【神戸阪急】“映画のまち”神戸で開催。「生誕95年 オードリー・ヘプバーン写真展 AUDREY in Cinema」
オードリー・ヘプバーンの出演した20の映画作品を中心に、今も輝きつづける彼女の清廉な美しさ、魅力を紹介します。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2257/14431-2257-310cdfdc734436e0c5ec1cd68871efc3-894x1137.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
オードリー・ヘプバーン(1929-1993/ベルギー生まれ)は、バレリーナを夢見る少女でした。1948年にロンドンに渡り、バレエスクールに入学しますが、高身長のためプリマを断念。その後いくつかの舞台や映画に出演していた彼女は、1951年、映画『モンテカルロへ行こう』撮影時にフランスの作家シドニー=ガブリエル・コレットに見いだされ、ブロードウエイ・ミュージカル『ジジ』の主演女優に抜擢されます。そして、ハリウッド映画『ローマの休日』のスクリーンテストに見事合格。王女役をつかみ取ったオードリーは気品に満ちたプリンセスを可憐に演じ、一躍スターへの道を歩み始めます。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2257/14431-2257-9de21ddb30265b74c4971e663b248380-720x540.jpg?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
前髪を短く切り、サイドをカールした髪型“ヘプバーンカット”は話題を呼び、映画『麗しのサブリナ』では自らがジバンシィのパリ・コレクションから衣装を選びました。黒のトップス、細身の八分丈パンツにフラットシューズは“サブリナ・ファッション”として世界中にブームを巻き起こし、ファッションアイコンとしても多くの女性のあこがれの的になりました。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14431/2257/14431-2257-aeea0f2b442c7cb962f71ef269da5115-720x281.jpg?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
『ローマの休日』『パリの恋人』『ティファニーで朝食を』『シャレード』『パリで一緒に』『マイ・フェア・レディ』『おしゃれ泥棒』など数多くの映画を大ヒットさせ、プライベートでは二人の息子の母となり、晩年にはユニセフ(国際連合児童基金)親善大使として困難な生活を送るこどもの保護活動に貢献しました。このようなオードリーの信念のある生き方は、今も多くの人の共感を得ています。
本展は2024年がオードリー・ヘプバーンの生誕95年になることを機に、彼女が出演した映画をテーマに著名な写真家の作品を含む約120点の写真を展覧します。
[開催概要]
■タイトル:「生誕95年 オードリー・ヘプバーン写真展 AUDREY in Cinema」
■会期:2月16日(日)~24日(月・休)午前10時~午後8時
※最終日は午後5時終了 ※入場は終了時間の60分前まで
■会場:神戸阪急本館9階催場
■入場料:一般・大学生:当日券1,000円・前売券800円 高校・中学生:当日券700円・前売券500円 小学生以下無料
※前売券はローソンチケットで2月15日(土)午後11時59分まで販売
■主催:神戸阪急
■企画制作:クレヴィス
※障がい者手帳をご呈示いただいたご本人様ならびにご同伴者1名まで入場無料。
※場内の混雑状況などにより、ご入場をお待ちいただく場合があります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像