【TOAST× JOUNAL STANDARD】別注アイテムが発売。
10/9(木)よりJOUNAL STANDARD/THE STAND fool so good(s)にて順次発売

株式会社ベイクルーズ(本社:東京都渋谷区、取締役CEO:杉村 茂)が展開するギフトショップ〈THE STAND fool so good(s)/以下、STAND〉より、かつての裏原宿カルチャーと現代の裏原宿カルチャーを融合させた、全く新しいライフスタイルブランド「TOAST」との別注アイテムが発売されます。
今回の別注では、ブランド名の「TOAST(トースト)」と《収納》と《朝の生活》に焦点が当てられています。
「食パン」をモチーフにしたユニークな収納ボックス、遊び心のある収納用マジックテープ、「箸箱」を原型にしたステンレス製の収納ケース、ハイロック氏デザインのキャラクター「ジャム星人」と日常のジャム瓶を組み合わせたキュートなボトル、TOAST のモンスターを組み込んだブリキ缶、トーストをモチーフにしたスタッキング可能なトレー、木製のレトロミルクボックス、「ブレッドピン」モチーフのキーホルダーフック、紙パルプでできたカラフルなエッグボックスなど全9型が発売されます。
何気ない朝の生活にユーモアと彩りを添えてくれるギフトにも自分用にもおススメのコレクションとなっています。
アイテム紹介

使い方自由なギフトボックス。
大事なものを入れるも良し。
誰かにプレゼントするのも良し。
「パン」をモチーフにしたユニークな収納ボックス。
本物の食パンと同じサイズでデザインされ、遊び心とアイデアにあふれています。
ブランド名 TOAST に由来し、「いつでもトーストを思い出す」というコンセプトを表現。
強度のある厚紙で作られており、軽量ながら丈夫。日常の小物や文房具、アクセサリーなどを収納するのに最適です。
単なる収納アイテムではなく、暮らしにユーモアと温もりを添えるデザインプロダクトです。

パンの封口バンドから着想を得た、遊び心のある収納用マジックテープ。
使用シーンに合わせて自由にカットでき、電源コードやデータケーブルなどをすっきり整理。
実用性はもちろん、カラフルで可愛い色合いは未使用時でもデスクや生活空間のアクセントになります。
整理整頓を楽しく、日常にちょっとした温もりとユーモアをプラスするアイテムです。

箸箱 を原型にしたステンレス製の収納ケース。
ステンレスをプレス成形し、スライドさせるときに響く独特な金属摩擦音がクールな存在感を放ちます。両端にはマグネットを内蔵し、バッグの中で不用意に開かないよう設計。実用性と安心感を兼ね備えています。
箸入れとしてはもちろん、ペンケースやお香ケースなど多用途に活躍。
ミニマルで堅牢なデザインは、日用品でありながらファッションアイテムとしても映える一品です。

TOAST のモンスター柄 から着想を得て誕生した、「ジャム星人」と日常のジャム瓶を組み合わせたキュートなボトル。
愛らしいフォルムは、ジャム入れとしてだけでなく、ペン立てやコインケースなど多用途の収納容器として活躍します。
実用的でありながら、日常に遊び心と想像力を添える、インテリアにも映えるアイテムです。

90年代に流行したブリキ缶 を原型にし、TOAST のモンスター柄 を組み合わせることで、懐かしさと現代デザインの融合を表現。
もともとはクッキーやビスケットの保存に使われていたブリキ缶に、新しい役割を与えました。
アクセサリーや小物の収納はもちろん、カードや封筒、ポストカードなどもすっきり収めることができます。
レトロな雰囲気とユニークなデザインが融合した、実用性とコレクション性を兼ね備えたアイテムです。

トースト をモチーフにしたスタッキング可能なトレー。
使用済みペットボトルを再利用し、染色したうえで3Dプリント用の素材として加工、さらに3Dプリントによって制作された、エコとクリエイティブを兼ね備えたアイテムです。
トレーは単体でも、重ねても使用でき、シーンに合わせて自由にアレンジ可能。
アクセサリーやコインの収納はもちろん、デスク上のインテリアとしても空間にユニークな彩りを添えます。

TOAST レトロミルクボックス
ノスタルジーとクリエイティブの融合。TOAST が昭和の記憶から生まれた新しいデザインをお届けします。
日本では、牛乳箱はかつてどの家庭の玄関先にもあった日常のシンボル。TOAST はそのクラシックなモチーフを現代的にアレンジしました。ピンクの牛がトーストをくわえた遊び心あるグラフィック、大胆で印象的なTOASTロゴ、そして「WE THINK TOAST ANYTIME」のメッセージ。日常のひとときを、もっと楽しく、もっと想像的に。単なる牛乳箱ではなく、アート性を兼ね備えた収納&インテリアアイテム。自宅やアトリエ、ショップのディスプレイとしても存在感を放つ、注目のレトロモダンプロダクトです。

TOAST ブレッドピン キーホルダーフック
日常の中から生まれた遊び心あるデザイン。パン袋の封をするおなじみの「ブレッドピン」をモチーフに、TOAST が新しい機能とスタイルをプラスしました。
・デザインの着想:誰もが知っている小さなブレッドピンを拡大・再構築し、ユーモラスで実用的なアイテムに。
・機能性:前面には鍵やカラビナを掛けられ、背面には強力なマグネットを内蔵。冷蔵庫や玄関の鉄扉、ロッカーなどに簡単に取り付け可能。
・カラー&ロゴ:鮮やかなスカイブルーとシルバーのボディにTOASTロゴを配置。インテリアとしても映えるポップな存在感。

TOAST EggKeep カラフルエッグボックス
ただの卵パックじゃない。TOAST は日常の一番身近なものを、新しいデザインと遊び心で生まれ変わらせました。
・デザインの着想:本物の卵パックを忠実に再現し、エコな紙パルプ素材で制作。さらにポップなカラーをプラスし、見ているだけで楽しくなる存在感。
・多用途:卵を入れるだけでなく、ジュエリーボックスや小物入れとしても活躍。リング、ネックレス、パールなどをユニークに収納可能。
・エコ素材:紙パルプ製で軽量かつリサイクル可能。サステナブルとレトロ感を両立。
ブランド詳細
【TOAST】
「TOAST」は、誰にとっても楽しいもの。 その名前には、文字通り毎日口にする“トースト(パン)”と、人々を笑顔でつなぐ“乾杯!”という二つの意味が込められている。 ブランドコンセプトは 「WE THINK TOAST ANYTIME」 ——人生のあらゆる瞬間を盛大に楽しむこと。
ブランドは、長年にわたり裏原宿ストリートカルチャーを牽引してきたグラフィックデザイナー HIROCK 氏と、同じく裏原宿の文化から多大な影響を受けてきた中国出身の TONY氏が出会い、共鳴することで誕生した。 「いまだからこそ、裏原宿から新しいカルチャーを生み出す必要がある」という想いが二人を結びつけ、TOASTがスタートした。
それは、かつての裏原宿カルチャーと現代の裏原宿カルチャーを融合させた、全く新しいライフスタイルブランド。 人々の日常に新しい風を吹き込みながら、日本から世界へ、次世代の裏原宿カルチャーを発信していく。
HIROCK(ハイロック)―グラフィックデザイナー・HIROCK DSIGN OFFICE主宰
NIGO®️氏に師事しアパレルブランド「A BATHING APE®︎」のグラフィックデザイナーを経て独立。20年に渡り東京・裏原宿の一大ムーブメントの中心で過ごし、ストリートカルチャーから学んだ遊び心を活かしたロゴ、グッズ、アパレルデザイン、空間デザインなどその表現は多岐に渡る。デザインワークを生業とする一方で、自身の情報サイト「HIVISION」を運営し、目利きセレクターとして雑誌やウェブマガジンでの連載、ラジオパーソナリティを務めるなど、メディア各方面にグッドデザインアイテム、最新のガジェットを紹介する。
雑誌GQ発の「GQSHOP」のゲストキュレーターにも選ばれる。著書に『I LOVE FND ボクがコレを選ぶ理由(マガジンハウス)」
TONY(トニー)-ディレクター
裏原宿カルチャーに強い影響を受け、2005年に来日。 国内大手セレクトショップにて海外事業のディレクターなどを歴任した後、クリエイティブエージェンシー (N)ONE ATELIER を設立。 現在はアジアを中心に多ジャンルのブランドプロモーションなどを手がけ、グローバルマーケットへの進出を多角的に支援している。
展開店舗
発売日: 2025年10月9日
THE STAND fool so good(s)【虎ノ門】
JOURNAL STANDARD 立川店
先行発売
順次
・JOURNAL STANDARD辻堂店・渋谷店・池袋店
・VISIT JOURNAL STANDARD(京都店)
・ONLINE STORE
お問い合わせ先:THE STAND fool so good(s) /ザ スタンド フール ソー グッズ/03-3528-8262
Instagram:@thestandgram ※Instagram DMで対応可
会社概要
【株式会社ベイクルーズ】
創立年月日:1977年7月22日
代表取締役会長:杉村 茂
取締役社長:古峯 正佳
本社所在地:東京都渋谷区渋谷1-23-21
事業内容:レディース・メンズのトータルファッションの企画・製造・販売・直営店の運営、飲食店の運営、インターネット通販サイトの運営、及び家具の販売
グループ会社 :株式会社Saint James Japon、株式会社WILL WORKS、株式会社LADUREE JAPON、株式会社ル・プチメック
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- メンズファッションレディースファッション
- ダウンロード