オリンピックアスリートがトレイルランニング⁉︎ 銀メダリスト・渡部暁斗はなぜ山を走るのか? 『トレイルラン2018夏号』が7月9日(月)、発売開始!
インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:川崎深雪)は、人気のトレイルランニング専門誌『マウンテンスポーツマガジン トレイルラン2018夏号』を、2018年7月9日(月)、全国の書店とオンラインブックストアで発売します。最新号の表紙と巻頭企画に登場するのは、2014年ソチ・2018年ピョンチャン冬季オリンピックのノルディック複合スキー競技で、2大会連続銀メダルに輝いた渡部暁斗選手。意外にも、渡部選手は夏場のトレーニングとして、山を走り、近年はトレイルラン大会にも出場しているそうです。他競技のトップアスリートがどんなモチベーションでトレイルランを楽しんでいるのか、たっぷりと語っていただきました。
最新号の特集テーマは、「山の走力・山の技」。梅雨が明け、いよいよ夏山シーズンも本番ですが、標高が高い本格的な山岳でのトレイルランは、ロードはもちろん、近場の里山を走ることとは全く違います。充分な山の知識とスキルがあってこそ、夏場でも涼しい風が吹く、高山でのトレイルランを楽しむことができるのです。本特集では、計画の立て方、地図の読み方、ウェアリングの基本、セルフレスキュー、疲労しにくい走り方など、夏山トレイルランを楽しむために必要な知識とスキルを解説します。
第2特集は、秋の人気トレイルレース特集。トレイルレースの最旬シーズンとなる9〜12月には、多くのランナーがターゲットにする人気レース開催が目白押しとなります。本企画では、そんな人気レースを6つピックアップして、完走者への取材を交えながら、レースの攻略ポイントを徹底的に解説します。
そのほか、鏑木毅、石川弘樹、上田瑠偉、丹羽薫、大瀬和史、いいのわたるなど、トレイルランシーンで活躍する人気アスリートたちの特別企画や連載も充実しています。トレイルランの楽しさと基本的な知識、最新事情がたっぷり詰まっているので、この夏からトレイルランニングを始めたいと思う人にも、おすすめの一冊です。
【マウンテンスポーツマガジン トレイルラン】 https://www.yamakei.co.jp/products/2818924810.html
2014年より山と溪谷社が発行するトレイルランニング専門誌。トレイルランニングやトレイルレースにデビューするために必要な知識や装備、技術の特集を中心に、人気選手の最新動向なども織り交ぜ、年3冊ペースで刊行。A4L版、フルカラー128ページ。本体価格1200円+税。連動サイトMtSN(マウンテンスポーツネットワーク)でも情報を発信! https://www.mtsn.jp/
【山と溪谷社】 https://www.yamakei.co.jp/
1930年創業。月刊誌『山と溪谷』を中心に、国内外で山岳・自然科学・アウトドア等の分野で出版活動を展開。さらに、自然、環境、エコロジー、ライフスタイルの分野で多くの出版物を展開しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:唐島夏生、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「モバイルサービス」を主要テーマに専門性の高いコンテンツ+サービスを提供するメディア事業を展開しています。
【本リリースについてのお問い合わせ先】
株式会社山と溪谷社 担当: 久田
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
TEL 03-6744-1908 メール: info@yamakei.co.jp
すべての画像