作品の中からグランプリを決定します。
昨年度から引き続き、グランプリおよび各部門の最優秀賞の受賞者は総合型選抜【特待生選考】の書類審査が免除されます。DHUへの入学を希望する受験生のみなさんにとって、授業料が最大4年間全額免除になる特待生に近づくチャンス!ぜひ奮ってご応募ください。
なお、U-18アーティストコンテストでは応募者全員に「参加証」を発行します。各部門賞に選ばれなかった場合も、課外活動や探究学習の一環として活用いただけます。
皆様のご応募心よりお待ちしております。
【コンテスト概要】
■参加資格
18歳以下の個人またはグループ
(国籍不問、部活動、授業での取り組み等も可。アマチュアに限る。)
■作品テーマ
『あなた自身が選ぶマイベスト作品』
■部門
イラスト部門
3DCG部門
映像部門
※募集内容の詳細は、公式Webサイトからご確認ください
■協賛
株式会社ワコム
CLIP STUDIO PAINT(株式会社セルシス)
株式会社パルミー
株式会社マウスコンピューター...and more!!
■応募方法
公式Webサイト記載のフォームより応募/作品提出
※データ提出のみ。郵送等での作品提出は受け付けておりません。
■応募締切
2023年7月17日(月)
■結果発表
2023年8月上旬
※公式Webサイトにて発表(https://www.dhw.ac.jp/p/articon/)
※受賞者には個別にご連絡いたします
※参加者全員に参加証を発行いたします
【受賞者は特待生選考の書類選考免除!】
DHUでは、作品制作、企画立案、英語、e-sports分野での経験や能力を有する方を対象とした特待生(学費免除奨学生)制度を設けています。特待生として選抜されると、授業料(104万円)が最大4年間全額免除されます。
選考は「書類審査」と「面接」の2段階に大きく分かれており、「U-18アーティストコンテスト2023」のグランプリならびに各部門の最優秀賞受賞者を対象に、総合型選抜【特待生選考】の書類審査を免除します。出願方法については各種募集要項(2023年6月末頃公開)、ならびに「デジタルハリウッド大学 入学試験ガイド」をご覧ください。
「入学試験ガイド」
https://www.dhw.ac.jp/p/admissionguide/
【デジタル応募賞】
CLIP STUDIO PAINT(株式会社セルシス)様より、アンケートにご回答いただいた皆様にスマホ、タブレット、PCでご利用いただけ、プロも愛用するペイントアプリ「CLIPSTUDIO PAINT DEBUT 2デバイスプラン 12ヶ月版」が無料で進呈されます。
アンケート回答フォーム:https://jp.surveymonkey.com/r/dhu-u18-2023-jp
【2022年度受賞作品紹介】
イラスト部門 最優秀賞
行ってきます!
3DCG部門 最優秀賞
OldOne
映像部門 最優秀賞
リングマン
海外部門賞
beautiful in another way
2022年度グランプリ
Let's take a step.
※動画作品は公式Webサイトにてご覧いただけます
https://www.dhw.ac.jp/p/articon/
お問い合わせ先:
U-18 アーティストコンテスト事務局
daigaku@dhw.ac.jp
【デジタルハリウッド大学[DHU]について】
2005年4月、文部科学省認可の株式会社立の大学として東京・秋葉原に開学(現在の所在地は東京・御茶ノ水)。デジタルコミュニケーション学部(4年制大学)とデジタルコンテンツ研究科(専門職大学院)を設置している。
デジタルコミュニケーション学部では、不確実で予測不能な未来を自分らしく生き抜く力を身につける。 デジタルコンテンツ(3DCG/VFX、VR/AR、ゲーム、映像、グラフィック、Webデザイン、メディアアート、プログラミング等)と企画・コミュニケーション(ビジネスプラン、マーケティング、広報PR等)を産業界の第一線で活躍する教員から幅広く学べる一学部一学科制を採用。さらにグローバル人材を育成するために外国語の重点的な学習プログラムを備え、留学を推進している。世界43か国・地域出身の学生が在籍し、 御茶ノ水駅前で多様性に富むキャンパスを運営している。
デジタルコンテンツ研究科では、超高度情報化社会においてデジタルコミュニケーションを駆使し、社会に変革を起こすリーダーを輩出すべく、創発的学究領域 [SEAD(Science/Engineering/Art/Design)]の4要素をバランス良く身につけ融合し、理論と実務を架橋する人材育成を行う。新規事業プランニングとプロトタイピングなど、院生のアイデアの実装およびスタートアップ支援により、「令和3年度大学発ベンチャー調査」(経済産業省)では全国大学中 12 位、私立大学中 4位となっており、多数の起業家を輩出している。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像